ROLANDGARROS2012 Men's Fainalは明日放映(・_・;)
第四セット途中からなら3時間録画しておけばいいだろうか・・・
(・_・;)
フルセットの激戦になってほしいな。
ねよねよ
伊達、錦織登場 RG二回戦 27日木曜日
全仏公式【リンク】
WOWOW放送予定→【リンク】 ※発表次第リンクつながります
伊達はコート6第一試合
錦織はランランの第3試合
応援あるのみ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Court Suzanne Lenglen
11:00 Start
Men's Singles - Second Round
Andy Roddick(USA)[6] vs. Blaz Kavcic(SLO)
Women's Singles - Second Round
Olivia Sanchez(FRA) vs. Marion Bartoli(FRA)[13]
Men's Singles - Second Round
Kei Nishikori(JPN) vs. Novak Djokovic(SRB)[3]
Women's Singles - Second Round
Serena Williams(USA)[1] vs. Julia Goerges(GER)
2010 rolandgarros 25日水曜は伊達と森田が登場
いや、てっきり負けると思ってました・・・
3セット目で就寝・・【リンク】
おめ!
次はジョコビッち!ものすごく、楽しみですね。
気にならないテニスファンはいないだろうなあ。
ローランギャロス公式スケジュール→【リンク】
WOWOW試合結果や動画など、サイトすごくみやすくなってますねー。
ドローもわかりやすくてお勧め。
とりあえずビデオデイリーハイライト→【リンク】
とリザルト→【リンク】
・森田コート3第一試合に登場。
vs Kirsten Flipkens(BEL)
かなり強いと思われます。きびしす。
・伊達さんCourt Suzanne Lenglenの第二試合に登場。
相手は・・・サフィーナ!!!!
・・・(゚ロ゚;)
試合開始は日本時間18時から。
WOWOW放送予定まだないけど・・伊達さんかな~!
放送予定→【リンク】
2010 ROLANDGARROS
2日目スケジュール→【365リンク】
ローランギャロス公式スケジュール→【リンク】
WOWOW放送→【リンク】
ライスト→【リンク】れいこさんのところです
時差確認(FRAはサマータイム中)→【リンク】
・まずなんといっても錦織。
コート6第3試合。
WOWOW放送します。ライブだと日本時間18時から。
現地時間は【日本時間-7時間】となります。
・同コート第二試合は土井の試合。
たぶん18時にWOWOW観ようとすると土井の試合かどきっちの試合をやっていると思います。
コート6は目が離せませんね。
・奈良の試合がコート5第一試合に組まれています。
日本時間18時から試合開始。寺地さんがんばれ!
いまでもこっそり応援しております・・・
他
キムはエントリーしていません
グルビスは敗退しました
ロジャーはPhilippe Chatrierの第二試合。
全仏2007
本日のオーダー
http://www.rolandgarros.com/en_FR/index.html
http://www.fft.fr/rolandgarros/default_en.asp
英語が苦手な人はこちらから!ドローなど、365特設サイト
http://news.tennis365.net/news/feature/RolandGarros/
365ニュース
http://news.tennis365.net/news/
WOWOW
http://www.wowow.co.jp/tennis/index.html
放送予定
http://www.wowow.co.jp/tennis/schedule.html
放送予定PDF
http://www.wowow.co.jp/tennis/contents/2007rolandgarros_schedule.pdf
ブログ
http://blog.wowow.co.jp/zenhutu/blog.aspx
特設解説サイト
全仏オープンテニスWOWOW
http://r18.smp.ne.jp/u/No/81325/E9F6C5_76669/070514001.html
全仏が終わって・・・・
■ロジャーとナダルは人間じゃない
男子のファイブセットマッチをを少しも見逃したくないと思った試合はめったにありません。
ほとんどはロジャーの試合ですが、やっぱりナダル戦は本当に凄いです。
同じ人間という種族とは思えませんねえ、もう。
ひどい。ひどくすごい。
ギアを上げたフェデラーは凄まじい。1stセットは神を見ました。
それでも粘るナダルは超人です。ゴクウです。
なぜロジャーはあのテニスをしてPointをとれないのだろう…
ナダルを見ていると
カウンターやフットワークはもちろんですが
「狙ったPointにボールをコントロールする」のが凄く上手いのに、
「球威が落ちない、凄いボールを打てる」というのが印象的です。
しかもボールをヒッティングするのが凄く上手なので
ミスヒットや浅くなるボールがとっても少ないんですねえ。
ロジャー、2ndは1stよりいいテニスだったとは思わなかったのですが、
スライスの使い方がもうたまりません。
あえてのオープンコートへの浅いスライス、第9ゲームで見せたスライスのエースなどは
唸ってしまいましたねえ。
あんなスライス打てたら…
エナンも素晴らしいですけど、切るスライスしかできない自分にはただ憧れます。
ナダルのしぶとさか、「もう嫌だ」という顔を見せたロジャー、
それでも2ndをキープでしめたロジャーかっこよすぎでした。
3rd、4thセットはまだ全部見れてないのですが、
ロジャー、流石に少し疲れたかに見えました。
エラーも見えましたし、天を仰ぐような仕草も何回か…
