tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

プロテニスバカの冒険記 めちゃくちゃ大好きなテニス&スポーツを、自分のメモ的に書いてあるブログ。いまでもヒンギスファンですよ!

Google

このブログ内検索
google検索
tennis365blog内検索

スポーツリンク

40love

テニスナビ総合


GAORA

wowow

NHKsportstenniso

ESPN-tennis

J-SPORTS

TORAYPPO

AIGopen

NumberWEB

YahooTennis

TENNISJapan

msnsankeinews

sportsnaviblog

AFPBBtennis

izasports

365Links

HTI

e+sports

TJWEB

Smashblog

TennisMagazine

TENNIS CLASSIC BREAK

山口奈緒美

川廷尚弘

神仁司

YONEXtennis

asics

Tennic

JOP TENNIS.com

審友会



Tennis.com
Steve G Tennis
tennis.quickfound

tennisnakama.com

GO ROGER!

Mastersofthe game

ヒンギスタウン

わいたろうの趣味を探す旅

テニあれ

Down The Line!!

la mer | アンディ・ロディック

Rogi オタ ワールド!
Rogi オタ ワールド!blog
Rogiオタフォーラム

Workaholic web blog

錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ

タケゾウ日記

奴隷の道徳

Ljubo Mania

Butch's Tennis Blog

Have a Good Tennis Life!!

テニスの写真と自分の日記

スポーツのほほん漫遊録

blueのきままにテニスblog

写真の唄 my cool

Various impressions

ルパンのテニスバカ一生

テニスは人生

テニスショップ裏日記

ARTスポーツマニアック通信

cyber tennis school



伊達公子選手のブログ

杉山愛選手のサイト

森上亜希子選手のサイト

寺地貴弘選手のブログ

鈴木貴男選手のサイト

松井俊英選手のサイト

岩見亮選手のブログ

松岡修造さんのサイト

浅越しのぶさんブログ


hit the wallカーディオテニスジャパンテニスサポートセンターテニスショップエディテニス市場中古テニスマーケットアートスポーツテニスパラダイステニスファクトリーWINDSORVIPTOPTAGグループ

RF.COM
RogerFedererShop
RogerFedererFoundation


hingis.org

Hings last news

Hingisonline.com

Hingis Google news

Roger Google nwes

Roger gogle video

Hingis gogle video

<<  2013年 9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
今年最後?の東レPP…
09/23 16:21
侵されたJTAメール…
09/23 16:07
テニスマガジンの表紙…
03/25 20:02
フィギュアスケート疑…
03/24 01:36
世界フィギュアスケー…
03/19 07:21
最近のトラックバック
クルム伊達公子、奈良…
04/08 16:22
テニスマガジン
08/12 10:05
ウィンブルドンテニス…
06/25 08:15
世界水泳と世界フィギ…
03/30 21:42
第43回島津全日本室…
03/09 04:21
ロジャーフェデラー1…
02/27 00:40
IZAWA Xmas…
12/17 02:15
リュビ大逆転勝利!!…
11/15 02:52
ダブルス無料観戦(全…
11/13 17:43
リュビ初戦は惜敗
11/13 01:25
最近のコメント
Can you he…
Danielle 10/26 13:25
Some First…
Evelyn 10/23 03:12
Whereabout…
Gianna 10/20 05:50
I'm at Liv…
Hannah 10/16 18:36
We were at…
Lily 10/11 16:54
Loading
↑ブログ内検索↑    
   
RSS ver2.0
RSSについてはこちら

このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






テニス指導者講習会

テニス指導者講習会なるものがあるようです。
なんと一般人も参加できるようです。

テニス指導者講習会
http://chugoku-ta.jp/chuta/pdf/07etc/11shidosya_kosyu_yoko.pdf
開催地は広島。
勉強になりそう。
Umpire!!! | 投稿者 テニスバカ 19:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

破壊的サーブ!!!

