tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

プロテニスバカの冒険記 めちゃくちゃ大好きなテニス&スポーツを、自分のメモ的に書いてあるブログ。いまでもヒンギスファンですよ!

Google

このブログ内検索
google検索
tennis365blog内検索

スポーツリンク

40love

テニスナビ総合


GAORA

wowow

NHKsportstenniso

ESPN-tennis

J-SPORTS

TORAYPPO

AIGopen

NumberWEB

YahooTennis

TENNISJapan

msnsankeinews

sportsnaviblog

AFPBBtennis

izasports

365Links

HTI

e+sports

TJWEB

Smashblog

TennisMagazine

TENNIS CLASSIC BREAK

山口奈緒美

川廷尚弘

神仁司

YONEXtennis

asics

Tennic

JOP TENNIS.com

審友会



Tennis.com
Steve G Tennis
tennis.quickfound

tennisnakama.com

GO ROGER!

Mastersofthe game

ヒンギスタウン

わいたろうの趣味を探す旅

テニあれ

Down The Line!!

la mer | アンディ・ロディック

Rogi オタ ワールド!
Rogi オタ ワールド!blog
Rogiオタフォーラム

Workaholic web blog

錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ

タケゾウ日記

奴隷の道徳

Ljubo Mania

Butch's Tennis Blog

Have a Good Tennis Life!!

テニスの写真と自分の日記

スポーツのほほん漫遊録

blueのきままにテニスblog

写真の唄 my cool

Various impressions

ルパンのテニスバカ一生

テニスは人生

テニスショップ裏日記

ARTスポーツマニアック通信

cyber tennis school



伊達公子選手のブログ

杉山愛選手のサイト

森上亜希子選手のサイト

寺地貴弘選手のブログ

鈴木貴男選手のサイト

松井俊英選手のサイト

岩見亮選手のブログ

松岡修造さんのサイト

浅越しのぶさんブログ


hit the wallカーディオテニスジャパンテニスサポートセンターテニスショップエディテニス市場中古テニスマーケットアートスポーツテニスパラダイステニスファクトリーWINDSORVIPTOPTAGグループ

RF.COM
RogerFedererShop
RogerFedererFoundation


hingis.org

Hings last news

Hingisonline.com

Hingis Google news

Roger Google nwes

Roger gogle video

Hingis gogle video

<<  2006年 6月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最近の記事
今年最後?の東レPP…
09/23 16:21
侵されたJTAメール…
09/23 16:07
テニスマガジンの表紙…
03/25 20:02
フィギュアスケート疑…
03/24 01:36
世界フィギュアスケー…
03/19 07:21
最近のトラックバック
クルム伊達公子、奈良…
04/08 16:22
テニスマガジン
08/12 10:05
ウィンブルドンテニス…
06/25 08:15
世界水泳と世界フィギ…
03/30 21:42
第43回島津全日本室…
03/09 04:21
ロジャーフェデラー1…
02/27 00:40
IZAWA Xmas…
12/17 02:15
リュビ大逆転勝利!!…
11/15 02:52
ダブルス無料観戦(全…
11/13 17:43
リュビ初戦は惜敗
11/13 01:25
最近のコメント
Can you he…
Danielle 10/26 13:25
Some First…
Evelyn 10/23 03:12
Whereabout…
Gianna 10/20 05:50
I'm at Liv…
Hannah 10/16 18:36
We were at…
Lily 10/11 16:54
Loading
↑ブログ内検索↑    
   
RSS ver2.0
RSSについてはこちら

このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






WIMBLEDON!!Hingis対杉山戦はななななんと

大興奮!!!!!!ワハハ

センターコートに組まれました!!!

Centre Court 1.00 pm Start

1 Gentlemen's Singles - 3rd Rnd.
Max Mirnyi (BLR)vs James Blake (USA)[8]



2 Ladies' Singles - 3rd Rnd.
Ai Sugiyama (JPN)[18]vs Martina Hingis (SUI)[12]



3 Gentlemen's Singles - 3rd Rnd.
Stanislas Wawrinka (SUI) vs Mario Ancic (CRO)[7
]

やったぜ!!!ピースNHKのサイトに放送内容はまだ書いてなかったけど放送するだろう!!イシシ

第三試合に変更!二回戦は地元マレー!

2 Gentlemen's Singles - 2nd Rnd.
Andy Murray (GBR) vs Julien Benneteau (FRA) T/F 7-6(5) 6-4 4-6


3 Ladies' Singles - 3rd Rnd.
Ai Sugiyama (JPN)[18] vs Martina Hingis (SUI)[12]



放送枠決定!!
7月1日(土) 02:00~(05:00) 総合 生中継+録画
ウィンブルドンテニス2006  女子シングルス 3回戦 「杉山 愛」(日本) 対  「マルチナ・ヒンギス」(スイス)

6月30日(金) 21:00~02:00 ハイビジョン 生中継
ウィンブルドンテニス2006 男子シングルス 2回戦、 3回戦 
男子シングルス2回戦(29日サスペンド分のつづき「レイトン・ヒューイット」(オーストラリア) 対 「イ・ヒョンテク」(韓国)男子シングルス3回戦「ロジャー・フェデラー」(スイス) 対 「ニコラス・マウート」(フランス)


Day 5 Preview はこちら!
Former champion Martina Hingis's Centre Court return is among Friday's highlights, while Frenchman Nicolas Mahut becomes the latest man to try to halt the Federer Express.
http://www.wimbledon.org/en_GB/news/articles/2006-06-29/200606291151610936468.html
記事の中で、日本の杉山愛ちゃんは以前1996のアトランタ・オリンピックで、単にかつてヒンギスを破ったことがあるとあります!知らなかった・・・・冷や汗



ちなみにロジャは第一コート第一試合(^_^)v

Court 1 1.00 pm Start

1 Gentlemen's Singles - 3rd Rnd.
Roger Federer (SUI)[1] vs Nicolas Mahut (FRA)



本日の予定
コートから
http://www.wimbledon.org/en_GB/scores/schedule/index.html
名前から
http://www.wimbledon.org/en_GB/scores/schedule/alphalist4.html
放送予定
30日(金) ハイビジョン 21:00~02:00 ウィンブルドンテニス2006 3回戦  生中継
1日(土) 総合 02:00~(05:00) ウィンブルドンテニス2006 3回戦  生中継+録画

あがが・・・ サフィ~ン!!!ゴロビ~ン!!
モリック~!!ペ~ル!!
怖~い怖~い

ごめんなさい・・コメント明日速攻返します!寝ないとまずい~(~_~;)

人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
WIMBLEDON | 投稿者 テニスバカ 04:44 | コメント(10)| トラックバック(0)

WIMBLEDON!本日総合はアガシ戦!

ほんとですか~!?
って感じですが
イヴァンさんより貴重な情報がはいりましたよ!
総合放送予定!
男子シングル 2回戦 アンドレ・アガシ 対 アンドレアス・セピ

途中のニュースが邪魔だあ怖~い
でも嬉しいですねワハハピース
イヴァンさんのブログはここから!
http://ivan-ljubicic-fan.blog.tennis365.net/index.html

↓ハイビジョン放送予定
男子シングル2回戦 
ロバート・ケンドリック 対 ラファエル・ナダル
女子シングル2回戦 
アメリ・モレスモ 対 サマンサ・ストーサ

番組予定表はここから!
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
なんだか一週間分予定が見れるので、ここを毎日みれば録画しやすいかも!