最後のマッチポイントで、
日本語で、ロジャーへの、
「頑張れ」が聞こえた気がした…
やっぱり悲しいなぁ…
勝って欲しかったなあ…
凄く疲れました。
テニス疲れしました。
全英でまた復活しますが、
ヒンギスいないなんて悲しすぎる。
■エナン凄い
エナン対セレナが女子の決勝だった
結局この試合が一番凄かったと思う。
エナンはセレナ戦に合わせてギアを上げたように思う。
2ndセットの第4、第5ゲームまでは凄く見応えがあった。
セレナはやはり前のような柔らかさというか、シェープさというか、
力を抜いた状態の一番いいショットが見えなくなっていた。
やっぱり体がフィットしていない。
肩で息をしているし、足が止まっている場面が多かった。
でも一発のショットは流石だ。興奮した。
■準決勝のヤンコ戦
ヤンコは動きが柔らかい。セレナとは違った。
そして打球音。
当たりが厚いのか、物凄い音。 重そうだ…。
スライスの処理もセレナよりとても上手かったし、
セレナ戦とは違った意味でとても見応えがあった。
ただエナンは…
彼女は凄すぎる。
相手は、決まるショットが決まらない。
少しでも甘くなると物凄いショットで逆襲。
前に来られた時の威圧感。
確率は低くても肝心なところで必ず入れる完璧なサーブ、
ファースト並の2ndサーブ。
相手はなにをしても確実に効くものがない、
常に物凄いプレッシャーにたたされながらプレーしなければいけない。
エナンと試合すると、例えスコアは簡単でも物凄い疲れるんじゃないかなぁ…
ただ一つ気になったのはエナン、体大丈夫かってこと。
見てるとあの小さい身体で、壊れてしまいそうなショットとフットワークで…
ちょっと怖くなります。
万全な彼女に対抗できるのは、完璧な状態でのセレナか、
復活したヴィーナスか…。
全米の時のようなプレーができればシャラにもチャンスはあるし。
とにかく、彼女に勝つのはとても難しい。
凄すぎです…
■男子決勝ロジャーvsナダル
結局自分にとってはヒンギスがいないので、
この試合のためだけに全仏はあったのかなあ。
ロジャーに是非勝ってほしい。
ナダルも頑張って欲しい。
いい試合が見られるといいなあ。
■エナン圧勝
アナファーストセットの2game目取れてたら違っていたんですかね・・?
SFと違いすぎて驚きました。
テニスってほんとに難しいスポーツですね。
でもアナはこの決勝をへて今後さらに活躍するでしょー。
ヤンコと共にテニス界を引張っていってくれるかも。
キムとエナンみたいに。
テレ東の放送で毎年合間に昔の女子決勝の放映してますね。懐かしい。
ヒンギスの試合はマヨリ戦もグラフ戦も、
いつみてもつらいなあ。。。
■女子ダブルスの再放送が本日急遽正午からやります!
テレ東やるなー!!
■本日女子決勝と男子ダブルスファイナル!
エナンvsアナ!!
これはきっとおもしろい試合になるぞ。
シャラ戦でみせたテニスをアナが今日もできれば
なにかおこるかもしれない・・・。
■男子準決勝と女子ダブルスファイナル、愛ちゃん準優勝!
昨日のダブルス決勝がまさかライブとは!!
テレ東やるな~~~!!途中で録画して寝てしまいましたが
すごく興奮しました。
やっぱりロジャーとナダル。すごすぎ。
男子準決勝がダイジェストのみになったのは異論がある方、
テニス通の方は多いと思いますが
自分は日本人ですから、日本の選手の放送を中心にするのは当然だと思います。
海外でも母国の選手が決勝いってるのに、それをカットして他国の選手を放送なんてないでしょう。
掲示板には男子をないがしろにするテレ東への放送バッシングが多くみられましたが、
日本人が活躍しているのですからそこはいいんじゃないでしょうかと。
女子やシャラばかりに偏るのはいけないとは思いますけど、
「杉山はもういっぱいタイトル取ってるんだからもういい」とかなんて酷すぎます。
まず日本人であり日本のテニスファンなら
日本の選手の活躍を応援するべきだと思います。
きっとこんな人は全日本とかフューチャーズとか、
そういう大会すら知らないのかも。
愛ちゃん、カタリナ、準優勝おめでとう!!!
でもすっごく悔しいです・・・。
■エナン、アナが勝利
http://news.tennis365.net/news/today/200706/3087.html
http://news.tennis365.net/news/today/200706/3085.html
いやー、シャラポワぼこぼこでしたね・・・。
でもアナが凄かったと思いました。あんなテニスされたら、
ヒンギスは勝てないでしょう。東レは一体・・・。
ヤンコ負けました。エナン流石です。うーん。
■本日女子SF。ナダル、ジョコが勝ってますけどそんなことより杉山組勝利!!
http://news.tennis365.net/news/today/200706/3076.html
http://news.tennis365.net/news/today/200706/3073.html
すげ~~!!!!!!!!
リサ&ストーサー組を破って決勝進出!!!
ちくしょー、なぜテレ東放送しない!?
卓球あんなにやってたくせに・・・。
ダブルス決勝は明日。今日はカタリナだけミックス決勝あるみたいっす。
んで女子決勝!!シャラの試合よりエナンヤンコが見たかった・・・。
ヤンコ勝利がんばれ!!!
■本日からテレ東の放送が開始です!
■11日目は・・・
女子ダブルス杉山組が準決勝で第一シードと対決します!
放送あるかなあ??
モヤナダルはナダル、
ジョコは問題なく勝つ!?
■女子ベスト4出揃う!!
アナ、ヤンコ、シャラにエナンが勝ちました。
ロジャーはロブレドに今大会初失セット。
ニコライがカニャスを倒しました。
■そして黄金カードのベスト8始まる
イヴァナビッチvsクズ ヤンコvsニコル
セレナvsエナン シャラvsチャク
ロジャーvsロブレド ダビデンコvsカニャス
どれも決勝でもおかしくないな!!
すっげーみたい!すっげ~~~見たい~~~~!!
一押しはやっぱセレナvsエナン、そしてロジャーvsロブレドだあ!!!!!
