侵されたJTAメールマガジン
アドレス変更ページ
ちなみにブラウザはクロムです。


いやいや怖すぎでしょ!!
昨日再度アクセスしたところ、
相変わらずこの警告が出ました。
JTAはなにをやっているの!?気が付いていないのでしょうか・・・
メルアド以外の情報もJTAオンラインとか使っている人は登録しているはずですし、
早く対処および報告してほしいものです。
ちょちょちょ錦織選手vs伊藤選手!!
サイトはこちら↓
リンクここから
伊藤選手と錦織選手の対戦なんて・・・
なんて激熱なんだあああああ(゚ロ゚;)!!
みたかったあああ!!
結果は錦織選手が勝利したようです。
こちら⇒リンクここから
365ではまだニュースないですけどこちら⇒リンクここから
テニスオンラインで配信とかするかなあ・・?
チャレンジャーってストリーミングやってるのかなあ?
見る手段がわかららん・・・。
添田選手は敗退してしまったとのこと。(ノД`゜)
伊藤竜馬選手の記事⇒リンクここから
添田豪選手の記事⇒リンクここから
錦織圭選手の記事⇒リンクここから
くそお!みてえええええええええええええええええ!
寺地貴弘選手の引退
それまでAIGや東レの2大会しか見ていなかった自分ですが、
寺地選手の全日本を見てから、日本男子テニスにも興味が出てきて、
毎年Fやサーキット、ジュニア大会にも観戦に行くようになりました。
やっぱり、きっかけをくれた選手は、いつまでも応援していきたい気持ちが消えません。
なにも言えませんが、
お疲れ様でした。ありがとうございました。
クルム伊達公子とカンガルーカップ
http://www.kimiko-date.com/top.html
0503
■内田暁ライターの記事がかつてなく熱い感じになってます。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/writing3/
http://sports.nifty.com/tennis/
この熱さ・・・読んでいてなにか鳥肌が立ちますね。
自分がテニスを好きになったきっかけも、伊達選手の活躍と、ヒンギスの台頭。
きっとあの伊達フィーバーをきっかけにテニスにはまってしまった人は、何万人もいるんだろうな。
きっとあの頃のことを思い出して、日本中興奮してるんだろうな。
どのニュースでも伊達さんがとりあげられて、あらためて日本人の関心の高さを実感します。
あの頃のインパクトの前には、フェドも錦織選手もメディア負けしてしまうのは、
しょうがないのかな、とも思います。
あの頃は本当に、テレビにかじりついて応援してました。
ぶっちゃけ学校もさぼって見てましたから。
そしてまたまたすみません。伊達選手はついに決勝にいってしまいました。
でも、それでもやっぱりちょっとヒンギスとかぶってみてしまう。
復帰直後は勝ちまくる。そりゃもう、とても嬉しいですよ。
でも、やっぱり、来年、いやもっと前か、勝てなくなって、なんだか辛くなってくるのは、正直厳しいものがあります。
「クルムがいるから、彼女は大丈夫だろう」
と、言ってくれた某お仲間には何気に感謝。
ファンってのは、本当に勝手なものだと思う。
タマリン・タナスガーン。勝てる可能性はあると思う。
うーん、記憶に新しいのは全英4Rの杉山vsタナスガーン戦かな・・。
相当すごい試合だった。この試合もきっとすごいことになる、かもしれない。
こうなったら単複優勝してほしい。
そういえば、田沼武男カメラマンはまた追いかけているのかなあ・・・?
0502
■めっちゃ激戦して勝っとる・・・。
すみませんでした。俺が間違ってました・・・。
次は海外選手のようで・・・。
海外の選手は日本人のようなプレッシャーはかけられないんじゃないかな?
0501
■ヒンギスとなんだかかぶるなぁ
まさか青山選手や藤原選手に勝てるとは思いませんでした。
でも中村選手は流石に無理でしょう…中村選手はヒンギスの復帰全豪でいうならキムみたいなものかな?
とにかく明日が楽しみだ。
トップ100入りした錦織選手!
http://news.tennis365.net/news/today/200804/6842.html
http://news.tennis365.net/news/today/200804/6814.html
めちゃくちゃすごいことですねー。本当にとってもすごいことなんですよねー。
ソニーと契約。日本リーグでたら(でないとは思いますが)びっくりしますね!
んでAIGでは優勝宣言したみたいで!!
いやはや・・・。
もーいっちゃっていっちゃってぇ~。
この前の報道ステーションの松岡さん、良かったなー。
くるむ伊達さんとミックスもやればいいのになー。
クルム伊達公子選手!
サンデースポーツに出演!
本当に度肝抜かれましたねー!!
「なぜわたしにできたことが今の若い子達にできないのか」
刺激与えてくれるって・・。
いいですね~。
近日試合日程↓
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/15097
ソニエリ2008ダブルス優勝は愛ちゃん&スレボトニク!
ドリームマッチ 伊達・グラフ・ナブラチロワ
http://www.e-mso.jp/pitem/101131757
2007/10/15
■ドリームマッチ再び、伊達選手vsグラフ&ガビー
3月15日、伊達さんとグラフとガビーのエキシビ。
10月15日本日より先行チケット販売が開始です。
http://www.toray-ppo.co.jp/web/pc/pre_event/
錦織選手がパシフィックライフオープン本戦!
http://news.tennis365.net/news/today/200803/6363.html
まさか本当に本戦行っちゃうとは・・・。
いえ、期待するとダメだった時辛くなるのでいつもマイナス方向へ考える自分でありまして・・・。
もー本戦でてくれるってだけでめっさ嬉しいですね~~~。
すげーやすげーや♪
チリッチは厳しいと思うけど、がんばってくれ!!
添田選手大活躍!島津チャレンジャー!
http://news.tennis365.net/news/tour/schedule/details/2008_09_national_kyoto.html
http://news.tennis365.net/news/today/200803/6323.html
どうなる!?ダブルスは準優勝・・・
杉山愛選手がサイトリニューアル&ブログ開始!
http://ai-sugiyama.at.webry.info/
ついにって感じですね~。嬉しいです。
サイトも大幅にリニューアルされています。
それにしても。。。。。
杉山選手は本当に偉大な日本アスリートです。
めっちゃくちゃすごいです。
本当にすごいんです。
テニス好きとしては、国民栄誉賞もんですよ。
でも、国内の彼女の評価って、ちょっと寂しい。
もっともっと、それこそイチローや高橋尚子や北島康介や谷亮子選手みたいに・・・。
ぶあ~~~~、ってならないのかなあ・・・。
今でも世界4位のダブルスプレイヤー。
GS連続出場記録女子世界一。
AOさえとればGSスラマーだし。
う~ん、なんか悔しい。
錦織圭選手優勝
毎日ニュースで特集ありますね~。
サンデースポーツ、すぽると、うるぐす、報道ステーション・・・
お昼の情報番組までやってたそうっすよ。
自分ももちろん、熱狂中♪
日本リーグ08vol22
決勝トーナメントが行われた。
日本リーグ男子優勝はミキ
http://news.tennis365.net/news/today/200802/5905.html
http://news.tennis365.net/news/today/200802/5899.html
ナショナルテニスセンター完成&ワンコイン制度
ナンバーの記事
http://number.goo.ne.jp/others/697/20080214-2-1.html
見てみたいなあ。どんなに立派なんだろう・・・。
興味ありますね♪
http://www.joc.or.jp/ntc/index.html
http://www.jta-tennis.or.jp/national/ntc/onecoin.html