ここからでも探せます!「詳細」をクリック!
http://www.nhk.or.jp/sports/lineup/index_tns.html

人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
WIMBLEDON | 投稿者 テニスバカ 20:54 | コメント(5)| トラックバック(0)

寺地貴宏選手敗退!!昭和の森オープンテニス2006

JAPAN MEN'S FUTURES2006 
F8昭和の森オープンテニス2006


昨日のブログで調子が悪く、今日の相手が苦手と語っていた寺地選手が、2Rで残念ながら敗退しました。


M.Lee(USA) 75,64 寺地貴弘

やはりここ最近の試合の疲れがあったのでしょうか~まいったぁすごく残念です、きっと自分の応援が足りなかったのだ・・いや!また応援がんばります!ワハハ今はゆっくり連戦の疲れを癒して欲しいですねっ

本村選手勝利!!
本村剛一 63,64 A.Kennedy(AUS)


昨日、リタイアされた岩渕選手が、みんなの心配にわざわざ答えてくださりblogにコメントを載せていらっしゃいました。にっこり

「・・・ご心配いただきありがとうございます。僕は以前から腰が悪く、疲労がたまると腰にズーンと痛みが出てしまいます。最近はずっと腰の調子は良かったのですが、先週の準決勝あたりから違和感がありました。自分の経験上これ以上悪くなると今後の大会に影響が出ると思ったので、無理をしないで棄権しました。ですので症状としては軽いので大丈夫です。しばらく体を休めてまた頑張ります。」

ほっ・・・ ( ´∀`)
それほど重症というわけではなさそうですね、よかったです!ワハハ
完全復帰を待っています!

わざわざ自分のブログに症状を伝えてくださった辻野隆三氏に、ここに心よりお礼と感謝をもうしあげます。お忙しいところありがとうございます!


人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
日本テニスなこと | 投稿者 テニスバカ 20:09 | コメント(3)| トラックバック(0)

WIMBKEDON!!Day 4!

ロジャの記事
Federer Takes No Pleasure in Win
http://www.wimbledon.org/en_GB/news/articles/2006-06-28/200606281151520527406.html
Henman Outclassed by Federer
http://www.wimbledon.org/en_GB/news/reports/2006-06-28/200606281151512497859.html

ヒンギスの記事
Hingis shows her class.
http://www.wimbledon.org/en_GB/news/reports/2006-06-28/200606281151523184875.html

本日の予定
コートから
http://www.wimbledon.org/en_GB/scores/schedule/index.html
名前から
http://www.wimbledon.org/en_GB/scores/schedule/alphalist4.html


今日はどうせ総合はシャラポワだろう。
あ、でもアサゴエさんの試合の可能性あり?
もう総合にはなんの期待もしないでおこうと思います。。。怖~い
みんなでNHKに文句でもいいますか(笑)?そんなかたはこちら
NHKご意見・ご要望・お問い合わせフォーム↓
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/form_program.html
ハイビジョンもセンターコートの放送に終始しているようで、アガシサフィンの試合を見れるとは限らないようです。
でも昨日のロジャ対ヘンマンは見たかったなあ・・・

今日一押しは二番コート第三試合のサフィンゴンザレス戦ですよねー。ピース

フォートセブンさんから貴重な情報をいただきました。
昨日のロジャヘンマン戦見れます!自分は無理ですが・・
有料ですがお得なので興味ある方はこちら
去年の男子決勝が無料です。
http://wimbledon.mediazone.com/other/index.html
日本語版
http://wimbledon.mediazone.com/other/subscribe_japanese.html


人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
WIMBLEDON | 投稿者 テニスバカ 19:44 | コメント(1)| トラックバック(0)

WIMBLEDON!!まままま・まさか

六番コート第三試合が長引いたら・・・っていうか長引くし(今1-1セットオール)

というかロディック戦を放送している時点でもはや

あっこ選手と杉山選手の試合は無いということ!?

明日は放送してくれるのか!?不安ですよーまいったぁ

そんな・・・ほんと勘弁してくださいね。冷や汗


なんだか女子のシード勢はみんな圧倒的なスコアで勝ち上がってます。6-0というスコアが目立っていますね(~_~;)
http://www.wimbledon.org/en_GB/scores/cmatch/03ws.html

ちなみに今現在全英一番いい試合のリュビ対ロフスの詳細なレポートが「リュビッチッチファンの日記」に掲載されています!


それにしても・・・ロジャー強すぎるワハハ


人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
WIMBLEDON | 投稿者 テニスバカ 01:45 | コメント(3)| トラックバック(0)

昭和の森オープンテニス1Rで・・・

JAPAN MEN'S FUTURES2006 
F8昭和の森オープンテニス2006



岩渕選手が棄権した見たいです・・。
隆三さんのブログにも書かれていました。
(サイドバーのリンクから隆三さんのブログへいけます)

岩渕選手は第四シードでした。
スコアを見ると相手は韓国のSUK選手で、
1セットを6-2でとり2セットを3-6で取られ、
ファイナルに入る前に棄権されたようです。

連勝していてブログでもお元気な姿を見ていただけにとてもとても心配です(・_・;)
そりゃ自分が心配してもしょうがないのですが・・・。

とにかくその後の情報を待っています、ご存知の方いましたら教えていただけたら嬉しいです。

個人的に応援している選手では、
第八シードの寺地貴宏選手、第三シードの本村選手がともにストレートで2Rに進んでいます。
日本テニスなこと | 投稿者 テニスバカ 19:30 | コメント(3)| トラックバック(0)

WIMBLEDON!!もう3日目!?

おはようございます!
昨日はWIMBLEDONの放映にかじりついてました。
自分のブログはコメントが少ないので、
気にしていませんでしたがなんでか昨日に限って溜まってしまってました!!
(~_~;)
ごめんなさい!すぐに目をとおして返信いたします!

今日も5時半に起きてざっと情報収集。今日はどんなかな☆

ロジャーの記事発見!!
http://www.wimbledon.org/en_GB/news/articles/2006-06-27/200606271151417433875.html
http://www.wimbledon.org/en_GB/news/articles/2006-06-27/200606271151424003703.html

ヒンギスはこちら!
http://www.wimbledon.org/en_GB/news/articles/2006-06-27/200606271151419293031.html

Schedule of Play
Day 3: Wednesday, 28 Juneはこちら
http://www.wimbledon.org/en_GB/scores/schedule/index.html
名前から検索
http://www.wimbledon.org/en_GB/scores/schedule/alphalist3.html

昨日の試合の結果、スコア状況
http://www.wimbledon.org/en_GB/scores/cmatch/02ms.html

本日の放送予定
28日(水) ハイビジョン 21:00~(02:00) ウィンブルドンテニス2006 2回戦  生中継
29日(木) 総合 00:00~03:00 ウィンブルドンテニス2006 2回戦  生中継+録画



森上選手勝利!!!
うれしいなあ!
ワハハさっすが!!!あそこから逆転てすごいですよね!?
二回戦、複雑だけど楽しみだな~!
あっこさんがんばれ(^_^)v
ピース

ロジャこれで芝42連勝!?GREAT!!ウィナーの数が35対5!
んーロジャは優勝信じてるので、まだ特別感慨は沸かないかな・・。それよりアガシサフィン勝ってくれてよかったな(^○^)
ガハハ


http://www.nhk.or.jp/sports/wim06/index.html
あれNHKのWIMBLEDONページができてる!?
いつのまに!?
というか遅ー!?不満
NHKは絶対WIMBLEDON軽視してると思う!!