■全仏、杉山対チャクベターゼを観戦
一セット目の第5ゲームブレイクしたかったなぁ。
杉山のスマッシュはもったいなかったけど、
チャクのバックはアウトしてもおかしくなかったのに流石だ。
そして杉山はダブリが多かった。
やっぱりサーブって大事だなぁ…
チャクがミスをしてくれて助かっていた部分が多かったので、
杉山にもとってもチャンスあった。悔しい。
でもチャクってこれでトップ10なのかあ…。
あんまりそんな感じしないなぁ。凄く柔らかいスイングで、コースで決めるテニス。あの「タメ」がなー。
ここぞのショットがいいんだな!
■愛ちゃんQFへ!!!
ダブルス勝ちましたー!圧勝!?流石やー!!!
レイトンナダルは真っ最中。
このカード去年も良い試合だったよなー。
んー、やっぱりナダルが勝つと思う。
3-1かな!
■大会第9日目のオーダーがもう出てます!
杉山組と、ナダル×レイトンが注目であります!
■ロブレドベスト8、カニャス怖え~
シャラ凄い試合でしたねえ。
4R、女子ダブルスは3Rが明日で終了
Tommy Robredo (ESP)[9]
def Filippo Volandri (ITA)[29]
6-2 7-5 6-1
Guillermo Canas (ARG)[19]
def Juan Monaco (ARG)
6-0 6-4 6-2
Nikolay Davydenko (RUS)[4]
def David Nalbandian (ARG)[15]
6-3 7-6(1) 3-6 7-6(2)
Katarina Srebotnik (SLO)[7]/
Ai Sugiyama (JPN)[7]
def Stephanie Foretz (FRA)/
Camille Pin (FRA)
6-1 6-3
Yung-Jan Chan (TPE)[5]/
Chia-Jung Chuang (TPE)[5]
def Jarmila Gajdosova (SVK)/
Akiko Morigami (JPN)
6-3 7-5
■いよいよ4R、超豪華カードが連発です!杉山組の2もあります!
■愛ちゃん、モレスモ、ジョコ、フェレロ、レイトン
http://news.tennis365.net/news/today/200706/2996.html
http://news.tennis365.net/news/today/200706/3006.html
http://www.sonyericssonwtatour.com/3/newsroom/stories/?ContentID=1404
http://news.tennis365.net/news/today/200706/3008.html
Lucie Safarova (CZE)[25]
def Amelie Mauresmo (FRA)[5]
6-3 7-6(3)
Anna Chakvetadze (RUS)[9]
def Ai Sugiyama (JPN)[21]
6-4 6-4
Jarmila Gajdosova (SVK)/
Akiko Morigami (JPN)
def Mathilde Johansson (FRA)/
Selima Sfar (TUN)
6-0 7-5
Novak Djokovic (SRB)[6]
def Olivier Patience (FRA)
7-6(2) 2-6 3-6 7-6(4) 6-3
Lleyton Hewitt (AUS)[14]
def Jarkko Nieminen (FIN)[20]
1-6 6-3 7-5 6-2
■愛ちゃんの試合が本日LENGLENで!
今日は気になる試合多くないかな??
愛ちゃんの試合が断トツのメインで、それ以外は・・・
ジョコの3R、レイトンvsヤルコはものすごい注目やね。
おっと!あっこさんの試合がコート7第二試合だ!
もー、早くWOWOW今日の放送枠発表してよな~~。
愛ちゃんの試合がデジタルになるのか深夜になるのか・・・
■ヤンコ勝利!ディメ敗退!!
http://news.tennis365.net/news/today/200706/2985.html
http://news.tennis365.net/news/today/200706/2989.html
http://news.tennis365.net/news/today/200706/2975.html
http://www.sonyericssonwtatour.com/3/newsroom/stories/?ContentID=1401
愛ちゃんミックスは負けてしまったみたいですね。でも試合やりすぎはいけないから・・・。
あっこさんもダブルス勝った!!やった!!!
日本人みんな2Rか、いいですね~!!がんばれえ!!!
注目のナルvsモンフィスは・・・・ナルが勝ってる!うーん・・
フェレロやリュビは負けて、ニコライやロブレドやカニャス勝ってる。
ロジャーは完璧ですねえ。うんうん♪
http://news.tennis365.net/news/today/200706/2987.html
■今日から3R!!!
ヤンコvsヴィーナスという今大会一番の注目カード!
楽しみだなあ~~~~。
ロブレドvsティプサレビッチも注目だな。
それにしてもWOWOW放送予定載せるのおせー!!
まだ昨日のまんまだし(朝6時現在)。
これじゃ録画の予定が立てられんじゃん!
昨日はフィリップじゃなかったから、今日はセンターの試合をほうそうして欲しいなあ。
いや、ジョコの試合を流して良かったけど。
今日はセンターでロジャーだし。ヤンコだし。
■愛ちゃん勝利、スタンとディーマは敗退
これでチャクとの3Rが決定!!
ちなみに愛ちゃんのミックスは延期になりました。
今日(明日)になるのかな?おー、レイトン勝ってる!
女子ダブルスは強いペアが負けてますねえ。3,6シードが消えました。
中村タナスガーン勝ってます!
■伊達さんのブログで現地の様子が
http://ameblo.jp/kimiko-date/
えー、こんなファッションはやっているのか。
寒いときはいいんじゃないですかね!
ちょっとナダルみたいだ(^○^)
■女子ダブルス
やっぱり注目は愛ちゃんスレボトニク。
3回戦まではいってほしーなあ。
第7シードです!!