■大会にワンコイン制度が導入
市大会参加にもかかるのかな??
http://www.jta-tennis.or.jp/national/ntc/onecoin.html
よくわからん全日本
日本や全国レベルの大会って結構あるんですね。
なんとなくしかわからないんですけど・・・。
一般のテニスファンってなぜか日本内のテニスより
世界大会の仕組みのほうが知っているような気がします。
あらためて聞かれると、自分も全然わからないことに気がついたのでちょっと調べてみました。
うーん、複雑。特に大学生の大会はわかりにくいです。
とりあえずどの大会でも、出場するのは相当すごいことでテニスエリートです。
詳しい方補足、訂正募集中。
シュフレーマン参上!by杉田祐一選手
波乱万丈×松岡修造さん
メールに気づかず・・・。
見逃しました。あ~、凹む。
見たかったなあ。悔しい~~。
■CNNにロジャー登場
ケーブルやスカパーで見れる番組にロジャー特集があるとのこと。
nannanさんのブログで記事を拝見しました。
今日、明日です(^_^)v
慶大チャレンジャー特集
見逃しました。ああ最悪…。
悔しい…楽しみにしてたのになあ。
↑
・NHK・サンデースポーツ:12月2日(日)夜9時50分
・WOWOW:(番組未定、1月14日~1月27日の予定)
とHPにありました!まだチャンスあるある!
東京フレンドパークに伊達公子夫妻が出演
全日本!!森上選手出場予定
公式HP
http://news.tennis365.net/news/feature/alljapan/
■NHK教育
放送予定
17日土曜日1500~1630.
18日日曜日1500~1630.
男女シングルス決勝
↑が~~~~~。
教育と総合録画間違えて失敗した・・・。
貴男選手の試合見れなかった・・・。
相撲とサッカーが映ってた・・・。
帰宅して愕然・・・。
伊藤竜馬選手のツアー初優勝!mssF!
http://news.tennis365.net/news/today/200710/4857.html
相手のフィリップキング・・・。AIGで見ましたが、かなりねばっこい強い選手でした。
伊藤竜馬せんしゅのこれからに期待!!
おめでとうございます!!
全日本ソフトテニス選手権
日本最大級のテニスコートが兵庫に!!
40LOVE HPより
観客席こそ少ないですけど、有明のコートよりすごく綺麗。
それにコートがUSみたいですね!
また素敵なオープニングイベントも行われるようです!
http://web.pref.hyogo.jp/contents/000083992.pdf
http://www.hyogo-park.or.jp/mikisougou/contents/news/index.php?mode=view&cd=791
あー行きたいな。
柏TTCフューチャーズ
http://news.tennis365.net/news/today/200710/4790.htm
■豪華なSF!
公式HP
http://tennis-ttc.or.jp/draw/index.html
http://news.tennis365.net/news/today/200710/4780.html
第22回日本テニスリーグ
HTML版要項
開催日程
・ファーストステージ/2007年12月6~9日(女子は7~9日)
・セカンドステージ/2008年1月18~20日
・決勝トーナメント/2008年2月15~17日(女子は16~17日)
バースデイに錦織選手登場!
いきなり!びっくりしたぁ。
なんとか1時から録画しました(-_-;。
ほんと、なぜテニス番組はこうもわかりづらいんだろう・・。
テニス番組が一目でわかるサイトとか、できてほしいですよね。
ネットで絶えず情報チェックしておかないと見逃してしまうではないか・・・。
とりあえずバースデイは錦織選手の特集でした。
1Rと前夜祭の様子が中心で、あとはみんな知ってるようなニュースを映像で流した感じ。
自分的には、松岡さんのインタビューだけは必見だったかな。
内容的には濃いものではなかったので、見れなかった方も悔しがるほどではないと思います。
ご安心を・・。
錦織選手についてのお勧め記事
http://sherlock.tea-nifty.com/ticktack/2006/06/post_b9ee.html
ググると真っ先に出てきます。
ヨネックステニスフェスティバル!!2007
yonexテニスフェスティバル2007!!
http://www.yonex.co.jp/tennis/event/festival2007/index.html
9月29日、ジュニアやキッズを対象にしたイベントがありますね!
自分も子供つれていこうかな。
今年もおおいに盛り上がれ~~♪
HIT THE WALL
ウィルソンさん、ありがとうございます!!
■ウィルソンより発信中
http://www.wilson.co.jp/campaign/index.html
コミュ
http://www.wilson-square.jp/
マップ
http://www.wilson-square.jp/?m=pc&a=page_o_kabeuchi_map
■0921、杉山選手の動画公開されました
base;jsessionid=96051B7416E62D07F3F34C48295960B3.peeveetomcat1?param=http://peevee.tv/viewvideo.jspx?Movie=48124982/48124982peevee67759.flv
伊達公子さんの英語克服記事
http://www.yomiuri.co.jp/adv/gaba/
現役時代は伊達さんといえば英語嫌いってイメージ、
すごくあったんですが、もう克服されてるんですねー。
インタビューですごくハラハラして聞いていた覚えがあるのですが、なんの大会だっけかなあ?
著書で嫌でいやでたまらなかったって見たたことあるような・・・。
そういえば以前ブログでドイツ語勉強してるっておっしゃってましたね。
グーテンタッグ!
高校でドイツ語選択してたのに、まったく身についてません。
あはは・・・
添田豪選手のチャレンジャー初優勝!
http://news.tennis365.net/news/today/200708/3878.html
おめでとうございます!!!!
日本を背負うエースの活躍です。
今年の全日本、どうなるかな!?楽しみです!
うちくるに伊達公子さんが出演
に伊達公子さんが本日登場しました。
録画失敗してちょっとしか・・20分くらいしか見れなかった・・・。
選手時代の貴重な(納得な)お話しが聞けました。
やっぱりテニス選手ってみんな
「どんだけだよ!?」ってくらい自己主張な世界なんですな。
いやー、松岡さんの応援にきれた伊達さんの
「うるさーい!!」は爆笑でした(^○^)
テニス選手の番組、もっといっぱいあるといいなあ。
インターハイ07!
http://news.tennis365.net/news/today/200708/3750.html
http://news.tennis365.net/news/today/200708/3752.html
■やっぱり片山くん強いな!!
http://news.tennis365.net/news/today/200708/3728.html
個人的に好きな選手です。応援してます。
■テニス
よくがんばったなあ、浦学。
なんと!!今年放送ないんだ、テニス。
がっくりだよ~~~~。
選抜はあったのに・・・。うおー、みんなテニス嫌いなの?
■高校総体、佐賀で開会式がありました
http://saga-soutai.jp/official/kyogi-syousai/tenisu.htm
http://kyushu.yomiuri.co.jp/sports/spomain/sp_07072501.htm
またまた錦織選手、大活躍なるか!?
ロディック3Rへ
http://news.tennis365.net/news/today/200708/3706.html
初戦突破!
http://news.tennis365.net/news/today/200708/3705.html