昨日ヒンギス戦放送してくれたのはうれしかったですが・・

ヒンギスファンの自分にはよかったけど、
あそこで果たしてヒンギス戦を放送するべきなのか疑問。

ちょっとちがうんじゃない?と・・
人気選手を放映するだけなら、昨年のシャラポワフィーバーの偏った放送内容と変わらなくなってしまうから
(誤解しないでください、シャラポワは大好きですイシシ)・・。

自分としては大会第一シード、記録もかかって世界が注目の
ロジャか、今年引退のスーパー選手アガシ、または日本選手の放映?したほうがよかったんじゃないかなと・・。

まあヒンギス戦にかじりついていた自分に言えた義理じゃないかベー冷や汗

それにしても、なんで放送カードを載せてくれないん!??
「本日の放送カード」の枠ぐらい作ってくれ!!

ハイビジョンでは昨日アガシ戦が放映されたらしい・・。

いいなあ。みたいなああ。
やっぱり金、金、金。試合を見るのにもお金がかかるじょー。ぷんぷん


人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
WIMBLEDON | 投稿者 テニスバカ 06:46 | コメント(4)| トラックバック(0)

WIMBLEDON! HINGIS1R突破!

やっぱりスコア観戦はちょっとあじけないなあ。
でもNHKはダメダメだしなあ・・・。

とりあえずヒンギス無事勝ちました!ピースエナンも先程勝利しましたー。


オフィシャルトップ
http://www.wimbledon.org

スコア観戦興味ある方はこちら
進行中マッチ。緑の丸の位置を変えればみたいカテゴリーに移れます。
http://www.wimbledon.org/en_GB/scores/index.html
完了した試合はこちら。
http://www.wimbledon.org/en_GB/scores/cmatch/02ws.html
スコアボードはページ右の「ライブスコア」をクリックすればポイントごとに見れますよ~(^_^)v

人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
WIMBLEDON | 投稿者 テニスバカ 22:25 | コメント(7)| トラックバック(0)

WIMBLEDON!二日目はお願いっす

もう雨は充分です・・・
昨日の予報は雨だったけど、今日晴れるっぽいです!

ロンドンと日本の時差は九時間。日本が19時なら向うはちょうど10時っす。

Day 2 Previewはこちら
http://www.wimbledon.org/en_GB/news/articles/2006-06-26/200606251151264865625.html
コートから検索
http://www.wimbledon.org/en_GB/scores/schedule/index.html
名前から検索
http://www.wimbledon.org/en_GB/scores/schedule/alphalist2.htm

昨日のロジャの記事はこちら
Federer's Defence Commences
http://www.wimbledon.org/en_GB/news/reports/2006-06-26/200606261151339070468.html
ヒンギスの記事はこちら
Hingis Makes Quick Start
http://www.wimbledon.org/en_GB/news/reports/2006-06-26/200606261151333972703.html

放送予定
27日(火) ハイビジョン 21:00~02:00 ウィンブルドンテニス2006 1回戦  生中継
28日(水) 総合 00:00~03:00 ウィンブルドンテニス2006 1回戦  生中継+録画

ほんとNHKしっかりしてくれよ・・・。パンチ
もうグダグダは勘弁してやっちゃったぁ


人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
WIMBLEDON | 投稿者 テニスバカ 19:30 | コメント(3)| トラックバック(1)

サーカーワールドカップ スイス対ウクライナ

スイスだよ~負けちゃいました~~!!なんてこったい!
ロジャに影響がないといいのだけど・・(~_~;)
ヒンギスは気にしないだろうな(ーー;)

くそ~!PKが・・・!撃沈

スイス代表、ほんとうにお疲れ様でした!
サッカーをありがとう☆スイスだよ~
サッカー | 投稿者 テニスバカ 08:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

WIMBLEDON!今日はどうなる!?

さっき試合再開って言ってましたが・・・

去年のリンゼイ対ヴィーナスの1セットが放送され
(どうせならファイナルの3-3あたりからのマッチポイントが行き交う攻防を放送してほしかったのに!!)
その後結局中断してしまいました。

日テレで「着信あり2」がやってたのでみてたら今度は誘拐事件の報道で中断しました。

NHKもこの報道に終始するようなので今日はもう寝ます。

おやすみなさい・・。
ちなみに着信あり2は放送再開されました・・・

人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
WIMBLEDON | 投稿者 テニスバカ 02:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

WIMBLEDON!中継への怒り

ちょっとまってくださいよ!!

雨で中断してるなら、別のロジャや、ヒンギスやアサゴエや
あっこ選手たちの1セットの放送してくれればいいんじゃないのか!?
なんかくっちゃべってばっかだよ!!!

なんでだよ!!
なんで放送してくれないんだよ!
絶対NHKに受信料なんか払わねーからな!不満

なんて思ってることはここだけの話で。ワハハ

・・・坂井さんがいない。なぜ・・(T_T)/??

人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
WIMBLEDON | 投稿者 テニスバカ 01:23 | コメント(6)| トラックバック(0)

WIMBLEDON!開幕

本日ウィンブルドン開幕ですね。
センターコートでは現地時間13時よりロジャが登場!
ヒンギスは二番コート、12時より第一試合!


本日の全英
Schedule of Play by Court、コートから検索
http://www.wimbledon.org/en_GB/scores/schedule/index.html

Alphabetical Schedule of Play 名前から検索
http://www.wimbledon.org/en_GB/scores/schedule/alphalist1.html

放送予定
26日(月) ハイビジョン 21:00~(02:00) ウィンブルドンテニス2006 1回戦  生中継
27日(火) 総合 00:00~03:45 ウィンブルドンテニス2006 1回戦  生中継+録画



今日は病院に行くためお休み。
楽しみの前にいやなこと終わらせちまおう!
いいウィンブルドンでありますようにワハハ

人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
WIMBLEDON | 投稿者 テニスバカ 14:48 | コメント(1)| トラックバック(0)

岩渕選手も二週連続優勝~!!

iwabutibana-2テニス365オフィシャルブロガーの
岩渕聡選手が寺地選手に続き
二週連続優勝を決めました!!!!


草津国際オープン
男子シングル決勝結果
○岩渕 75 62 ●杉田


おめでとうございます!!ピースワハハ

田中康さんのフォトレポートは
http://6612.teacup.com/bigkmain/bbs

来週お二人ともフューチャーズ8の昭和の森の大会に出るようです!!またまたすっごく楽しみです!!


terati vs  iwabuti  kokusai-tokyou-open
写真は見にくいけど岩渕選手対寺地選手です!
また二人の対戦がみたい!!!

人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
日本テニスなこと | 投稿者 テニスバカ 01:47 | コメント(1)| トラックバック(0)

全英放送予定調べておかなきゃと思って

気になって調べてみたのですが・・・

NHKは転載を禁止していたので(ケチだよな~)
リンクだけ。
すみません・・・
http://www.nhk.or.jp/sports/lineup/index_tns.html

テニス365には放送予定が今のところ記載されていませんでした。なんでだろう?許可がとれないのかな??
http://news.tennis365.net/news/tour/tv/#bs

GAORAの全英ダブルス放送予定はこちら
http://www.gaora.co.jp/tennis/wimbledon.html

いちいちみるのがめんどくさい方はここが便利!
ちょっと見にくいけど・・
http://www.ne.jp/asahi/pro/tennis/tv.htm



本日のお勧めサイト・ブログvol26
プロテニスウェブhttp://www.ne.jp/asahi/pro/tennis/
塚越氏と提携してるのかな?個人が管理しているテニス総合サイト。更新は早くないけどざっと情報を得るときに便利です。放映予定やリンクもあります。


人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
WIMBLEDON | 投稿者 テニスバカ 00:52 | コメント(1)| トラックバック(0)

宝物①

pencil

自分にしかわからない価値のないものだけど、大切なものです。



アガシの引退がほんとうにショックです。

日本選手、ロジャ、シャラポワヒンギスあたりだとはおもいますが・・・・
NHKでは是非アガシの試合を放送して欲しいです。
今回ばかりはヒンギス、ロジャは二の次になりました・・・。

人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします
プロツアー関連品 | 投稿者 テニスバカ 20:45 | コメント(6)| トラックバック(0)

ついにその時が・・・・・

Agassi Announces Retirement Date

Former Wimbledon Champion Andre Agassi says this will be his last appearance at SW19. The American will retire after this year's US Open.