男子ダブルスみたいけど、たぶん機会一切ないだろうなあ・・・
■サフィン、ステパネック、バシンスキー敗退
やっぱりそううまくはいかんねえ・・。
ワウリンカは今日リュビと対戦です。
なんとか勝ってほしいなあ・・・
Janko Tipsarevic (SRB) def Marat Safin (RUS)[22]
6-4 6-4 7-5
Edouard Roger-Vasselin (FRA) def Radek Stepanek (CZE)
3-6 6-1 0-6 6-4 6-4
Francesca Schiavone (ITA)[23] def Timea Bacsinszky (SUI)
6-3 7-6(5)
■スイスの期待、バシンスキーの活躍
http://www.rolandgarros.com/en_FR/bios/cmatch/ws/wtaqd61.html
予選を勝ち上がり1Rで強敵ジェンをくだしたティメア!
あの強烈バックがまた見たいものだ!!
現在あんまり好きくないスキアボーネと対戦中!
いけいけスイス!!
■ステパネック勝利!!!
http://www.atptennis.com/1/en/news/news6.asp
http://news.tennis365.net/news/today/200705/2919.html
http://www.afpbb.com/article/sports/tennis/atp/2231945/1637476
0530。
WOWOWデイリーナビでヒンギスを発見!!
ステパネックの応援でパリにいるんだ!!!
ゴンからなんと!!ストレート勝利で二回戦へ!!
「愛の力」って!!やっぱりあるのか!?やっぱり魔性の女!?
ヒンギスの応援で優勝だ、ステパネック!!
も~ロジャーよりステパネックだ!
http://tennisjp.cocolog-nifty.com/tennis/2007/05/post_7c83.html
■ナダルのブログ
http://www.atptennis.com/1/en/blog/nadal.asp
■あっこさん初戦敗退も、次につながる!
森上選手負けてしまったそうですが、ブログで
熱いメッセージを載せてくれていました!!
新聞にもいいこと載ってたし、あ~~見たかったなあ・・・。
http://tennisjp.cocolog-nifty.com/tennis/2007/05/post_924d.html
■ドロー発表!!
男子ドロー
http://www.rolandgarros.com/en_FR/scores/draws/ms/index.html
女子ドロー
http://www.rolandgarros.com/en_FR/scores/draws/ws/index.html
女子チェックカード
2Rエナンvs中村
3Rヤンコvsヴィーナス
3Rディメvsバルトリ
4Rディメorバルトリvsヴィーナスorヤンコ
1R森上vsガルビン
3R森上vsペトロワ
1Rデシーvsウォズニアッキ
3R杉山vsチャクベターゼ
ベスト8
エナン1vsセレナ
バイディソワ6vsヤンコ4
イバノビッチ7vsクズネツワ3
モレスモ5vsシャラポワ2
男子チェックカード
4Rロジャーvsフェレーロorユーズニー
3Rロブレドvsサフィン
2Rリュビvsワウリンカ
3Rガスケvsカニャス
3Rジョコvsディーマ
4Rロディックvsバグダディス
4Rベルディヒvsブレーク
3Rヒューイットvsヤルコ
2Rヘンマンvsソダーリング
3Rヒューイットvsナダル
ベスト8
ロジャー1vsrリュビ7(ロジャーvsサフィン!)
ゴン5vsダビデンコ4
ジョコ6vsロディック3
ナダル2vsブレーク8
あっこ選手の初戦!はガルビン
■日本勢予選は全滅したそうです・・・
http://news.tennis365.net/news/today/200705/2848.html
http://tennisjp.cocolog-nifty.com/tennis/2007/05/post_2862.html
■地上波あります!
http://www.tv-tokyo.co.jp/index/genre/sports.html
6日からみたいですね。まだクリックできませんけど、
某サイトで無いとか見てたんで、良かったー。
WOWOW見てない人にはこれしかないですもんね!
■ヒンギス欠場!
うおおおおおおおんんんん(ToT)/
最初は復帰してくれただけで嬉しかったはずですが、
ファンとはなんと欲張りになっていくものなのか・・・。
全仏で見れないとものすごっくショック・・・・。
うん、でも、一番辛いのはヒンギスだし。
怪我で無理して欲しくないし。絶対。
引退しなければいいさ♪また元気でプレーしてくれれば!な!みんな!
あー、急遽全豪のヒンギスvs中村とヒンギスvsキムを見ることにしよー!
Kiefer, Srichaphan and Hingis out
http://www.rolandgarros.com/en_FR/news/articles/2007-05-16/200705161179329141812.html
http://www.rolandgarros.com/en_FR/news/articles/2007-05-15/200705151179232075359.html
■さてさて・・・ロジャー今年こそ!
公式サイト
フェデラー、コーチ契約終了
http://news.tennis365.net/news/today/200705/2787.html
マッケンローの厳しい発言
http://news.tennis365.net/news/today/200705/2714.html
■トラックバック企画、テニス365
毎回恒例の365企画!他のブログからでも参加できますよー!

こんなこと、プロでもあるんだ!!
今頃全仏テレビ観戦記①
1、1R
森上亜希子(日本) 2 【6-2 6-2】 0 ナディア・ペトロワ(ロシア・第3シード)
やっぱりすごかったです。ペトロワ、たしかに足痛そうでした。本調子ではなかったと思います。
でもあっこ選手はアングル、スピン、スライスと球種を巧みに使い分け、ペトロワのテニスをさせずにリズムを最後までつかませませんでした!
中でもバックの両手スライスが深い深い!あれは今度真似してみよー

2、1R
フェルナンド・ゴンサレス(チリ・第9シード) 3 【6-3 1-6 6-3 6-1】 1 マラト・サフィン
面白い試合でした!結果はそれほど競ったスコアではないですが、ゴンザレスの動きが早い早い!サフィンのいいサーブが決まっても確実に返してきて、次のショットミスするのが多かったかな。
サフィンのミスが多かったのが残念でしたし、動きがいまひとつ悪かったのが気になったけどそれはゴンザレスがよかったせいかもしれません・・。でもところどころサフィンらしいショットや豪快さも見れて満足でした!