すすすっす
すごすぎる~~~~。
日本の期待がでかくなってしまいそうだけど、
がんばれ国民の星!!!
ああ、大阪チケット買いたいな~。(スーパージュニアの話)
■鈴木選手のチャレンジャー
棄権したそうです!!
岩渕選手ダブルス優勝がんばれ!
http://news.tennis365.net/news/today/200708/3710.html
鈴木貴男選手、グランビー・チャレンジャー優勝!
http://news.tennis365.net/news/today/200707/3687.html
嬉しいなあ。おめでとうございます!!
岩渕選手も活躍!!嬉しいなあ、嬉しいなあ♪
錦織圭選手!!!インディアナポリス!
http://news.tennis365.net/news/today/200707/3683.html
ロディックはSF敗退
錦織準々決勝敗退
http://news.tennis365.net/news/today/200707/3671.html
http://ameblo.jp/hitoshi-ko/entry-10041180597.html
■なんだかすごいことになってました
http://news.tennis365.net/news/today/200707/3660.html
日本で期待されてる有名な若手選手、
杉田選手、伊藤選手、一籐木選手、錦織選手が特に騒がれますよね。
中でもフェデラーと練習したりグーガとダブルス組んだり
今年もでっかい大会で優勝したり。(たしかインディアンウェルズのジュニアかな?)
全仏ジュニアのダブルスも制してますし。
一番期待&話題豊富な錦織選手、次にディーマと対戦するそうです!
詳しくはtakayukiさんの記事へ!
http://federerfan.exblog.jp/7197796/
森上選手のウェスタン&サザンフィナンシャルグループOpen
試合が見たい・・・・・・。
ファンの方にサイン振舞ってる写真が好きです。
チャクエタゼが今季3勝目 森上は準優勝◇シンシナティ女子
http://news.tennis365.net/news/today/200707/3630.html?s=nw0707235
■決勝進出だ~~~!!!
http://news.tennis365.net/news/today/200707/3624.html
やばいです。もう。
今週もいっぱいいっぱいだ~~!!
■きてる、きてるあっこ選手!
http://www.cincytennis.com/1/en/default.asp
http://news.tennis365.net/news/today/200707/3619.html
http://www.sonyericssonwtatour.com/3/newsroom/stories/?ContentID=1537
シュナイダーのブログ
http://www.sonyericssonwtatour.com/3/newsroom/stories/?ContentID=1529
アメリカ、オハイオ州。ティア3!!
準々決勝が行われなんと!
シュナイダーを6-3 6-1圧倒的スコアで倒しました!
見たい!
準決勝です!
準決勝のもう一つのカードはチャクvsミルザ!
あっこ選手の対戦相手は・・・。ん、よく知りません!
応援!!
ブログも更新されてます!
情熱大陸×国枝慎吾選手
が登場するそうです!!
詳しくはパンドラさんのブログへ
http://pandora.blog.tennis365.net/archives/article/60140.html
7月8日放送予定!!
番組HPhttp://www.mbs.jp/jounetsu/
DSFクラシック、森田あゆみvs杉山愛・・ヤンコが優勝!
http://news.tennis365.net/news/today/200706/3173.html
http://www.sonyericssonwtatour.com/3/newsroom/stories/?ContentID=1442
http://www.wimbledon.org/en_GB/news/articles/2007-06-18/200706181182171759062.html
(イギリス、バーミンガム)
ウィンブルドン前哨戦のDFSクラシック(賞金総額20万ドル、ティア3、芝)は17日、シングルス決勝を行い、第2シードのJ・ヤンコビッチ(セルビア)が4-6, 6-3, 7-5で第1シードのM・シャラポワ(ロシア)を下し、同大会初優勝を飾った。
■森田選手が勝利!
6-4、1-6、6-2!!
勝った、勝った、勝ちました!!!
ファイナル6-2であゆみちゃんが勝ちました!!!
うおーーーー!!なんてことだ!!
すっげ!!!すっげえええええ!!!!
っていうかショックだ~~~~~~~~!!!!
ちなみに3Rに勝てばQFでシャラポワとの対戦が・・・
■夢の対戦が実現しました。
http://birmingham.lta.org.uk/
http://birmingham.lta.org.uk/News/070611Sugiyama.htm
シングルスでは決して愛ちゃんに劣るとはいえないでしょう。
森田選手が勝つチャンスはある。芝だし。
wtaサイトより
http://www.sonyericssonwtatour.com/1/newsroom/stories/?ContentID=1430
Japanese rising-star Ayumi Morita was another first-round victor, overcoming experienced American campaigner Jill Craybas. Next up for the 17-year-old qualifier will be an intriguing clash with close friend and No.7 seed Ai Sugiyama.
寺地貴弘選手を応援しています記事
http://blog.livedoor.jp/terachinet/
■軽井沢で単準優勝、ダブルス優勝!!
す、すごいスコア・・・。
■寺地選手草津で準優勝!
http://blog.so-net.ne.jp/jta/2007-06-18
塚越さんのところもお勧め!
■寺地貴弘選手 × ダイワ精工アシックスユービッククリエイションと用具契約
07年4月1日より
ラケットはプリンス
アパレルはセルジオタッキーニ
シューズはアシックス
になったそうですが、
こんな契約があるんですね。
寺地選手といえばミズノのImageが凄く強いのですが、
どんな感じなのか楽しみです!
応援してます選手会長!
岩見亮選手!
大好きな選手の一人、岩見亮選手のブログ
http://www.tennis-navi.jp/blog/tasuku_iwami/
岩見選手のフォアが特にめっちゃ好きです!
岩見選手には一緒に写真撮ってもらったことあるんですよ!
どーだ、いいだろ!?すげーだろ!?ふはは!
しかもその時寺地選手も一緒に撮ってもらったのだ!
すごく、いい人の印象を受けました。岩見選手。
寺地選手とお二人は高校の先輩後輩みたいです。
親友みたいな間がらなんじゃないでしょうか。
東京国際でお二人のダブルス優勝は感激したな~~。
そういえばちょっと前のテニス雑誌にお二人が始めて組んだ高校選抜かなんかの写真が載ってたんです。
すごい若かった!!当たり前!感激だった!
これからもめっちゃ応援して行きますよ~。
でも・・・プロペシアってなんだろう??
現役の時は食べちゃいけないものなんですか??
伊藤竜馬選手!
伊藤竜馬選手公式サイト
http://www.dragon-shot.com
杉田選手と並んで日本テニスファンはどうしても注目してしまいますよね。
大阪の両者の準決勝は印象に残った。
これから応援していく選手です!
ちなみにテニクラで隔週で特集記事がありました!
まだ連載続くそうですので毎回チェックです!
竜馬が飛ぶ!!
名前かっこいいっていいなあ・・・。
森上亜希子選手ツアー初優勝!!

