tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

プロテニスバカの冒険記 めちゃくちゃ大好きなテニス&スポーツを、自分のメモ的に書いてあるブログ。いまでもヒンギスファンですよ!

Google

このブログ内検索
google検索
tennis365blog内検索

スポーツリンク

40love

テニスナビ総合


GAORA

wowow

NHKsportstenniso

ESPN-tennis

J-SPORTS

TORAYPPO

AIGopen

NumberWEB

YahooTennis

TENNISJapan

msnsankeinews

sportsnaviblog

AFPBBtennis

izasports

365Links

HTI

e+sports

TJWEB

Smashblog

TennisMagazine

TENNIS CLASSIC BREAK

山口奈緒美

川廷尚弘

神仁司

YONEXtennis

asics

Tennic

JOP TENNIS.com

審友会



Tennis.com
Steve G Tennis
tennis.quickfound

tennisnakama.com

GO ROGER!

Mastersofthe game

ヒンギスタウン

わいたろうの趣味を探す旅

テニあれ

Down The Line!!

la mer | アンディ・ロディック

Rogi オタ ワールド!
Rogi オタ ワールド!blog
Rogiオタフォーラム

Workaholic web blog

錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ

タケゾウ日記

奴隷の道徳

Ljubo Mania

Butch's Tennis Blog

Have a Good Tennis Life!!

テニスの写真と自分の日記

スポーツのほほん漫遊録

blueのきままにテニスblog

写真の唄 my cool

Various impressions

ルパンのテニスバカ一生

テニスは人生

テニスショップ裏日記

ARTスポーツマニアック通信

cyber tennis school



伊達公子選手のブログ

杉山愛選手のサイト

森上亜希子選手のサイト

寺地貴弘選手のブログ

鈴木貴男選手のサイト

松井俊英選手のサイト

岩見亮選手のブログ

松岡修造さんのサイト

浅越しのぶさんブログ


hit the wallカーディオテニスジャパンテニスサポートセンターテニスショップエディテニス市場中古テニスマーケットアートスポーツテニスパラダイステニスファクトリーWINDSORVIPTOPTAGグループ

RF.COM
RogerFedererShop
RogerFedererFoundation


hingis.org

Hings last news

Hingisonline.com

Hingis Google news

Roger Google nwes

Roger gogle video

Hingis gogle video

<<  2013年 9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
今年最後?の東レPP…
09/23 16:21
侵されたJTAメール…
09/23 16:07
テニスマガジンの表紙…
03/25 20:02
フィギュアスケート疑…
03/24 01:36
世界フィギュアスケー…
03/19 07:21
最近のトラックバック
クルム伊達公子、奈良…
04/08 16:22
テニスマガジン
08/12 10:05
ウィンブルドンテニス…
06/25 08:15
世界水泳と世界フィギ…
03/30 21:42
第43回島津全日本室…
03/09 04:21
ロジャーフェデラー1…
02/27 00:40
IZAWA Xmas…
12/17 02:15
リュビ大逆転勝利!!…
11/15 02:52
ダブルス無料観戦(全…
11/13 17:43
リュビ初戦は惜敗
11/13 01:25
最近のコメント
Can you he…
Danielle 10/26 13:25
Some First…
Evelyn 10/23 03:12
Whereabout…
Gianna 10/20 05:50
I'm at Liv…
Hannah 10/16 18:36
We were at…
Lily 10/11 16:54
Loading
↑ブログ内検索↑    
   
RSS ver2.0
RSSについてはこちら

このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






マスターズローマ:アーニーついにベスト4⇒ナダルと(*´д`*)ハァハァ

■アーニーがだんだんサフィンに見える件について

CENTER COURT start 1:00 PM
[6] F Verdasco (ESP) b. [2] N Djokovic (SRB) 7-6(4) 3-6 6-4
[13] D Ferrer (ESP) b. [7] J Tsonga (FRA) 6-4 6-1
[3] R Nadal (ESP) b. S Wawrinka (SUI) 6-4 6-1