サフィン泣いてたって?ほんとかよ・・元気出して

3、2R
アラバヌ・レザイ(フランス) 2 【4-6 6-4 6-3】 1 杉山 愛(日本・第22シード
ほんとは、当日結果を知ったときには「愛ちゃん、勝てる試合を落としたか・・」なんて思ってしまってました!すみません!
そんなことなかったです。たしかにセカンド、4-2リードからのブレイクポイント3本取れなかったのが敗因だとは思うけど、ちょうど雨が降り出して、愛ちゃんのミスが急に増えだし、決定的なのはレザイの物凄いショットが入ってきちゃったこと!ありゃしょうがない・・・。
ファオもバックも、腰の回転と体重移動からなる物凄い強打があれよあれよでウィナー連発。自分はミルザを連想しました。
結果的には面白い試合がみれてよかった。残念だったけど。レザイこれからもっと注目していこうとおもいます。
・・今回は消すビデオがまだ一本もないっす

そういえばやっぱり神尾さんの解説すごいよかったです。GAORAのときは沢松さん、神尾さんの解説が好きでした、がWOWOWは実況の岩佐アナ以外自分には受けつけられませんでしたから・・・。●籐●さんよりよっぽどいい解説でしたよ!むやみにしゃべり過ぎないし、きちんと実況が話し終わってからわかりやすく話してくれました!
継続希望!!
本日のお勧めサイト・ブログvol25
Butch's Tennis Bloghttp://butchranking.seesaa.net/
リザルトが情報満載のお勧めブログ。

全仏世界注目のドリームマッチなのに

ビックリしたのは今日のテレビ東京の放送メインが
杉山選手のダブルスだということ
えええ!!?
ロジャーとナダル、初のグランドスラム決勝対決!!
みんなが楽しみにしているドリームマッチなのに、女子ダブルス・・??
いや、もちろん杉山選手のダブルス見たいですよ?
凄い快挙だし(錦織選手、やった!!)
杉山選手もちろん大好き。
でも流石に今日は違うだろ?って思うんです。
メイン逆じゃない??
・・・・。杉山選手ファン、ごめんなさい!!!
wowowはメインがテレビ東京と逆だから、なにか関係しているのでしょうか?
でも、なんだかんだで楽しみなんで深夜が待ちどうしいです!!放送されることには変わりないですからね(^_^)/
どっちもいい試合になるといいですね!!
でもそれならブライアン兄弟のダブルス決勝も放送してほしいな。。負けちゃったけど(T_T)/
***************************
同じ実況、おなじコメントを何度も繰り返す
解説者の言葉に「はい」を連呼しているが咀嚼して聞いているのではなく聞き流しているようにしか思えない
言っていることが支離滅裂
「さあ・・」「ここは・・」「こう・・」を頻繁に口にし、物凄く耳障り
ポイントの間だけでは飽き足らず、ラリー中にまで話し出し視聴者の集中を妨げる
解説者が話していることを理解していないのにてきとうな相槌を解説者に投げかけ、困った解説者はまた説明し直すはめになる
視聴者がみてわかることを絶えず話し続ける
昨日久しぶりに聞くに堪えない実況を聞いてしまいました・・。なぜ前のように現場音のみの副音声をつけないんだ??
小●アナウンサーはどこへ??
あんなに解説者を困らせる実況は最近ないぞ。
ものすごく頭にきたのでテレビ局に電話しようかとも思いましたが、時間を考えやめました。
たぶん、あの方はテニスを観戦もしなければ好きでもない、ただ仕事で実況してるアナウンサーなんだと感じてました。
なんでそんな人に実況を?
こんなことを書いてしまい申し訳ありません。しかし昨日は我慢ができないほどひどかった・・。
自分だけかもしれませんが。皆さんはどう思いましたか?
失礼しました。
本日のお勧めブログ・サイト⑬
日本テニス協会ブログhttp://blog.so-net.ne.jp/jta
JTA公式サイトトップhttp://www.jta-tennis.or.jp/index.html
佐藤さんの写真は実によく撮れてますよね!!錦織選手とナダル!凄い!!
日本テニス情報満載です!!
人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!
本日も全仏放映しますね!!(^^♪
エナン対キム戦みたいですが・・??
ちょっと、ちょっとちょっと!!
杉山選手の大活躍は放送しないんすか!?
三年ぶりの、今度はハンチュコワと!!優勝街道まっしぐらなのに!!? え~~?

土日に放送してくれるかなあ・・がんばれ日本


でもやっぱり自分的に熱いのは男子!!1~4シード、21年ぶり!?勝ち上がってるんですね☆!
まだまだ全仏、楽しみは尽きません(^^♪
本日のお勧めサイト・ブログ⑨
ATPツアーhttp://www.atptour.com
WTAツアーhttp://www.wtatour.com
自分は英語苦手なのであんまり見ませんが・・
人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!
ヒンギス・キム戦、本日13時半から放送!
岩佐氏のブログをみてますか?『試合後のPeck無し』と気になりますね(-_-;)
テニス365内の記事でも一部の不用意なマスコミのせいでキムにヒンギスに対しての誤解が生まれているそうですから、なおさら心配ですね・・(;´Д`)ノ 。
以下岩佐氏ブログより
DAY 10 主な結果*****
Men QF
Federer d. Ancic 64/63/64
Nalbandian d. Davydenko 63/63/26/64
QFの組み合わせ
今日、11日目
Nadal vs Djokovic vs Bennetea vs Ljubicic
→ SFの組み合わせ
明後日、13日目
Federer vs Nalbandian
Nadal/Djokovic vs Bennetea/Ljubicic
Women QF
Vaidisova d.Venus W 67/61/63
Kuznetsova d.Safina 76/60
Clijsters d.Hingis 76/61
Henin-H d.Groenefeld 75/62
→ Women SFの組み合わせ
Vaidisova vs Kuznetsova
Henin-H vs Clijsters
人気blogランキング参加中←よければ応援お願いします!