以前に自分が参加した審判講習会で使われた
ロディックの破壊的サーブ!!


http://www.geocities.jp/oresama_ism/movie/roddick_tennis.wmv


このあと審判が正しくしなければならない答え、わかりますか??(^_^)v

レット?ファースト?セカンド?ポイント?果てさて・・・
Umpire!!! | 投稿者 テニスバカ 21:52 | コメント(4)| トラックバック(0)

国際テニス審判スクールレベル1 ①

4月26日、27日行ってきました。
とても貴重な体験だったので記録しておきます。
長文ですので、興味ない方は見ないほうがいいです(^○^)


自分はテニスにかかわることは、なんにでも興味がありトライしていることにしています!
なかでもコートや試合を管理するアンパイアには、つよい憧れを持っています。

しかし、C級審判員の資格も持っていない自分が、いきなり



ITFの国際審判講習


に参加することは無謀といえました(-_-;)!
なぜって


I can’t speak English(T_T)/なんですから!!!


国際審判員を育てる講習なわけですから、講義は当然すべて英語で行われます。


友人からは
「お前なんで英語しゃべれないくせに金払ってそんなことすんの?頭弱いんじゃねー(-_-;)?」
「意味わかんねー。これだからテニスバカは・・。恥かきに死んでこいや(^_^)v」


・・ほんと自分の友人は毒舌っす(T_T)/

しかし一緒にサークル活動している主婦の皆さんは
「これで帰ってきたらベラベラね♪」
「コールが全部英語になってるかも(^^♪がんばってね☆」


・・やっぱりちがうなあ。ホロリ(p_-)


国際審判スクールはいいとこ年に1~2回しかありません。レベル2になるとアジアで年に一回とか?
一応審査はパスしたんだし(英語できないことは事前に通達済み)、何事もやってみなければわかりませんよね!!

この日のためにスマステとベラベラブックで勉強したし!
映画「ウィンブルドン」で英語音声日本語字幕で三回見たしピース!(←浅はか)



それに今回の講師は世界的に著名・活躍しているレフェリーであるニティン・カナムワー氏と、自分が憧れ尊敬している
あの

naohiro-kawatei


川廷尚弘さん!!!!


にお会いでき、しかも講義を教われるチャンス!!!
そりゃびびってましたけど、行かなきゃ絶対後悔する!

そんなわけで、レッツゴーです!!






講習は有明体育館講義室で行われました!
当日、ぎゅうぎゅうの満員電車で(たしか埼京線か新宿ライン)いざ有明。
ところが国際展示場駅につく直前におなかが・・(ーー;)
「もうすこし・・あとすこし・・」
の心理でホーム到着。

「やばい、時間無いのに・・(T_T)」
人ごみを掻き分けトイレに直行。


( ´∀`)ふぅ

それもつかの間

今回の講習を管理してくださっている
川部恵利子さん(よくフェドカップやジャパンオープンなどで選手の傍にいる偉い方)から

Callが!!とても今 


でれる状況じゃねー! アワワッワヽ(´Д`;≡;´Д`)丿!!

いそいで○△□×○△□×・・・!!!
改札を抜け折り返し電話。

すぐに川部さんがでて下さり「今どこにいるの?・・ではそこから・・」と会議室までの道のりを丁寧にご説明していただきました。

・・時間があまり無いとわかり猛ダッシュ!!!


階段付近で自分を待ってくださっていたらしい男性に案内され、川部さんと合流できました。
「自分はまったく英語できないんですが大丈夫でしょうか?
(;´Д`)ノ 」
「みんなそんなにできるわけじゃないわよ、大丈夫、大丈夫(^○^)」

・・・ほっ( ´∀`)

しかし、やはりそんなにうまくいくはずがない。

扉をあけ、川田さんと一緒に室内に入るとそこには・・



                  つづク!!
            (オダギリジョー風)

本日のお勧めサイト・ブログ⑮
川廷尚弘氏ブログhttp://ameblo.jp/nao-tennis/
最近更新がないようですが、貴重なお話が見れます!少し心配です・・。とても多忙な方なのですが、今年まだ更新がありません。川廷さん、カムバック(T_T)/
速攻読者登録必須!!自分も読者です!


人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!
Umpire!!! | 投稿者 テニスバカ 18:08 | コメント(2)| トラックバック(0)