全英記事特集↓
http://www.wimbledon.org/en_GB/news/articles/2006-06-19/200606191150722725625.html
http://www.wimbledon.org/en_GB/news/articles/2006-06-24/200606241151158880156.html

みなさん、いそいでロジャレンコさんのページに行ってみてください・・・・
http://4649.blog.tennis365.net/
yahoo↓
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/tennis/


好きな選手のこと | 投稿者 テニスバカ 00:09 | コメント(1)| トラックバック(1)

今頃全仏テレビ観戦記①

おもしろかった試合を日記にしとこー。


1、1R
   森上亜希子(日本) 2 【6-2 6-2】 0 ナディア・ペトロワ(ロシア・第3シード)

やっぱりすごかったです。ペトロワ、たしかに足痛そうでした。本調子ではなかったと思います。
でもあっこ選手はアングル、スピン、スライスと球種を巧みに使い分け、ペトロワのテニスをさせずにリズムを最後までつかませませんでした!
中でもバックの両手スライスが深い深い!あれは今度真似してみよーワハハ

2、1R
  フェルナンド・ゴンサレス(チリ・第9シード) 3 【6-3 1-6 6-3 6-1】 1 マラト・サフィン

面白い試合でした!結果はそれほど競ったスコアではないですが、ゴンザレスの動きが早い早い!サフィンのいいサーブが決まっても確実に返してきて、次のショットミスするのが多かったかな。
 サフィンのミスが多かったのが残念でしたし、動きがいまひとつ悪かったのが気になったけどそれはゴンザレスがよかったせいかもしれません・・。でもところどころサフィンらしいショットや豪快さも見れて満足でした!
サフィン泣いてたって?ほんとかよ・・元気出してパンチ(もう忘れてるか(^○^))

3、2R
  アラバヌ・レザイ(フランス) 2 【4-6 6-4 6-3】 1 杉山 愛(日本・第22シード

ほんとは、当日結果を知ったときには「愛ちゃん、勝てる試合を落としたか・・」なんて思ってしまってました!すみません!
 そんなことなかったです。たしかにセカンド、4-2リードからのブレイクポイント3本取れなかったのが敗因だとは思うけど、ちょうど雨が降り出して、愛ちゃんのミスが急に増えだし、決定的なのはレザイの物凄いショットが入ってきちゃったこと!ありゃしょうがない・・・。
 ファオもバックも、腰の回転と体重移動からなる物凄い強打があれよあれよでウィナー連発。自分はミルザを連想しました。
 結果的には面白い試合がみれてよかった。残念だったけど。レザイこれからもっと注目していこうとおもいます。
・・今回は消すビデオがまだ一本もないっす冷や汗



そういえばやっぱり神尾さんの解説すごいよかったです。GAORAのときは沢松さん、神尾さんの解説が好きでした、がWOWOWは実況の岩佐アナ以外自分には受けつけられませんでしたから・・・。●籐●さんよりよっぽどいい解説でしたよ!むやみにしゃべり過ぎないし、きちんと実況が話し終わってからわかりやすく話してくれました!
継続希望!!



本日のお勧めサイト・ブログvol25
Butch's Tennis Bloghttp://butchranking.seesaa.net/
リザルトが情報満載のお勧めブログ。



人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
全仏 | 投稿者 テニスバカ 23:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

寺地選手初の二週連続優勝!!!

おめでとうございます!!ワハハ

寺地貴宏選手、みごとタイで二週連続の優勝を果たしました!!!ピース


大好きな選手の活躍がとても嬉しいです!
詳しくは塚越氏ブログよりhttp://sports.nifty.com/tennis/

takahiro-terati
写真はAIGで撮らせていただきました。
ありがとうございます!!
寺地選手のブログ→http://blog.livedoor.jp/terachinet/

岩渕選手も杉田選手とともに勝利し、明日決勝のようです!
嬉しいっすワハハ


人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
日本テニスなこと | 投稿者 テニスバカ 20:57 | コメント(1)| トラックバック(0)

サッカーワールドカップ スイス対韓国

いよいよスイス戦始まります!!!
スイスだよ~
カ~モンフェデラ~レッツゴー!!
スイスだよ~
違うか・・・(~_~;)

スイスだよ~
せっかくここまで起きてたのに・・・眠い。
スイスだよ~
だめだ、いや、だめだ、いや・・・
スイスだよ~
がんばってできるだけ見ます!
スイスだよ~
ロジャ、ヒンギス、見てるかなー(^○^)・・・・

人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
サッカー | 投稿者 テニスバカ 03:54 | コメント(5)| トラックバック(0)

病気について詳しい方いませんか・・??

怖~いおいおいおいおい・・・・冷や汗


すみません!今回は初!!
テニスにまったく関係ありません!!!



突然ですが、自分は病気が怖いです。

昔からそうでしたが、かなり心配性です。

少し具合がなるとわりとすぐに病院に行きます。
(そりゃいけないこともあるけど)

三ヶ月に一度は歯医者に。

二ヶ月に一度は耳鼻科に。

四ヶ月に一度は眼科に。

病院がわりと好き(^_^)v


そのくせ昔から血液や病気やら血管に弱く、

テレビの病気関係の話は自分とすぐシンクロして見れない。

理科の授業中は手が尋常じゃないくらい震えだし、
ペンも持てないし、手汗がぐっちょり(・_・;)。

間違っても医師にはなれない!
(なれるわけないけど)イシシ



四日前からでしょうか、咽に違和感があります。

なにか、モノが飲み込みにくいような、腫れぼったいような・・?

一緒に住んでいる姉が彼氏のとこに行くのを無理やり捕まえ、

「なあなあ!!なんか咽に違和感があるんだけど!?
超怖いっす!!なんかできてねー!!?ちょっと姉貴の見してみ!?」


ん~別になんともなってないように思うけど・・
大丈夫じゃない?」
スタコラサッサ・・・。

姉よ、所詮弟より男か・・・(;´Д`)ノ



まそれはそれとして、自分的にも風邪?特になにかできてるっぽくはないし・・・。
気に留めず、一安心しちゃいました。



ところが今日の食事後、やっぱりなにかおかしい。
おかしいなあ、とふと鏡をみると

『なんだか腫れてない!!!!!?』

そう、ちょうどブログ仲間にコメントしたり記事を作成していたときでした冷や汗

前より確実に腫れてる(気がする!!)

触るとなんだか痛い!ポコってなってる!!?