ヒンギス散るが悲しくて泣く・・
6-7(5-7)、1-6
いや、キムは厳しいと思ってましたよ、そりゃ・・。
でもやっぱりどうしても
期待しちゃってたんで悲しみがとまらないんです
ToT)/
正直まだ
次はもう、すぐ芝だから☆がんばってヒンギス♪
なんて気分にはなれませんよね・・。
反対側のドローだったら・・なんてまるで意味無いこと考えちゃったりして
(ーー;)
´∀`)ふぅ
・・自分の全仏は半分終わってしまいました。
今後はひたすら
ロジャーの応援に移るぜい!(^^)!
お勧めサイト・ブログ⑧
GAORAテニスhttp://www.gaora.co.jp/tennis/index.html
今からヒンギス優勝の放送が楽しみっす(^^♪
人気blogランキング参加中←よければ応援お願いします!
今日ヒンギス!キムと対戦ですね!
いや~めでたいっすねー!!
この後キムに勝ててもエナンがいるし(ーー;)・・・。
でも優勝信じて応援するっす☆
以下塚越氏ブログより
6/6(火)の主なオーダー・オブ・プレー
【Chatrier】 12:00~
第1試合 14)D.Safina(RUS) vs S.Kuznetsova(RUS)(8
第2試合 12)M.Hingis(SUI) vs K.Clijsters(BEL)(2
第3試合 1)R.Federer(SUI) vs M.Ancic(CRO)(12
【LengLen】 12:00~
第1試合 16)N.Vaidisova(CZE) vs V.Williams(USA)(11
第2試合 5)J.Henin-Hardenne(BEL) vs A.Groenefeld(GER)(13
第3試合 3)D.Nalbandian(ARG) vs N.Davydenko(RUS)(6
【Court5】 11:00~
第1試合 B.Koniusz(POL) vs 錦織 圭(JPN)
【Court7】 11:00~
第5試合 G.Radovanovic(FRA)/N.Zoric(SCG) vs Y.Chan(TPE)/森田あゆみ(2
【Court14】 11:00~
第3試合 S.Donald(AUS)/B.Klein(AUS) vs E.Massa(ARG)/錦織 圭(JPN)
今日13時半から!全仏四回戦
と思っていたら。。。日没順延?
ということは今日の試合はシャラポワ戦ばっかで放送する可能性あり??
凹むわ~(T_T)/
でもスコアを見たら6-3 2-6だったから
日没順延はヒンギスに味方してくれてた感じかな??
やっぱりペール怖え~~~(ーー;)
何とか勝利してキム戦までもってってくれ(T_T)/でもペール対キムも見たかったりするけど・・。
お勧めサイト・ブログ⑦
ヒンギスタウンhttp://www.jade.dti.ne.jp/~toshi-u/
ヒンギスファンが集まるサイト。ヒンギスの応援サイトはここが一番だと思います!っていうかここしか知らないし(^_^)/
人気blogランキング参加中←応援お願いします!
全仏地上波で放送!!
個人的に三回戦、四回戦は一番好きなときですね。
ビックカード、シード勢同士のレベルの高いいい試合が多いんですよね~。
でも今年の全仏はなんだか結構波乱が少なく順調だと思うのは自分だけ?
なんていってたらディメが敗退・・。
でも相手はシャハ・ペールだから波乱でもないか?

昨年のAIGの活躍から一目ぼれ!友人と
絶対この選手来る!!
って言ってたんですよ☆ミルザとのペアは最高!!
ディメは大好きだから凄い微妙だけど、むむむ・・。
後はハース!!負けちまったか・・。かなり残念。芝に期待!
キリレンコ、モヤ、フェレーロ、ロクス、モリック・・負ける選手もこの辺になると負けて欲しくない選手ばっかりで複雑っす。
以下塚越氏、岩佐氏ブログより
<<女子シングルス3回戦>>
◎1)A.モーレスモ(FRA) 63,63 J.Jankovic(SCG)
◎16)N.バイディソバ(CZE) 61,67(6),60 A.Rezai(FRA)
◎11)ビィーナス・ウイリアムズ(USA) 75,63 K.Sprem(CRO)
◎7)P.シュニーダー(SUI) 26,75,60 J.Vakulenko (UKR)
◎4)M.シャラポワ(RUS) 60,75 A.モリック(AUS)
◎14)D.サフィーナ(RUS) 63,64 K.スレボトニック(SLO)(24
◎9)F.スキアボーネ(ITA) 46,61,97 F.ペネッタ(ITA)(17
◎8)S.クズネツォワ(RUS) 63,76(4) N.Li(CHN)
◎5)J.エナン(BEL) 64,60 T.Garbin(ITA)
◎10)A.ミスキナ(RUS) 62,63 19)A.Ivanovic(SCG)(19
◎13)A.グローエンフィールド(GER) 62,76(2) M.キリレンコ(RUS)(20
◎32)G.ダルコ(ARG) 61,61 S.ペリー(USA)
◎31)S.ピアー(ISR) 64,75 E.ディメンティエワ(RUS)(6
◎12)M.ヒンギス(SUI) 61,61 I.Lisjak(CRO)
◎15)D.ハンチコワ(SVK) 63,36,10-8 N.デシー(仏)(21
◎2)K.クライスター(BEL) 63,64 A.メディナ・ガリグエス(ESP)
<男子シングルス3回戦>
◎1)R.フェデラー(SUI) 61,62,67(4),75 N.マスー(CHI)(32
◎20)T.ベルヂッヒ(CZE) 61,RET N.キファー(GER)(13
◎12)M.アンチッチ(CRO) 61,62,64 A.Montanes(ESP)
◎7)T.ロブレド(ESP) 61,64,62 L.Dlouhy(CZE)
◎3)D.ナルバンディアン(ARG) 26,57,64,62,64 D.Tursunov(RUS)(31
◎M.アルグエロ(ARG) 26,64,63,36,61 R.Sluiter(NED)
◎10)G.ガウディオ(ARG) 75,75,76(7) J.C.フェレーロ(ESP)(24
◎6)N.ダビィデンコ(RUS) 61,75,63 C.モヤ(ESP)(30
◎A.マーチン(ESP) 75,46,67(5),61,64 O.ローカス(BEL)(27
◎J.Benneteau(FRA) 57,75,76(8),63 R.ステファネック(CZE)(11
◎R.Hidalgo(ESP) 76(4)、75,64 D.フェラー(ESP)(15