Not Before 8:30 PM
E Gulbis (LAT) b. F Lopez (ESP) 7-6(6) 6-1
N Almagro (ESP) / M Granollers (ESP) vs [2] B Bryan (USA) / M Bryan (USA)



GAORA放送枠↓リンク
マスターズ1000~ローマ~<準決勝>
解説:丸山薫 実況:鍋島昭茂

05月01日(土) 20:28~深夜1:30 live
05 月05日(水) 18:30~22:30
05月07日(金) 早朝5:30~9:30







SFでナダルとの対戦になったら超燃える!
などと吉(my友達)と話してましたが・・・
まさか実現するとは!(´∀`∩)↑age↑
ロペス最後かわいそす・・・。
ライストで第二セット中盤からみれました。
まじで集中していい感じだったな、ぐるぐる。

で、ベスト4までいっちゃいましたね♪
ふひぃ!Σd(ゝ∀・)

ボランドリ戦のあともおもったんだけど・・・
グルビスってめっちゃいいやつなんかな?
だってラケットとかリストバンドとかほいほいファンにあげちゃうし・・・
しかもサインしまくりサービス男
こういう人は無条件に好きです(*゚∀゚ノノ

ローマについては公式サイト⇒リンクここから
ドローはこちらのPDFリンクここから

ところできくところによると練習嫌いだとか?
GSタイトルとったらすぐ引退したいとか?
練習より遊んでるほうがいいとか?
髪型とか?アディダスとか?ドロップショット好きとか?イケメンとか?
もう・・・
サフィンにみえてしょうがないw
グルビスの顔公式サイトからお借り⇒リンクここから

関係ないけどグルビスがなぜアーニーと呼ばれているか?
と問い合わせについては⇒リンクここからを参照くださいませ。
英語読みからの愛称みたいっす。

去年の楽天撮影@吉↓
GULBIS1
いや~~~
今年のじゃぱんおpくるんかね?
きたら結構なフィーバー&人気っぷりになってることだろーなあ。
去年抱きしめてもらった吉、よかったな。
ぷぷぷ(*´д`*)
ATP総合 | 投稿者 テニスバカ 06:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

ローマ!グルビスvsロジャー

■これは見なきゃいかんだろ!

CENTER COURT start 1:00 pm
[WC] S Bolelli (ITA) b. [LL] S Greul (GER) 6-4 6-1
[2] N Djokovic (SRB) b. J Chardy (FRA) 6-1 6-1
[1] R Federer (SUI) vs E Gulbis (LAT)


ってことでローマをライストで観戦中。
アーニーは現在一番楽しみな選手です。
ロジャーとの対戦見たことなかったなあ。
ライストぼくはテニあれから飛んでます。↓
リンクここから

ATPサイト↓
http://www.atpworldtour.com/Tennis/Tournaments/Rome.aspx

公式サイト↓
http://www.internazionalibnlditalia.it/1/default.asp
ATP総合 | 投稿者 テニスバカ 00:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

ATPのスクリーンセーバー

◆ATPのスクリーンセーバーはいい!
使用していられる方も多いと思いますが、
こちらめちゃくちゃお勧めです。
ATPtourの公式サイトでファン向けにDLサービスされております。
もちろん無料です☆!
去年から使っていますが、かっこいいし、情報が最新。
まだの方はぜひ!

やり方はATPの公式サイトのこのページに行きます
http://www.atpworldtour.com/Fans/Fanzone.aspx
そのページの一番下にスクリーンセーバーについて書かれた項目があります。
ATPscreensaver
ここでインストールを押して、
あとは指示通り進んでいけばおkです☆

ぼくも英語さっぱりでしたが、なんとなく雰囲気つかんで、yesやっていけば大丈夫でした。
ここでも紹介されています。

すごくかっこいいのでお勧めでした!

フォト内に書かれていますが、
Windows 2000、XPおよびVistaのみ対応
最低1024x768ピクセルの解像度。

となってます。
ATP総合 | 投稿者 テニスバカ 20:07 | コメント(0)| トラックバック(0)