いそいで家にある姉貴の
「家庭の医学書」を取り出し咽の欄へ。

「・・・咽のした辺りにしこりができ、手で触れてわかるようになることからはじまります。・・・ほどんどの例で声がかすれたり涸れたり、咽に奇妙な圧迫感をおぼえり・・・」



これ?これか?病名は・・・・





甲状腺がん


がーんがーんがーんがーん


いや・・・まさか、ねえ・・・・。

だれか、違うと、俺に違うと言ってくれ・・・

俺、まだ若いのに・・・・

このブログが遺書になっちゃったりして・・・


なわけないっすよねワハハ


でも、症状はこれが一番あってる・・・


幸いこのがんや腫瘍は悪性のケースはすくないとのこと。

・・・・・。


とりあえず、医者行こう。内科?内科でいいです科?


・・・乞うご期待(^_^)vピース
人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
日記 | 投稿者 テニスバカ 02:35 | コメント(2)| トラックバック(0)

ロジャ厳しい!・・現地10時半発表されたみたいです!!

ウィンブルドンドロー発表!!

http://www.wimbledon.org/en_GB/scores/draws/ms/index.html


ヒンギスについてはヒンギスタウンから!

「・・ヒンギス第12シードに変更となりました。どうやらペトロワが棄権のようです。で、順調に行くと4回戦でシュニーダー、QFでエナン、SFでクライシュテルスとなるようです。間違っていたらすいません」

ロジャについてはロジオタから!
http://blog.rogiotaworld.lolipop.jp/

「・・・初戦がガスケ!で2ndRoundがソダーリンorヘンマン!3rdRoundは確かWimbyジュニアタイトルを持っているメルツァー or Rogiがメインドロー初出場の初戦当ってでフルセットの末敗れたJ.ノバク or ハレのベスト4のビリゲン、4thRoundはハレ、ベスト4,ハース or ハレ、ファイナリスト,ベルディヒ、QFはジョコビッチ or モンフィス orスリチャパン or アンチッチ、SFはナルバンディアン or ブレーク、決勝はヒューイット or ロディックor リュビ??・・・」



日本選手、詳しくかかれてます!
以下塚越さんブログから!http://sports.nifty.com/tennis/

「・・・第18シードの杉山愛は73のスポットで
杉山愛 vs (W)CAVADAY(英)
2回戦は
森上亜希子 vs DUSHEVINA(RUS)の勝者と対戦
その勝者は3回戦で第12シードのヒンギスとなる・・・」

アサゴエ選手の緒戦はあの
15シード!マリア・キリレンコ
前回の大会ではインディアンウェルズで、ストレートでアサゴエ選手が敗れているみたいっす!


予選が終了!!
ケネス負けちゃいました。。。。(T_T)/
Irakli Labadze (GEO)[31] def Kenneth Carlsen (DEN)[2]
2-6 7-6(4) 6-1 7-5

タナスガーン流石に圧勝で本戦出場!!
芝にはめっぽう強いですねー!!
Tamarine Tanasugarn (THA) def Frederica Piedade (POR)
6-3 6-0

ウェインも無事本戦に出場!!なんと35歳!?知らなかった・・ほんとに(~_~;)??
Wayne Arthurs (AUS) def Jean-Christophe Faurel (FRA)[13]
4-6 6-3 6-4 6-4
特集が組まれています!!
http://www.wimbledon.org/en_GB/news/articles/2006-06-22/200606221150983040781.html

Meilen Tu (USA)[18] def Galina Voskoboeva (RUS)[10]
6-2 6-0

Nicole Pratt (AUS)[17] def Julia Vakulenko (UKR)[2]
6-4 6-2




***********************

寺地貴弘選手、またまた決勝進出!!
すごい!!乗りまくってますね(^○^)
バンコックF3
6/19~6/25 タイ


<<決勝>>
⑥寺地貴弘 vs ⑦VANDERMERWE(RSA) 
<<準決勝>>
◎寺地貴弘 46,62,64 ●L.COOK(米)



我らが岩渕選手(^_^)v!!!
勝利し準決勝進出です!!
岩渕選手にも二週連続優勝して欲しいですね(^○^)!!
杉田選手も最近活躍が目立っていますから、これは決勝見に行くべしかも・・・。
<草津国際ヨネックスオープンテニス>
草津ナウリゾート
6/19~6/25


<<準決勝>>
杉田祐一(湘南工大付高) vs Q)M.Le(USA)
岩渕聡(PTNコーチング) vs ③W.Jun(KOR)


WTAイーストボーン
Hastings Direct International Championships
Eastbourne英国
$600,000 (Tier II)
32ドロー、芝
June 19-24, 2006
www.hastingsdirecttennis.com


杉山・ハンチュコワペア敗退!!
やっぱり
ペリー今期大ブレイクの予感(~_~;)!怖ええええ(・_・;)
「・・杉山組は4強逃す/テニス

<女子テニス:イーストボーン国際選手権>◇22日◇英国イーストボーン
 ダブルス準々決勝で杉山愛(31=ワコール)ダニエラ・ハンチュコバ(スロバキア)組は4-6、6-7でマリオン・バルトリ(フランス)シャハー・ピアー(イスラエル)組に敗れた。」

そのほかエナンとキムのニュースなどテニス365にあります!
http://news.tennis365.net/news/

人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!
WIMBLEDON | 投稿者 テニスバカ 21:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

大変だ!!岩渕選手のブログがテニス365に登場!!

自分の憧れのテニス選手の一人でもある

岩渕聡選手のブログ

ができ、できてる

あわわわ((((;゜д゜)))ガクガク
アワワッワヽ(´Д`;≡;´Д`)丿



嬉しいです!感動です!

岩渕選手ブログ!→http://iwabuchi.blog.tennis365.net/archives/article/5306.html
みんな、今すぐアクセス”!!!!!岩渕選手!
この写真の転用はご勘弁ください_(._.)_
人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)


日本テニスなこと | 投稿者 テニスバカ 21:43 | コメント(9)| トラックバック(0)

独自シードもエンターテイメントのひとつ??

Men's Singles       

1. R. Federer
2. R. Nadal
3. I. Ljubicic
4. D. Nalbandian
5. N. Davydenko
6. T. Robredo
7. J. Blake
8. M. Ancic
9. R. Stepanek
10. T. Haas
  ↓

1 Roger FEDERER (SUI)
2 Rafael NADAL (ESP)
3 Andy RODDICK (USA)
4 David NALBANDIAN (ARG)
5 Ivan LJUBICIC (CRO)
6 Lleyton HEWITT (AUS)
7 Mario ANCIC (CRO)
8 James BLAKE (USA)
9 Nikolay DAVYDENKO (RUS)
10 Fernando GONZALEZ (CHI)


Women's Singles

1. A. Mauresmo
2. K. Clijsters
3. J. Henin-Hardenne
4. M. Sharapova
5. N. Petrova
6. L. Davenport
7. S. Kuznetsova
8. E. Dementieva
9. M. Pierce
10. P. Schnyder
   ↓
1 Miss Amelie MAURESMO (FRA)
2 Miss Kim CLIJSTERS (BEL)
3 Mrs Justine HENIN-HARDENNE (BEL)
4 Miss Maria SHARAPOVA (RUS)
5 Miss Nadia PETROVA (RUS)
6 Miss Svetlana KUZNETSOVA (RUS)
7 Miss Venus WILLIAMS (USA)
8 Miss Elena DEMENTIEVA (RUS)
9 Miss Patty SCHNYDER (SUI)
10 Miss Anastasia MYSKINA (RUS))


やっぱりウィンブルドン(^○^)
自分は個人的はこのシード変化とランキングの変化が毎年楽しみです!