4)I.ジュビチック(CRO) 46,57,63,64,4-2日没順延 J.モナコ(ARG)
8)J.ブレーク(USA) 26,76(2),0-0 日没順延 G.モンフィス(FRA)(25
◎N.Djokovic(SCG) 75,61,76(4) T.ハース(GER)(23
◎14)L.ヒュイット(AUS) 76(5),62,62 D.ハバティ(SVK)(22
◎2)R.ナダル(ESP) 57,64,64,64 P.マチュー(FRA)(29
四回戦カード
Henin-Hn vs Myskina
Groenefeld vs Dulko
Peer vs Hingis
Hantuchova vs Clijsters
Martin vs Benneteau
Hidaigo vs Monaco/Ljubicic
Blake/Monfils vs Djokovic
Hewitt vs Nadal
*********************
いよいよ地上波でも全仏の放送が始まりましたね!
待ってたよ~(T_T)/
昨日のハイライトから始まってなんと今年は
明日から連日放送予定!!!
どうしたテレ東!?
ひさしぶりに力入れてくれてるジャン!?
ありがたいねっすねーー。やっぱり
ヒンギス効果はでかい!!!
ですね☆
以下テニス365放送予定より
6月3日(土) テレビ東京 12:30~13:55 2006全仏オープンテニス前半ハイライト 熱戦もう一度
6月5日(月) テレビ東京 13:30~15:30 全仏オープンテニス 男女シングルス4回戦
解説・松岡修造 伊達公子 実況・植草結樹
6月7日(水) テレビ東京 13:30~15:30 全仏オープンテニス 女子シングルス準々決勝
解説・伊達公子 実況・小島秀公
6月8日(木) テレビ東京 26:00~28:00 全仏オープンテニス 女子単準決勝
解説伊達公子
6月9日(金) テレビ東京 26:00~28:30 全仏オープンテニス 男子シングルス準決勝
解説・松岡修造 実況・植草結樹
お勧めサイト・ブログ⑥
テニス365ニュース
http://news.tennis365.net/news/
なんだかんだいって、ここのニュースがあれば
他のニュースはいらないんじゃ・・・
人気blogランキング参加中←応援お願いします!
<
森上選手本日登場!がんばれ!!
物凄く楽しみっすねーー!!
ダブルスは残念でしたが、シングルスの期待が大きいせいかあんまり悔しくないんですよね。
ところで全仏の記事に関しては、今回読売より朝日がいいですよ。夕刊が特に。
記事スクラップ仲間、チェックしてみてください。
杉山選手・・非情に悔しいですね。絶対勝てる試合でしたよね。これだからテニスは何が起こるかわからない・・。
他の有力選手は順当に勝ち上がっているみたいです。
やっぱりロジャーつえー!!
以下塚越氏ブログより
森上の試合は男子の後なので21時ごろからか?
6/1(木)の 主なオーダー・オブ・プレー
【Chatrier】 11:00~
第1試合 L.Hewitt (AUS) vs M.Montcourt(FRA)
第2試合 J.Henin-Hardenne(BEL) vs A.Yakimova (BLR)
第3試合 P.Mathieu(FRA) vs F.Serra(FRA)
第4試合 E.Dementieva (RUS) vs V.Kutuzova(UKR)
【LengLen】 11:00~
第1試合 A.Ivanovic (SCG) vs E.Loit (FRA)
第2試合 S.Grosjean (FRA) vs M.Vassallo Arguello(ARG)
第3試合 D.Norman(BEL) vs G.Monfils(FRA)
第4試合 K.Kim(USA) vs R.Nadal(ESP)
第5試合 C.Martinez Granados(ESP) vs K.Clijsters(BEL)
【Court3】 11:00~
第2試合 S.Perry(USA) vs 森上亜希子 (JPN)
【Court9】 11:00~
第4試合 D.ハンチコワ(SVK)/杉山 愛 vs C.Dhenin(FRA)/M.Johansson(FRA)
【Court10】 11:00~
第3試合 E.Gagliardi(SUI)/M.Santangelo(ITA) vs 浅越しのぶ/K.スレボトニック(SLO)
DAY03主な結果
<女子シングルス2回戦>
◎Amelie Mauresmo (FRA) 61 76(5) Vera Dushevina (RUS)
◎Maria Sharapova (RUS) 64 61 Iveta Benesova (CZE)
◎Patty Schnyder (SUI) 64 62 Jarmila Gajdosova (SVK)
◎Svetlana Kuznetsova (RUS) 75 62 Mara Santangelo (ITA)
◎Francesca Schiavone (ITA) 62 62 Martina Muller (GER)
◎Venus Williams (USA) 76(2) 62 Emma Laine (FIN)
◎Dinara Safina (RUS) 60 62 Hana Sromova (CZE)
<女子ダブルス1回戦>
◎Dechy/Zvonareva (FRA/RUS) 36 61 75 森上亜希子/中村藍子
<男子シングルス1回戦>
◎C.Moya(ESP) 63 64 62 M.Youzhny(RUS)
◎D.Nalbandian(ARG) 62 36 75 60 R.Gasquet(FRA)
◎R.Federer(SUI) 61 64 6
<男子シングルス1回戦>
◎C.Moya(ESP) 63 64 62 M.Youzhny(RUS)
◎D.Nalbandian(ARG) 62 36 75 60 R.Gasquet(FRA)
◎R.Federer(SUI) 61 64 63 A.Falla(COL)
◎G. Gaudio (ARG) 63 67(5) 64 36 64 E. Korolev (RUS)
◎M. Ancic (CRO) 75 63 76(3) P. Capdeville (CHI)
今日のお勧めブログ・サイト⑤
wowowテニスオンラインhttp://www.wowow.co.jp/tennis/index.html
勝敗予想クイズ、スタンプラリーが熱い!