すんません、次の日しっかりあっこさんの記事ありました。
そうか、翌日じゃ間に合わないんだ。
そんなことも失念していました。
某新聞さん、すみません・・・。
しかも19日付けの新聞にはしっかり、
でっかくロジャーとナダルの記事が!
(内容はたいしたことないですけど)
しかも為末さんの特集まで!
テニスこんなに大きく載せてくださって、
やっぱり大好きです!!期待してますよ☆
もうめちゃくちゃ嬉しかったなー。昨日。
わくわくして、今日の朝刊チェック♪
・・・・ふざけるなよ、キムタク新聞・・・。
なんのために取ってると思ってるんだ!スポーツが充実してたからなのに!
少しも載ってないじゃないかあ!!!!
くそー!!むかつくよー!!なにが若者向けだあ!?
でもそんなことより、本当におめでとうございます!!
あっこ選手!!!☆
http://www.sonyericssonwtatour.com/1/newsroom/stories/?ContentID=1338
http://news.tennis365.net/news/today/200705/2788.html
http://news.tennis365.net/news/today/200705/2784.html
森上亜希子選手
http://www.40love.jp/morigami/
http://www.akiko-morigami.com/
http://www.sonyericssonwtatour.com/3/newsroom/stories/?ContentID=1334
http://www.pragueopen.cz/2007/gallery.php
http://www.pragueopen.cz/2007/video.php?vid=71
http://www.afpbb.com/article/1591271
http://news.tennis365.net/news/today/200705/2780.html
http://news.tennis365.net/news/today/200705/2782.html
http://sports.yahoo.com/ten/news;_ylt=AkqjZpwlxwTKsLApAW2okvk4v7YF?slug=ap-prague&prov=ap&type=lgns
■チェコ・プラハオープンあっこさんが決勝へ!
http://www.pragueopen.cz/2007/index.php
http://www.afpbb.com/article/1588443
http://www.sonyericssonwtatour.com/3/newsroom/stories/?ContentID=1325
岐阜カンガルーカップ
うわー、いつもブログを拝見している方なのでなんだか嬉しいなあ。
良い記事です。愛ちゃんのガードそんなにすごかったんですね。
てらおさんのブログはこちら
http://blog.workaholic-web.sub.jp/
■杉山・森田組が出場という夢のカンガルーカップ、岐阜
http://news.tennis365.net/news/today/200705/2745.html
追記
http://news.tennis365.net/news/today/200705/2737.html
http://tennisjp.cocolog-nifty.com/tennis/2007/05/post_15b6.html
愛ちゃんのサイトに情報ありました!
http://www.ai-sugiyama.com/news/index.html
★MEDIA NEWS
・5月6日(日) NHK「サンデースポーツ」
カンガルーカップの様子をご覧いただけます。
とのこと!岐阜まではちょっと・・
だけど、これは録画保存ものかもよ!
カンガルーカップの様子は塚越さんやてらおさんのところからお勧めです!
http://blog.workaholic-web.sub.jp/
http://sports.nifty.com/tennis/
瀬間詠里花選手がメチャイケに登場!!
なんやねん、紙面結婚って…(笑)
ゴールデンのバラエティに現役選手が登場かー。
いろんな意味で、嬉しいような、なんとなくムカつくような…(^O^)
瀬間旋風でテニスフィーバーが巻き起こるか!?o(^-^)o
なんにせよ日本テニスが注目されれば嬉しいですね♪
第43回 島津全日本室内テニス選手権大会
大会HP
http://www16.ocn.ne.jp/~takyoto/tournament-info/2007/43th-shimadzu-indoor/HP/07Shimazdu.htm
JTAホームページから
http://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/game/alljapan_indoor.html
http://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/game/mens.html
■鈴木貴男優勝!!
http://news.tennis365.net/news/today/200703/2479.html?s=nw0703125
松井選手vs杉田選手は杉田選手の勝利
http://news.tennis365.net/news/today/200703/2461.html
鈴木貴男vs添田豪
添田選手のリタイアで貴男選手が勝ちました!
40loveメンバー選手サインプレゼント、選手インタビュー
http://www.40love.jp/news_pro/archive/442
40loveに参加されている選手の豪華サイン色紙が抽選で当たるそうです。
憧れの選手がいる方、サインは自分で会ってもらえる時に一番最高の思い出になると思うのですが、なかなか簡単にもらえるものでもないし、遠方にお住まいの方は会場に行くことじたい難しいし。
こういったイベントで夢膨らませてみてはいかがでしょーか!
締め切り明日です!急げ!
■プロテニス選手インタビュー特集
http://www.40love.jp/file/interview/portal/index.html
第二回が掲載されていて、応援している寺地選手のインタビューが掲載されています。
第一回は藤原選手、次回もあっこ選手とプロテニスファンにはたまらないですね。
いやー、40LOVE、熱いです。
■おまけ
今週号のナンバーでヒンギスのインタビューが掲載されているようです。ヒンギスタウンより
杉山選手のインタビュー記事が日経夕刊5~7日に三連続で特集されています。
本日より日本リーグ決勝トーナメントが開始です。
http://www.tennis.or.jp/jta/tonament/jitugyou/JapanLeague/21jl/index.htm
森上亜希子選手、予選二回戦へ!
ペン、キング、そして!あっこ選手の応援に。
1、プラット対波形
プラットさすがですー。
ほんとにスライスがいやらしい。
波形選手、ショットに威力があり驚きました。
2、ペン対ヴィンチ
本日二番目の目的はこのペン。
全米一回戦、ヒンギス戦で注目しました。
しかし相手は芝で実績を残して、東レでも活躍があヴィンチ。
ペン、ショットのミスが多かった。
ヴィンチのボレーやスライスに翻弄されてしまってました。
しかしながら彼女はこれからの選手、期待です。
3、ツー対??
すみません、名前覚えてない・・・。
ツーは知人がファンなので変わりに応援しました。
あんなに小柄なのにショットが威力があっておもしろかった。
この試合は白熱した試合を楽しめました。
4、あっこ選手対リサ・レイモンド
いきない予選1Rでリサ。
相変わらずスライス&ファースト+ボレーがいやらしい。
しかしあっこさんです。
うーん!!やっぱりあっこさん最高!!
めちゃくちゃ最高!!
あのガッツ、ショットのバリエーション、アメージングなショットがたくさんありました!
走り回って絶対不利な場面をアングルで切り替えしたのが一番盛り上がったかなー。
観客をひきつけるテニスをします!
もう大ファンです!
5、キング対???
相手の名前覚えてません。
あっこさんと時間がかぶりほとんど見れませんでしたが、全体的に押していた感じだったです。
明日の試合が注目です!あっこさんとです(ToT)/
■東レファンクラブの方とご一緒しました!
本日は女性の幹部スタッフ?の方と一緒に観戦させていただきました。
一人で試合に集中するのもいいですが、やはり友人と見るほうが楽しいですね。
当日は東レで応援ブースがありますので、東レファンの方、ファンクラブのほうに是非お立ち寄りください♪
一緒に選手を応援しましょー!
日本テニスの選手会
寺地選手も参加されていました。
このようなイベントがあること自体、昔とはなんか違うなー、テニス盛り上げようとしてるなー。
って感じしますよね。
40LOVEは若いテニスを大好きな人たちが運営しているそうですから、活気もよさそう。
いいなあ、結構羨ましい・・・。あはは。
■選手会への要望を、寺地選手が募集しています。
http://blog.livedoor.jp/terachinet/archives/892546.html
テニスファンができること、これから考えていかなきゃて思います。
やっぱり観客も日本テニスが盛り上がるように、いろいろしなきゃいけないと思ってます。
がんばろー!
アジア大会、決勝の勝敗はダブルスへ!
AIG優勝ペアにかかっています!
がんばれ日本!!
男子団体決勝スコアボード
http://www.doha-2006.com/gis/Sports/TE/IGTEMatchStatisticsT.aspx?rscid=TEM03-TETNA0-NA01-0
個人戦のドローが決まったようです。
男子シングルス
http://www.doha-2006.com/gis/Sports/TE/IGTEDraw.aspx?rscid=TEM01
女子シングルス
http://www.doha-2006.com/gis/Sports/TE/IGTEDraw.aspx?rscid=TEW01
ドーハアジア大会 男子団体タイを破る!
■NHK見ました!?
昨日のリザルト男子団体
http://www.doha-2006.com/gis/Sports/TE/IGTEMatchStatisticsT.aspx?rscid=TEM03-TETNC0-NC01-0
放送予定アジア大会、NHK
http://www.nhk.or.jp/sports/asiangames2006/index.html
アジア大会テニススケジュール
http://www.doha-2006.com/gis/Sports/TE/IGTESchedule.aspx
今日の試合予定 日本対韓国 テニス団体戦決勝
http://www.doha-2006.com/gis/Sports/TE/IGTEStartListT.aspx?rscid=TEM03-TETNA0-NA01-0
NHK要望・問い合わせサイト
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
少しだけ放映してくれていましたねー!!テニス!最高!
スリチャパンやぶるって・・・!!すごい!
新聞朝刊にも少しだけ載ってます!
俊選手もウドムチョクにも惜しかったみたいですもんね!
それにしてもやっぱり貴男選手と岩渕選手のダブルスは最高ですね!
やったっす!!めちゃくちゃ嬉しいですね!!
決勝は韓国と!!っしゃー!!がんばれ日本!
NHK放送してくれるようにメッセージを送ろー!
■女子団体、台湾に敗退・・・
http://www.doha-2006.com/gis/Sports/TE/IGTEMatchStatisticsT.aspx?rscid=TEW03-TETNC0-NC02-0
あっこさ===ん!!!森上選手敗退!(ToT)/
中村選手も、シングルスニ試合でともに敗退・・。
残念です。でもこれって銅メダルですよね!
おめでとうございます!!
あ、森上選手が今月ジャンクに出るそうです。
■北朝鮮に敗退、男子サッカー
よりによってあの北朝鮮に敗退とは・・・
1202
■開会式が行われました。
テニスのほかに、柔道、卓球、陸上、水泳など
興味ある競技、応援する選手がたくさん!
いよいよ盛り上がってきました。
フィギュアスケートも気になります。
日本がんばれ!!
1130
■カタール、ドーハアジア大会
オフィシャルhttp://www.doha-2006.com/
読売新聞今日の朝刊で
他種競技に混じってテニス情報がちらりと
「出場予定だった藤原里華選手が手首の故障のため欠場」
むむむ・・・。
ということは現状の日本勢の活躍はどうなっているのか?
40LOVEで記事がありました。