今年は女子はヴィーナス以外ごれといった変化はありませんが、男子が毎年かなり変わりますよね!ロディックはかなりラッキーでしたね(^_^)v独自シードはウィンブルドンだけなので、いつも誰が第何シードでどのラウンドでぶつかるかがワクワクします(^○^)!

早くコイこいウィンブルドンピース!!

あ、ちなみにピアースが欠場したそうです。
http://news.tennis365.net/news/


***********************
日本人のウィンブルドン予選がおわりました・・。
Q2Rで
Benedikt Dorsch (ドイツ)vs 松井俊英(★日本) 6-2 6-7 (4) 6-3で松井選手敗退まいったぁ
松井選手のコメント

『ライブスコア等で応援されていた皆さんは、もうご存知だと思いますが、負けました・・・。26 76(5) 36。 良かったところ、悪かったところ、色々ありますが、しっかり頭に残して、また次頑張りたいと思います。会場で応援して下さった方、日本から応援パワーを送って下さった方、どうも有難うございました。かなり力になり、2ndセットはブレイクダウンからまくれました!!』

・・・うおー!!!!(^^)!
やっぱりこういってもらえるとますます応援しちゃいますよね!!現地の応援だけでなく、日本からの応援もきっと力になるはず(^_^)v
これからも松井選手、応援します!!

残っていた佐伯選手も負けてしまいましたね。
佐伯美穂(★日本) ●キャロライン・ウォズニアキー(デンマーク) 3-6 6-2 6-3

ドキッチを一回戦でやぶったあのスティーブンソンはその後・・
Tatiana Poutchek BLR (11) 6 4 6
     vs
 Alexandra Stevenson USA 4 6 2
で予選敗退してました・・・。
も~負けるならドキッチみせてくれ(ToT)/~(←自分の都合)

他に気になるところでは

あのいやなテニスで日本選手を苦しめる
二コール・プラット(AUS)が予選2R通過。

注目のバクレンコ(←すごい名前冷や汗)もスルーしました。現在プラットと対戦中!

そしてなんと・・・
あのタナスガーン(THA)が予選から出場!?
あんなに全英で実績がある選手でも・・ツアーは厳しいですね(~_~;)  しかし、無事に圧勝で予選2Rを通過しました!

応援しているケネス・カールセン DEN、東レでベネソバと組んでいいダブルスをしていた
メイレン・ツー(USA) も予選2R通過しています。

ウェイン・アーサーズ(AUS)は現在予選決勝対戦中!がんばれウェイン!!彼はサインがすっごくかっこいいです☆

今現在多くの予選決勝が行われています(^_^)v


*************************

サッカーワールドカップでは明日

ワールドカップスイス
スイス対韓国

が行われます!!

新聞で見たところ、スイスは韓国に引き分けでも決勝進出が確定しますね!トーゴにフランスが勝つとして・・

スイスとフランスがいく気がしますがどうですか(^○^)??

とりあえずスイスがんばれ!!
ロジャ、ヒンギス、見てるかなあ・・・?
見てるといいな(^○^)


************************

ウィンブルドンテニスオフィシャルグッズがテニス365で販売中だけど!!
テニス365アイテムキーホルダー
めっちゃ気になる~ワハハ!!

このほかにもストラップ、リストバンド、06キャップがすっごく欲しいですがみなさんはなにかありましたか(^_^)v?
http://tennis365.net/asp/Category.asp?MlIt_G=10131008



本日のお勧めサイト・ブログvol24
松井俊英選手オフィシャルHPhttp://www.toshimatsui.com/
松井選手ほんと人間的にも、プレーも、もちろんルックスもかっこいいので女性ファンがキャーキャーいってます(^○^)!!男子日本人選手で今一番期待してる選手です(^_^)v


人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
WIMBLEDON | 投稿者 テニスバカ 19:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

全英シード発表されいよいよわくわくしてきたぞ!

以下オフィシャルHPから!
見にくいからでっかく載せときました(^○^)

http://www.wimbledon.org/en_GB/news/articles/2006-06-21/200606211150891015418.html
2006 Wimbledon Seeds
Wednesday, 21 June, 2006

Gentlemen’s Singles


1 Roger FEDERER (SUI)
2 Rafael NADAL (ESP)
3 Andy RODDICK (USA)
4 David NALBANDIAN (ARG)
5 Ivan LJUBICIC (CRO)
6 Lleyton HEWITT (AUS)
7 Mario ANCIC (CRO)
8 James BLAKE (USA)
9 Nikolay DAVYDENKO (RUS)
10 Fernando GONZALEZ (CHI)
11 Tommy ROBREDO (ESP)
12 Thomas JOHANSSON (SWE)
13 Tomas BERDYCH (CZE)
14 Radek STEPANEK (CZE)
15 Sebastien GROSJEAN (FRA)
16 Gaston GAUDIO (ARG)
17 Robby GINEPRI (USA)
18 Nicolas KIEFER (GER)
19 Marcos BAGHDATIS (CYP)
20 Tommy HAAS (GER)
21 Dominik HRBATY (SVK)
22 Gael MONFILS (FRA)
23 Jarkko NIEMINEN (FIN)
24 David FERRER (ESP)
25 Juan Carlos FERRERO (ESP)
26 Andre AGASSI (USA)
27 Olivier ROCHUS (BEL)
28 Dmitry TURSUNOV (RUS)
29 Fernando VERDASCO (ESP)
30 Kristof VLIEGEN (BEL)
31 Nicolas MASSU (CHI)
32 Paul-Henri MATHIEU (FRA)


Ladies’ Singles

1 Miss Amelie MAURESMO (FRA)
2 Miss Kim CLIJSTERS (BEL)
3 Mrs Justine HENIN-HARDENNE (BEL)
4 Miss Maria SHARAPOVA (RUS)
5 Miss Nadia PETROVA (RUS)
6 Miss Svetlana KUZNETSOVA (RUS)
7 Miss Venus WILLIAMS (USA)
8 Miss Elena DEMENTIEVA (RUS)
9 Miss Patty SCHNYDER (SUI)
10 Miss Anastasia MYSKINA (RUS)
11 Miss Nicole VAIDISOVA (CZE)
12 Miss Francesca SCHIAVONE (ITA)
13 Miss Martina HINGIS (SUI)
14 Miss Anna-Lena GROENEFELD (GER)
15 Miss Dinara SAFINA (RUS)
16 Miss Daniela HANTUCHOVA (SVK)
17 Miss Flavia PENNETTA (ITA)
18 Miss Maria KIRILENKO (RUS)
19 Miss Ai SUGIYAMA (JPN)
20 Miss Ana IVANOVIC (SCG)
21 Miss Shahar PEER (ISR)
22 Miss Katarina SREBOTNIK (SLO)
23 Miss Nathalie DECHY (FRA)
24 Miss Anabel MEDINA GARRIGUES (ESP)
25 Miss Marion BARTOLI (FRA)
26 Miss Elena LIKHOVTSEVA (RUS)
27 Miss Jelena JANKOVIC (SCG)
28 Miss Na LI (CHN)
29 Miss Sofia ARVIDSSON (SWE)
30 Miss Tatiana GOLOVIN (FRA)
31 Miss Anna CHAKVETADZE (RUS)
32 Miss Gisela DULKO (ARG)


Gentlemen’s Doubles
1Bob BRYAN (USA) & Mike BRYAN (USA)


Ladies’ Doubles
3 Miss Daniela HANTUCHOVA (SVK) & Miss Ai SUGIYAMA (JPN)
6 Miss Shinobu ASAGOE (JPN) & Miss Katarina SREBOTNIK (SLO)

人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
WIMBLEDON | 投稿者 テニスバカ 22:31 | コメント(8)| トラックバック(0)

PS2・スマッシュコート2実はけっこう好きな人多いのか!?