今回もwowowは力入れてくれてます☆
地上波のシャラポワづくしの放送より数段いいですよね!今年の地上波はどうなることか・・
人気blogランキング参加中←応援お願いします!
森上選手の勝利が嬉しすぎて死ぬ
あっこ選手が第三シードのペトロワに
6-26-2の快勝!!!
へ?ペトロワには怪我があったって?
そんなの一切関係ないんじゃーー!!
ナディア自身も森上選手の勝利をたたえる、
完璧勝利!!!
やっぱり前の大会でキムと激闘したこともよかったんじゃないかなーって思います!!
とにかく嬉しい!モー最高!!いやったね♪!!!
しかし一方で、他の好きな選手も続々敗退してます。
ロディックの痛い棄権
サフィンはゴンザレスに完敗
ゴロビンはノリにのってるゼンに地元の利活かせず・・
特にゴロビンは三回戦でのヒンギス戦を期待していただけに泣きの思いです・・・。逆にヒンギスはここを油断せず乗り切って欲しいとおもいます。
以下、塚越氏のブログより抜
<DAY03 主な結果>
◎M.ヒンギス(SUI) 62,62 L.Raymond(USA)
◎J.エナン(BEL) 63,60 M.Ani(EST)
◎A.Myskina(RUS) 64,61 S.Mirza(IND)
◎J.Zheng(CHN) 63,76(5) T.Golovin(FRA)
◎森上亜希子(JPN) 62,62 N.Petrova(RUS)
◎S.Perry(USA) 63,61 浅越しのぶ(JPN)
◎⑭L・ヒュイット(豪) 76(5),36,62,60 J・Hernch(CZE)
◎A・マーチン(ESP) 64,75,1-0 ret.⑤A・ロディック
◎G.Monfils(FRA) 64,67(2),16,62,61 A.Murray(GBR)
◎F.Gonzalez(CHI) 63,16,63,61 M.Safin(RUS)
◎P.Mathieu(FRA) 64,62,61 B.Phau(GER)
5/31(水)の主なオーダー
【Chatrier】 11:00~
第1試合 C.Moya(ESP) vs M.Youzhny(RUS)
第2試合 M.シャラポワ(RUS) vs I.Benesova(CZE)
第3試合 D.Nalbandian(ARG) vs R.Gasquet(FRA)
第4試合 V.Williams(USA) vs E.Laine(FIN)
【LengLen】 11:00~
第1試合 杉山 愛(JPN) vs A.Rezai(FRA)
第2試合 R.フェデラー(SUI) vs A.Falla(COL)
第3試合 A.Mauresmo(FRA) vs V.Dushevina(RUS)
第4試合 S.Grosjean(FRA) vs M.Vassallo Arguello(ARG)
【Court5】 11:00~
第3試合 N.Dechy(FRA)/V.Zvonareva(RUS) vs 森上亜希子/中村藍子
今日のお勧めサイト・ブログ④
森上亜希子選手blog
森上亜希子選手HP
もうあっこ選手のHPbbsはフィーバーしてます!
本当におめでとう!二回戦も応援、応援!
人気blogランキング参加中←応援お願いします!
いよいよ本日ヒンギスが全仏に登場!
すいません・・。でもいいじゃないですか!
そのほか、自分の好きな選手・・サフィン、ゴロビン、森上など一回戦の一番楽しみな日です♪
以下、塚越氏のブログより抜粋。
DAY03 5/30 の オーダー・オブ・プレー
【Chatrier】 11:00~
第1試合 M・ヒンギス[12] vs リサ・レイモンド(アメリカ)
第2試合 ゲール・モンフィルス(フランス)[25] vs アンディ・マレー(イギリス)
第3試合 エナン[5] vs マレット・アニー(エストニア)
第4試合 サフィン vs F・ゴンザレス( CHI )[9]
【LengLen】 11:00~
第1試合 A・ミスキナ(ロシア)[10] vs ソニア・ミルザ(インド)
第2試合 T・ゴロヴィン(フランス)[23] vs ジェイ・エン(中国)
第3試合 P-H・マチュー(フランス)[29] vs ヴィヨン・パウ(ドイツ)
第4試合 A・ロディック(アメリカ)[5] vs A・マーチン(スペイン)
【Court6】 11:00~
第2試合 浅越しのぶ vs S・ペイー(アメリカ)
【Court2】 11:00~
第4試合 森上亜希子 vs N・ペトロワ(ロシア)[3]
ということで本日の
お勧めブログ・サイト③
塚越亘氏のブログでニフティスポーツテニスブログ
日本テニス情報満載!テニスFAX新聞は最高で、ウィンザーなどにも置かれています。テニマガなどにも記事がありますよ。携帯からもok!
人気biogランキング参加中!←祝100以内突破!!
応援ありがとうございます!