以下より
http://www.40love.jp/news_pro/archive/234
メンバー一覧
これによると出場選手は
日本のトップを走る精鋭をそろえての出陣となっているようです。
杉山選手はいませんが、ぜひとも韓国、中国に負けないで欲しいです。
大好きなあっこ選手、俊選手が出場とは!
応援にも力が入ります。
■前回は釜山でアジア大会がりました。
2002年、日本男子はなんと!!!
団体で宿敵韓国を破り優勝しているんですよねー。
その時のメンバーは、
寺地貴弘選手!!!!!
も出場し、メダルに貢献しております。
この時の成績は金銀が1個ずつ、銅が4個となっております。
すでにこの時インド、インドネシア、ウズベキスタン、韓国、中国がそれぞれ金メダルを獲得し、アジア各国のレベルが向上していることを、川廷栄一氏がレポートで語っております。
日本がアジアNO.1というわけではない現状、厳しい戦いが予想されますが日本テニスサポーターは全力をあげて気持ちをこめて、日本選手団を応援しようと思います!
ドーハアジア大会、日本勢苦戦!テニスがんばれ!
■チェスとヒンギス
昔からヒンギスのテニスは
「まるでチェスのようだ」
と、よく評されます。
久しぶりにこの言葉を最終戦で聞きました。
アナウンサーが実況に使った一言ですが、
今も昔もヒンギスの配球の巧みさは変わりません。
そのテニスは常に相手の二手、三手先を読み、
ボールが来るところを予測し、相手が嫌なところを判断し、
確かなコントロール技術を持って、一手一手追い詰めていく。
それはまるでチェスのようだ、と。
■アジア大会、チェスが新種目競技
日本勢のアジア大会における活躍が非常に気になるところですが、
なにかと話題になっているのがこの「チェス」。
なんと今回新競技として種目になっているとか。
初日日本勢は三人とも黒星発進。
競技としてどのようなルールでもとづいているのかわかりませんが、非常に興味があります。
「快速チェス」・・・???という競技らしいです。
自分は麻雀も将棋もしないのですが、チェスやるんです。ヒンギスがきっかけで。あはは。
ちゃんとしたボードや駒も揃えてます。
それほど強くもないし、頭も弱いので上手ではないのですが。
テニス以上に放送される可能性はゼロに近いかもしれませんが、見てみたいですね。
WTAスポンサーである携帯メーカーの一つ、
「ソニーエリクソン」の携帯を愛用しているひとは
無料でオリジナルチェスがソニー携帯ユーザー専用サイトから落とせますよ。
是非、お勧めです。待ち時間など暇な時に重宝しますよ。
チェスの魅力はたくさんあるのですが、その一つで「音」があると思うんですよね。
あの、駒を置くときの「コツッ」っていう静かな音です。
すっごく良い響きなんですよ。
将棋の「パチっ」っていう音が好きな人もいるとか。うーん、自分は絶対チェス派ですが。
ドラクエ漫画、通称「ダイ大」を読んでいる方はチェス、わりかし知っているかも。わはは。
■テニスマガジン11月号全米大会リポートで書かれていました。
「テニスは最も音が美しい競技」
ここ、ものすごく印象に残っているんです。
確かに、ああ、そうだなあと。
そんな風に見ていなかったことが、ものすごく損していたように思います。
さまざまな音色の打球音、選手の雄たけびや呼吸音、ステップでコートとシューズがこすれる音。
このリズムは芸術だと。
考えてみれば、ポイント中(試合中)静かにしなければいけない競技って、あまりないですもんね。
そう思えば、審判のコールや、合間の観客の声援など、
すべてがかっこよく、一体化した音に思えてくる。
この記事を書いた方って牧野編集長でしょうか?
確かこんな感じに綴っていました。
「テニスがポイント中静かにしなければいけないのは、選手のためだけじゃなく、
この音の魅力をみんなが昔から知っていたからかもしれない」
■ドーハテニス日程、塚越氏ブログより
日程
http://www.doha-2006.com/gis/Sports/TE/IGTESchedule.aspx
男子:鈴木貴男、添田豪、岩渕聡、松井俊英
女子:中村藍子、森上亜希子、不田涼子、米村知子
<<団体戦>>
12/4(月)~12/7(木) 10:00~(日本時間 16:00~)
<<個人戦>>
12/8(金)~12/14(木) 10:00~(日本時間 16:00~)
12/13(水) 11:00女子単決勝、男子複決勝、ミックス決勝
12/14(木) 13:00男子単決勝、女子複決勝
がんばれ日本!
IZAWA Xmas Open 2006 TENNIS TOURNAMENT
神戸で開催の日本最大級のテニストーナメント。
毎年一万人を超える観客が詰め掛ける人気大会。
国内で行われる最も美しいインドアトーナメントである。
毎年テレビ東京で放映しているので地上波で視聴可能。
去年の優勝者は岩渕選手と中村選手だ。
ちなみに10年前は365オフィシャルブロガーの辻野氏が優勝している。(過去二度制覇)
去年は阪神大震災から10年の、意味深い大会となった。
今年はどんな大会になるのだろう・・・。
賞金総額は1300万円。
イルミネーションなど、工夫がほどこされていて
決勝試合前には巨大電飾ツリーや生ゴスペル演奏など、
観客を楽しませるイベントがたくさんある。
テニスを知らない恋人とでも楽しめる感じの雰囲気のテニス大会なんて、あんまりないのでは?
しかもチケットがかなり安い。
関東人にはちと厳しいが、一度は行ってみたい大会だ。
■概要
オフィシャル(?)
http://www.izawa-metal.co.jp/xmas-open/
注:なぜか2004年で止まってます。
関東テニス協会から
http://www.d3.dion.ne.jp/~kansaita/izawa2006top.htm
IZAWA Xmas Open 2006 TENNIS TOURNAMENT
2006年12月18日(月)~2006年12月24日(日)
神戸ワールド記念ホール テレビ大阪事業局 06-6947-1912
チケットイープラス
前売通し券:2,000円(学生)1,000円
通し券:3,000円(学生)1,500円
当日券:2,000円(学生)1,000円
愛ちゃんのダイアリーが更新、その動画
■10月29日のダイアリー
http://www.ai-sugiyama.com/diary/index.html
うーん、俺も靖国問題よう知らん・・・。
やっぱしっとかなきゃ、とは思うんだけどなあ。
それにしてもペンの試合。
ラストゲームだけ動画サイトに載ってた。
愛ちゃんのプレーに拍手少なっ。
日本では反中だったとしても良いプレーには拍手喝采だと思うな!
中国、ちっちゃい、ちっちゃい!!
にこにこぷん!!
mssフューチャーズ
おはようございます。
今日見に行く予定だったフューチャーズの決勝が、
天気が雨の予報だったため昨日すでにやっちゃったって。
そんなのアリか(ToT)/~~~!!
結果としては知らない外国人選手が優勝していました。
茶園選手が準優勝。
岩渕選手がSF、松井選手は1R、寺地選手が2R。
杉田選手対岩渕選手がQFが金曜にあったんだ。
めっちゃ見たかった・・・。
http://tennisjp.cocolog-nifty.com/tennis/2006/10/post_d051.html
Linz・愛ちゃんの惜しい敗戦。
poldameさんアップはやっ!!!
ここをクリックしてチョイス
NO.2とか、三つのブレークポイントをセーブするピアース、流石です。
なんだかピアースの強打が決まるかミスかって感じっす。
10/15(日)のソロモン流に伊達公子さんが出演しました。
http://www.youtube.com/watch?v=dsz5n5zqFSM
■綺麗ですね、伊達さん