スマッシュコート2プロ
前回の記事に予想以上に反応があって
(コメントは半分は自分の返信だけど(~_~;))

びっくりしました。みなさん結構やってらっしゃるの、もしかして・・ワハハ


Playstation2 用『スマッシュ コートプロトーナメント2』
発売日 : 2004年07月01日(木)
価格 : 税別価格6,800円(税込価格7,140円)
ジャンル : ノンフィクションテニスゲーム
プレイ人数 : 1~4人
仕様 : “PlayStation2”専用メモリーカード対応(210KB以上使用)
デュアルショック2、プレイステーション2専用マルチタップ

http://namco-ch.net/smashcourtpro2/index.php


こうしてみると結構前に発売されてるんだなあ・・

でも多くの現在のトップ選手が使えるところは流石ですよね!

自分はこのゲームで許せないことがひとつ・・・。

いえ、クルニコワが入ってることじゃなくて(笑)

それは・・・

隠しキャラがへぼすぎます!!!

ナムコさん、あれはないでしょう・・・。

自分はてっきり

グラフやナブラチロワやヒンギスや伊達さんやサンプラスやラフターやベッカーやらゴランやらサバティーニやらマッケンローやら(流石にこれはないか笑)

歴代の名選手が使えるとおもっていたのに・・・(T_T)/


「ないなら自分で作ればいいじゃない?」

はい、だから作りましたよ(^○^)

データーを見てみるとリストには

ヒンギス、ヴィーナス、杉山、シャラポワ、アンチッチ、フェデラー、鈴木選手なんかができるだけ能力にばらつきや特徴を持たせて作ってました。

しかし、いかんせん

顔が違うしフォームが違う

からもやもやするしどうしても納得がいかんとです・・・・(T_T)/

ナムコさん、次は、次は頼みます!!!

********************
WTAイーストボーン
Hastings Direct International Championships
Eastbourne英国
$600,000 (Tier II)
32ドロー、芝
June 19-24, 2006
www.hastingsdirecttennis.com

森上選手今日二回戦!!
相手は第6シードのスキアボーネ!!
がんばれ!パンチ

ウィンブルドン予選
ローハンプトン
イングランド銀行グラウンド

松井選手負けてしまいました・・・。
あああああ~~、残念・・・。
昨日俺が寝てしまったせいだ・・(違うのはわかってます(p_-))
*********************


人気ブログランキング←よろしければ記事に応援ポチっとお願いします!(^○^)
プロツアー関連品 | 投稿者 テニスバカ 19:51 | コメント(2)| トラックバック(1)

最近のテニスゲームはプロツアー好きにこそより楽しめる

今日はサトシさんの記事にヒントをもらってゲームの話(^○^)

自分ほとんどゲームしないんですが・・・・

やっぱりテニス好きならテニスゲームはやらないとね(^○^)



一番最初にはまったのはこれ!
87.12.11 「ファミリーテニス」



namuko
きっといまやってもおもしろいと思うファミコンの名作。

当時ナムコのファミリーシリーズ大ブレイクでしたよねー。




時は流れてPS時代。

「スマッシュコート2」にどっぷり漬かりました(^○^)

画像は探したけどなくて・・。

主人公アンリが、ルーレットを回して、出た目の数進めるボードゲーム。試合をしながらランキングをあげて、ステージに出てくるボス(賞金首)をテニスでやっつけるってゲーム。

これすっごく面白くて、テニス好きじゃない友達もはまってた。
ヒンギスなんかも偽名で登場してたんですよね・・・たしか・・「チナギス」(笑)。


PS2になるともはやプロテニスのコレクション並み

スマッシュコート
「スマッシュコート プロトーナメント」が出たときには
「おお、ヒンギスが使える!!」
リンゼイ、モニカ、クルニコワ、ラフター、サンプラス、アガシ・・・メンバーがありえないくらい豪華ですよね☆

まさに実名さまさまでした(^○^)

パワースマッシュ2
「パワースマッシュ2」も極めました。
これも楽しくてお勧めです!

操作にクセがあるためやや中級者向けですね☆




スマッシュコート2プロ

そして今はこれしかやらなくなりました
名作・「スマッシュコート プロトーナメント2」!!

テニスゲームをまったくしない友達が来たときにも一緒にわいわい楽しめる、簡単操作、画像が綺麗のかなり高質テニスゲーム!


スマッシュコート2プロセレナ
登場実名キャラ総勢16名、条件をクリアしていけば選手たちのウェアやカード、実際のグランドスラム大会のトロフィーなどがゲットできるのが熱い!

メインは自分で作成したキャラを、ショット別に細かく設定されたスキルをあげて、ツアー優勝や年間グランドスラム、ランキング一位を目指していきます。

もうとにかくリアル!ほんとにツアーを回ってる感じ!
テニス好きなら是非一度やってもらいたいです☆

ただやりこむとツアー一年目、しょっぱなランキング200位から全豪優勝できちゃうので難易度は低いかな・・・。

テニスゲームはどれもやりこむとコンピューターは相手にならないし、友達はみんな自分より弱いし・・・。
強い人と対戦したいっす(-_-;)

まあ、もうやる時間なんてそうそうないんだけど・・。(・_・;)


プロツアー関連品 | 投稿者 テニスバカ 00:15 | コメント(25)| トラックバック(1)

wowow全仏ビデオ到着、が、しかし!

自分はアンテナ設置の都合上、

wowow見れないかわいそうなやつです(^○^)

(ケーブルは入れられるんだけど高いからGAORAも断念)

なので、友人に録画依頼をずっとしてます(^^♪。

今日到着しました!!

全仏ビデオ
「全仏オープン2006」!!

見てください!このテープの量!!

ほかに依頼したマスターズやGAORAの試合もありますが・・。

見るのにどれだけかかるだろう・・・・(・_・;)

●●ーコさん、ほんとにありがうございます!!_(._.)_

自分の全仏は、今始まったばかりです(^_^)v


しかしおととい、友人から連絡があり

自分が一番楽しみにしていた

「イタリア国際準決勝・決勝
ヒンギスvsヴィーナス、ヒンギスvsサフィーナ」


の試合が録画失敗していて、しかも気づいた時には
再放送はすべて終了したとのこと!!! Σ(´ロ`;) 



もう、ただ泣くしかありませんよね・・・。

今手当たりしだい友人に連絡して録画したやつを探しています。
・・・・誰か、助けて(T_T)/



**********************************************
添田選手、松井選手ウィンブルドン予選出場中! From塚越氏blog
ウィンブルドン予選会場
ローハンプトン
イングランド銀行グラウンド
入場無料

松井選手!!予選一回戦突破(^_^)v(^○^)っしゃ!!
予選1回戦>>
◎松井俊英 46,61,3-1ret. ●Anthony Dupuis(FRA)[26]
添田豪 26,67(2) ◎Gregory Carraz(FRA


あっこ選手、中村選手、杉山選手はイーストボーン!
http://www.hastingsdirecttennis.com/
開催地 イギリス、イーストボーン
グレード ティアⅡ
賞金総額 $600,000
ドロー数 シングルス28M/予選32/ダブルス16
サーフェス 芝/屋外

杉山選手棄権!?
あと1ゲームなのに・・・いったいなにが!?
1R◎スレボトニック 67,64,1-5ret. ●杉山愛

森上選手本戦出場、シングルス!やったぜ☆(^_^)v
<シングルス予選決勝>>
森上亜希子 75,63 ●Ruutel

**********************************************


本日のお勧めサイト・ブログvol22
ヒンギスオンラインhttp://www.hingisonline.com/
今日ひんぎすさんの記事で発見したばかりのヒンギスファンサイト。幸せじゃ~(T_T)/ ひんぎすさん、ほんとにありがとうございます!