という資生堂のCMの伊達さんがめちゃくちゃ綺麗で好きだったのを今でも覚えていますが、本日伊達公子さんが12CHの番組に特集出演されていました。
とてもいい番組でした。
伊達さんの私生活から、テニスに関わること、
つい先日行われたヨネフェスでのセレシュとのイベントまで・・・
充実した内容でしたね。
実はAIG決勝の日、伊達さんファンの自分は女子決勝そっちのけ(といっても試合が終わってから)で解説を終え、出てくる伊達さんを探していました。
中村バルトリ戦を解説なさっていたのは伊達さんでしたから。
残念ながらお会いできませんでした・・・。ロジャーヘンマン入場を見逃すことはできず途中で断念。
今日の映像でヨネフェスのファンにサインされているのを見て、「ああ、予選をみずセンター行くべきだったかなあ・・。」と一人悔やんでいました・・・。
その時の日記は→
11日に伊達さんは「徹子の部屋」に出演されていましたが、
こちらは見逃してしまったのでこれは絶対保存!
情報をくださった●ーこさん、いつもありがとうございます!m(u_u)m
参考情報
伊達公子さんのオフィシャルブログ
添田豪選手のラジオ放送!!
明日の12時からFM78.9でラジオ出演
http://gosoeda.blog.tennis365.net/archives/article/20494.html
鈴木貴男選手、おめでとうございます!!
グラスを割ってしまい足を切った間抜けな自分です(^○^)
「そこはそうじゃね~だろ!!」とか
「お~~し!!」「あぶね~!!」とか
「かけ逃げになっちまうだろ~!!」とか
ちょっと熱くなりすぎちゃいました(^○^)
めちゃめちゃ悔しかったどす・・・・。
内柴選手があんまり見れなかったしな・・・・
まさか野村選手が負けるとは微塵も思わず・・・・(p_-)
がんばれ日本(泣)!
■タイのクーデターが気になります。
タイといえば、・・・スリチャパンとウドムチェク、タナスガーンくらいしか思いつかない・・・。
選手たちは大丈夫でしょうか・・・・
■今日は鈴木貴男選手の、30回目のお誕生日っすね!!
いや~、いまだにロジャーとのあの全豪が昨日のことのようです!!
貴男選手の一番の思い出は、やっぱり昨年のAIGにつきます!
というのも、
AIGダブルス決勝後で、貴男選手はものすごいサービスをしたんです!!
それは・・・・
会場全体の人にサインサービス!!!!
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪!!!!
ほら、普段選手はサインサービスを勝利後していただけますが、
コートサイドの席をとっていた人限定じゃないですか?
コートサイドに入るには係員にチケットを見せて席にいかなければならないので、
他の席の方はサインなんてぜったいもらえない訳ですよ。
みんなもらってる人を
「いいな~~( ´∀`)」
って見ていたと思います。
自分もその一人だったのですが・・・
突然会場がざわざわ・・・
「嘘でしょ!?こっち来てくれるよ!?」
何い!?っと
振り向くと!!!なんと!!!
貴男選手がコートからスタンドを乗り越えて、通路までサインをしてきてくれるではありませんか!!Σ(´ロ`;)
もうパニックですよ、パニック (;´Д`)ノ !!
「押さないで!!大丈夫、俺は逃げないから!!」
と貴男選手!!
もう観客は帽子や、来ている服や、サイン帳や、かばんや、果ては携帯!! (;´Д`)ノ
までを急いで取り出しサインしてもらいます!
自分こんな選手みたことありません!!
その時は興奮して自分も引き伸ばした応援写真にサインしてもらい、
嬉しかっただけなのですが・・・
なんか会場を出て、しばらくすると感動して泣けてきちゃいました・・・(/ヘ ̄、)グスン。
いったいこの日貴男選手は何人に、何回サインしたんだろう・・。
こんなことできる選手って、貴男さん以外いないんじゃないかなって・・・。
自分はこんな貴男選手が大好きです

今年はAIGどうなるのかちょっとわからないのですが、
元気なお姿が見られるといいですよね

肩の調子はどうなんだろう・・・。
ちなみに今月のテニマガには貴男選手の特集もありますよ!!
まだ自分見てないのでチェックしとかなきゃな!!
あらためて、
お誕生日おめでとうございます!!!

AIGでサインを全観客にしてくれる貴男選手です↓

朝から残念なニュースでした。
■注目の大阪フューチャーズ
では杉田選手がなんと!!
寺地選手を破りSFに進出しました・・。
http://tennisjp.cocolog-nifty.com/tennis/2006/09/post_8343.html
添田選手、杉田選手、伊藤選手、錦織選手、一籐木選手・・・。
もうすっかり自分より年下の選手が
活躍する時代に突入したんだな・・・・・。
自分が学生の頃のアイドルは貴男選手と本村選手の二強時代。(っていうかまだそのお二人しか知らなかった)
中島みゆきの「時代」が頭で流れる。そんな朝(^○^)
■バリではあっこ選手、SFでダブルス敗退です。
さすがリンゼイ組です。
http://news.tennis365.net/news/today/200609/1447.html
あ、テレビお見逃しなく!!
■あっこ選手はリンジーに負けてしまいました・・・。 0915
でもダブルスでは中村選手とともにまだ残ってらっしゃいますね!!!ぜひもう一度リンジーと対戦し、リベンジして欲しいです!!
リンジー久々コリーナと組んでるみたいですね!!
見たいなあ・・・・
■愛ちゃんの番組が土曜日放送します!
16日土曜日の10時から!!
地上波ですよ~~~!!!!!
ちなみにこの日はGAORAでヒンギスの試合もあるぜ!!!
。。。テニス365の番組表には載ってない。愛ちゃん。
なぜ??こんなことでいいのか?意味無いっすよ・・・・
とっても見やすくて好きなのですが・・・
お願しますよ!テニス365さん!!!
とりあえず愛ちゃんファンチェックっす!!!(^_^)v
****************************************
■なんと!!!!!
応援している寺地選手は注目の若手・伊藤竜馬(名前かっこええ~)選手と2Rで

大接戦を勝利した模様ですが、さらにさらに
今度は・・・・・杉田選手とQFで対戦だ~!!!?
あああ!!!もう大阪絶対見に行きたい!!
めっちゃ見たい!見たい!見たいいいいい!!!!
********************************************
■最近きっかり四時半起床です! 0914
ジャンク見逃しあっこ選手を見れなく凹んでました、掲示板で助けいただきました。
悔しい思いをしたかた、あっこさんの掲示板お勧めっす!
っていうかリンゼイ戦ってもうやってるのか!?
全然調べてなかった!!焦る!!がんばれあっこさん!!
■さて、松井選手北京はやっぱり出れなかったみたいですね・・。
残念っ(p_-)、がこれからどんどん応援できる機会がありそうなので気合はいります!!
■ところで全米でもロジャーって
「全英の白のジャケット」ならぬ「黒のジャケット」着てたんですね!?
みんな知ってたのか!?
もしかして知らなかったの俺だけ!?
まさかな・・・。
なに着ても、やっぱりかっけ~な☆☆

知らない方サイドバーのわいさんのブログリンクに行ってみてください!!
■武田氏いつからこっちでコラムはじめたんだ??
フジはやっぱりカーリングひきづってしまいやめちゃったのかな??
なんて疑問はいいか(^○^)!
スポーツナビ→http://sportsnavi.yahoo.co.jp/tennis/column/index.html
フジのコラム→http://www.fujitv.co.jp/sports/column2/index.html
■おはっ!!!ございます(^○^) 0913
突然だけど、自分も寺地選手は青がイメージ!!
似合うと思います!!!
今でも全日本優勝時のポスターを部屋に貼ってますが、ウェアはやっぱり青!!
そっちを着てくれたほうがなんかいい気がします!!
(ちなみに岩渕選手と貴男選手のAIG優勝も写真引き伸ばして張ってます!!)
大阪いきて~!!応援してます寺地さん!!
添田選手、負けちゃいましたが次につながるブレークをものにしたと語っているぜ!!
最高っす(^_^)v
岩渕選手1R突破!!めでたい!おめでとうございます!!
本村選手は残念・・・。でも本戦出場立派ですよね☆
いっちゃん応援している俊選手・・・は入れなかったのかな??う~気になる・・・
・・北京のHPって漢字だらけで見る気がしなくなるのは自分だけではないはず・・・・
英語より数段たちが悪い


■杉山愛ちゃんの日記が更新されてる!ありがとうございます、お友達の●ーコさん!
ああ、なんてgreatな記録・・・!!!
そんな引退の話しは複雑な気持ち・・・
ああああ、こんな偉大な方が同じ日本人として世界で活躍してるのに....
・・・グランドスラムで三回戦だぜ!?
エナンからワンセット奪取だぜ!?
もっと放送しろや!!
ク●チン●ス・マスコミどもが!!

■どうもティア2以下のクラスは情報が入ってきにくいんだよな~。(←自分で調べろ
あっこさん対リンゼイ!!!
ちょっとちょっと!!活かした対戦がバリで行われるらしいっす!!中村選手や高雄選手も活躍中とか??
やっぱ日本テニス情報はここだな!!
塚越氏ブログhttp://sports.nifty.com/tennis/
■おぱです!!0911
おはようございます。
おおっと!!ブチ選手が勝っとるやんけ~~!!
ええ!?本村選手本戦でる!?
ちょっと俊兄貴はどうなるんだ~!?
てな感じです(^_^)v
■添田選手がリュビチッチと対戦する話題のATPの北京大会!!0910
ちょっとちょっと・・・
岩渕選手や松井選手のサイトを覗いてみれば!!
なんと予選決勝でお二人が対決って!!
も~・・・
いいじゃん・・・お二人とも出させろや、大会スタッフ!!(めちゃわがまま)
くそ~
もやもやする・・・
お二人とも応援だ!!要注目っす!!北京!!
松井選手のHP
http://www.toshimatsui.com/
添田選手と岩渕選手はサイドバーからど-ぞ!
続・添田選手、0901より'07全豪へ向けて!!




イヴァンさんのブログで情報ゲット!!
添田選手ご自身ののブログが更新されております!!
http://gosoeda.blog.tennis365.net/
いやあああああああああ!!!!ったああああ!!!


日本男子の久々グランドスラム本戦出場決定です!!
自分の記憶が確かならあの鈴木選手対ロジャー以来の気がしますが・・。
ほんとうにおめでとうございます!!
しかも翌週は北京でリュビチッチと対戦とか・・・
岩渕選手も現在北京の大会に出場し、しかも勝ち進んでいるようですよ!!↓
http://iwabuchi.blog.tennis365.net/archives/article/16071.html
詳しくはイヴァンさんのブログや添田選手HP、塚越さんのHPなんかがお勧めです!GO!!
添田選手、がんばれ!!!
日本選手、がんばれ!!!!
*******************************
■九月一日より出発されるウズベキスタンの大会で 0828
優勝すれば全豪のWCがもらえるとご自信のブログで報告されてます!!!!
http://blog.livedoor.jp/gosoeda365/archives/50712713.html
うおおお!!!
これは応援するっきゃない!!

全米と並んでようチェック!!
GAORAでもテニス放映があるのでwowowと平行してファンはチェックだ!
GAORA
http://www.gaora.co.jp/tennis/index.html
wowowトップと放送予定
http://www.wowow.co.jp/tennis/index.html
http://www.wowow.co.jp/tennis/schedule.html
■寺地選手がブログをお引越しされるそうですが
まさかテニス365!?じゃあありませんよね・・・?
大好きな選手が同じツールを使ってるとそれだけで結構嬉しかったりしますよね!
ちょっとだけ期待(^_^)v
コミュサイト・フォーティーラブのバナー誕生!!

選手のブログが一覧になっていて、とってもわかりやすいサイト&楽しいブログもあります!
Tennis365ブログもそうですが、こういったサイトやブログの効果でテニスは少しつづ、着実に盛り上がってると思います。
おそらくテニス365ブログを見るようになってから、やるだけではなく見るほうに興味をもった方、好きな選手ができた方もいるのではないでしょうか??
自分の友人はこのブログの影響で今年初めてジャパンオープンを観戦しにいきます。
国内にはたくさんのツアープロ大会も実は各地であります。
そういった大会に足を運び、選手を応援することが、日本のテニスを盛り上げ、選手の励みになり、大会のグレードアップにもつながり、テニス放映が民放にも出るようになり、国内で本当の意味でのメジャースポーツになる・・・
気がします!!(^○^)
やるばっかで観戦そっちのけのそこのあなた!!
週末、たまにはテニスを休んで観戦もしませんか!!?
きっと、楽しいとおもいます(^○^)(^○^)!!
AIGキャンペーン!JAPANオープンで夢の対戦があるといい!!
がんばれ、がんばれと心のなかで応援している選手は自分だけではないはず!!
応援してます!
ふぇでらさんが感動的なコメントをしてました!涙!!
添田選手は今日試合かな??がんばれええええ!!
■JAPANオープンでは
個人的にロジャー対日本選手が毎回!!
行われないかな、と思ってます!!!
だって世界一位と対戦できることなんてあんまりないじゃないですか!!
そりゃ、ドロー的には厳しいけど・・・。
とにかく日本選手が活躍して欲しい!
大好きな海外選手にも活躍してほしいい!!!
とにかくJAPANオープンが楽しみでしょうがないよお!!やっぱ今年は男子!!!注目だあ☆
■そんなJAPANオープンで
選手をエスコートできるキャンペーン企画が行われてるじゃないですか!?
もちろんそっこー応募しようとおもいクリックしたら、保険の資料を請求したかたが対象となります・・・
とのこと。ってことはこの保険の資料を請求したら自動的に応募になるってこと??ほかに「キャンペーンに応募する」
みたいな欄がないのが気になる・・・
すっげーわかりにくいよお!!なにこれ!?
みなさんどうしました??とりあえず資料を請求してみます!
↓
応募完了しました・みたいな画面もでない・・・。
AIGさん、これで合ってるの!?きちんと応募できてるか不安っす・・・(ToT)/~~~
日本のテニスが大好きです!!
そう、お誕生日です!!!
夏に産まれるってなんだかいいですね~。
ちなみに自分は真冬。
・・・・・そんなことより
寺地選手、
おめでとうございます!!!!(^_^)v
今年もまた一年応援するぞー!!
■さらに明日は岩見亮選手の誕生日であります!!
・・でも岩見選手はブログが無いので
お祝いメッセージが送れん∑( ̄□ ̄;) ・・・。
なんでここからお祝い&応援メッセージを送らせていただきます!!!
一日早いけど、おめでとうございます!(^_^)v
■松井俊英選手のHPが更新され
なんと!?コメント受付開始されております!!
これからはメッセージだけでなく、応援コメントが送れるので嬉しい限りであります☆
今はイギリスにいるようです!!がんばれ、俊兄貴☆
■添田選手のニューブログが
テニス365にも登場しました!!
GO!選手は現在男子テニスJOPランキング1位、そう・・
「日本で一番テニスが強い人」が添田選手です!!
すっげー!!かっけー!!
ブログも渋い!!かっこいいですね~!
「Go’s 365」のブログもありますから
自分のブログのサイドバーの画像(テニス365)
名前(ライブドアブログ)
にカーソルをあわせて
みんなで応援しにいきまっしょい!!
他に佐藤武文コーチのニューブログ、
岡本聖子選手のニューブログも!!
復活!本日のお勧めサイト・ブログvol28
ええと・・・松井選手、寺地選手紹介したから・・
添田選手のHP!http://www.go-soeda.com/
添田選手の応援サイト!http://www.search-firm.co.jp/soeda/index.html
ブログはサイドバーから行けます!
21歳の日本期待のエース!!みんなで応援だ!!

寺地貴宏選手敗退!!昭和の森オープンテニス2006
F8昭和の森オープンテニス2006
昨日のブログで調子が悪く、今日の相手が苦手と語っていた寺地選手が、2Rで残念ながら敗退しました。
M.Lee(USA) 75,64 寺地貴弘
やはりここ最近の試合の疲れがあったのでしょうか~


本村選手勝利!!
本村剛一 63,64 A.Kennedy(AUS)
昨日、リタイアされた岩渕選手が、みんなの心配にわざわざ答えてくださりblogにコメントを載せていらっしゃいました。

「・・・ご心配いただきありがとうございます。僕は以前から腰が悪く、疲労がたまると腰にズーンと痛みが出てしまいます。最近はずっと腰の調子は良かったのですが、先週の準決勝あたりから違和感がありました。自分の経験上これ以上悪くなると今後の大会に影響が出ると思ったので、無理をしないで棄権しました。ですので症状としては軽いので大丈夫です。しばらく体を休めてまた頑張ります。」
ほっ・・・ ( ´∀`)
それほど重症というわけではなさそうですね、よかったです!

完全復帰を待っています!
わざわざ自分のブログに症状を伝えてくださった辻野隆三氏に、ここに心よりお礼と感謝をもうしあげます。お忙しいところありがとうございます!

昭和の森オープンテニス1Rで・・・
F8昭和の森オープンテニス2006
岩渕選手が棄権した見たいです・・。
隆三さんのブログにも書かれていました。
(サイドバーのリンクから隆三さんのブログへいけます)
岩渕選手は第四シードでした。
スコアを見ると相手は韓国のSUK選手で、
1セットを6-2でとり2セットを3-6で取られ、
ファイナルに入る前に棄権されたようです。
連勝していてブログでもお元気な姿を見ていただけにとてもとても心配です(・_・;)
そりゃ自分が心配してもしょうがないのですが・・・。
とにかくその後の情報を待っています、ご存知の方いましたら教えていただけたら嬉しいです。
個人的に応援している選手では、
第八シードの寺地貴宏選手、第三シードの本村選手がともにストレートで2Rに進んでいます。
岩渕選手も二週連続優勝~!!

岩渕聡選手が寺地選手に続き
二週連続優勝を決めました!!!!
↓
草津国際オープン
男子シングル決勝結果
○岩渕 75 62 ●杉田
おめでとうございます!!


田中康さんのフォトレポートは
http://6612.teacup.com/bigkmain/bbs
来週お二人ともフューチャーズ8の昭和の森の大会に出るようです!!またまたすっごく楽しみです!!

写真は見にくいけど岩渕選手対寺地選手です!
また二人の対戦がみたい!!!

寺地選手初の二週連続優勝!!!

寺地貴宏選手、みごとタイで二週連続の優勝を果たしました!!!

大好きな選手の活躍がとても嬉しいです!
詳しくは塚越氏ブログよりhttp://sports.nifty.com/tennis/

写真はAIGで撮らせていただきました。
ありがとうございます!!
寺地選手のブログ→http://blog.livedoor.jp/terachinet/
岩渕選手も杉田選手とともに勝利し、明日決勝のようです!
嬉しいっす


大変だ!!岩渕選手のブログがテニス365に登場!!
岩渕聡選手のブログ
ができ、できてる
あわわわ((((;゜д゜)))ガクガク
アワワッワヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
嬉しいです!感動です!
岩渕選手ブログ!→http://iwabuchi.blog.tennis365.net/archives/article/5306.html
みんな、今すぐアクセス”!!!!!

この写真の転用はご勘弁ください_(._.)_