人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!
テニスバカ日記 | 投稿者 テニスバカ 00:01 | コメント(10)| トラックバック(0)

BOWを最近そこかしこで耳にするから使ってみるさ~

自分グリップテープ、好きです。

かなりいろいろ試しました。

自分の手は異常に汗っかきです。

緊張したり、よく勉強や書き物中には汗がべったり(・_・;)

テニスをしようものならかなりぐっちょりです(T_T)/

「手に汗をかくタイプの人はドライグリップがいい」

と聞き、ずっとヨネックスのドライタイプを使用してました。

しかしたまにウェットタイプも使ってみると手に吸い付く感じが好きでこれまたいい。

いったい俺の手に合うグリップはなんだろう?


ボウブランドグリップ
そんななか最近よく耳にするウェットグリップ

ボウブランドとトアルソンの「パワーグリップ」の評判スマイル

初めてボウブランド、使ってみました。

これ、いままでで最高のフィーリング!

それまではヨネックスのスーパーウェットグリップだったけど、ボウのはほんとに手に吸い付く感じがする。

ウェットグリップ好きの人はまじ、お勧めしますピース


トアルはまだ使ってないけどボウよりいいって噂もある↓
http://blog.livedoor.jp/tennisplacepeer/archives/50471808.html

ドライタイプでよく聞くのはバボラかトーナかな。

バボラは好きじゃなかったから、今度はトーナ決定!

トアルも早く使ってみたいな♪ワハハ

ちなみにヒンギスはリプレイスメントでレザー好きだったよな・・

試すにはちと、金かかるからまたいつか (-ω-;)・・・


本日のお勧めサイト・ブログvol.21
テニスショップ裏日記http://blog.livedoor.jp/tennisplacepeer/
テニスをする人なら絶対面白いはず。ここならではの情報満載★店長、ものすごくいい人です!


人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!
テニスギア | 投稿者 テニスバカ 02:45 | コメント(5)| トラックバック(0)

悲しみの次ははうれしいことが必ずあるから芝41連勝!

昨日すげー泣きつかれるほど残念なことがありました
が、とりあえずそれはおいといて


すんません、今はクロアチア戦はシカトさせていただいて・・・(だってテニスが優先だろ、当然)
ライブスコアにかじりついてました☆



●Hertogenbosch Women's Singles

   A. Molik 1 6 2
   vs
A. Ivanovic 6 3 6


モリックは負けちゃいましたが・・・。




$800,000 ATP event
Halle, Germany
June 12-18, 2006
Grass
www.gerryweber-open.de


ファイナル!!!!
ロジャー!!4連覇優勝!!(^○^)



R. Federer 6 6 6  
 vs
T. Berdych 0 7 2



決めた!決めた!!やったぁああああああ!!\(^o^)/


芝41連勝!まあ記録はどうでもいい?
ロジャ、おめでとう!!!

このままウィンブルドンまで


突っ走っちゃってくれえああああ・・・・!!
(^_^)v






そうそうもうひとつ、すげうれしいことが・・・

アツシさんダブルス優勝!!!!!

へ?アツシさんて誰だって?
そんな君は今すぐここへレッツゴー!!

試合になるとどうしても勝てない!
・・・もうそんなこと誰にも言わせないって感じっすね☆



さらにさらに
From塚越氏ブログより
hailand F2 Futures 2006
Dates : 12 Jun to 18 Jun 2006
Venue :バンコク
Surface : Hard
<<決勝>>


寺地選手優勝!!!!!
◎寺地貴弘 61,64 ●R・STECKLEY(CAN)
うれしいなあ、ほんとに。
好きな選手の活躍って、なんでこんなに嬉しいんだろうな・・(T_T)/

うれしいことが今日は多かった。でもやっぱり、昨日の辛さが忘れられん。まだまだ嬉しいことが必要だ(-_-;)

クロアチアに日本引き分け。そう喜びは続かないか・・・

人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします
Roger!! | 投稿者 テニスバカ 21:50 | コメント(6)| トラックバック(0)

全英WC発表で今から楽しみで仕方ないね、俺!

The Championships WIMBLEDON 2006 ①

オフィシャルHP↓
http://www.wimbledon.org/en_GB/news/articles/2006-06-13/200606131150215835630.html



Wimbledon Wild Cards Announced で
わかったのですが
ワイルドカード出場選手が発表されたようです!



Gentlemen's Singlesでは自分的注目!!!!

8. Mark Philippoussis (AUS)
が出れるようですね!!
サーブから組み立てるあのサーブ&ボレーも好きですが

マークの肩の刺青がかっこよすぎる
んですよねー、ほんと。なんせ自分も真似して入れようとしたくらいです(^○^)



Qualifying Gentlemen's Singlesですが

2. Kenneth Carlsen (DEN
出場します!!

彼には去年AIGで二回のautographとサインボールいただきました!!あーあの時は嬉しかった・・・
ありがとうチカさん☆(←大変お世話になりました!)
日本ペアとSFダブルスは感動でしたよね!!
(まあ、日本選手優先ってことで・・・ケネスごめんね(・_・;))


Ladies' Singlesでは
1. Victoria Azarenka (BLR)、8. Agnieszka Radwanska (POL)
に注目しています。
アザレンカはマイアミで三回戦進出(ミスキナに36,57で敗退)、ラドワンスカ(お姉さんのほうですね)はワルシャワで一回戦、これまたミスキナを見事に破りQFに進出したことで話題になりました!
(このときはディメに75,36,16で惜敗)



でもなんといっても注目は

5. Alicia Molik (AUS)

Qualifying Ladies' Singlesではありますが

3. Jelena Dokic (AUS)

じゃないですか!!?
いやー久しぶりにこの二人の試合がみれるかも!?

ドキッチ今どうなってるのかすごい気になりますよね!!
どんなプレーするんだろう・・(*^_^*)


今期復活のモリックは全仏で好調の兆しとみているんですが・・(全仏ではSharapova d.Molik 6-0 7-5)
またあの豪快なプレーがみたい!!

今から、予選からでも全英どきどき、楽しみです☆(^_^)v!!!ピース


本日のお勧めサイト・ブログ⑳
ジンタのテニス人生!!http://blog.livedoor.jp/jinta2tennis_champ/
かわいい、癒し、応援、がんばる、感動、かっこいい!!
将来超有望選手、ジンタ君とジンタパパがおりなす超オモシロブログ☆


人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!
WIMBLEDON | 投稿者 テニスバカ 00:53 | コメント(10)| トラックバック(2)

芝40連勝なんていわずにこのままボルグを抜いちゃって!!

ゲーリー・ウェーバーオープン,ハレ,ドイツ
http://www.gerryweber-open.de/




R.FEDERER def T.HAAS
6-4, 6-7(4), 6-3



やりましたね、ロジャー!!!!
ホント今大会は厳しい試合が多いです・・(T_T)/
試合の詳細についてはロジャオタで!!

これで芝40連勝!!!!
あと一勝でボルグに並びます!!!
いけいけいっちまえロジャー!!!!(^○^)
カ~モンフェデラ~レッツゴーーー!!!
記録については詳しくはこちら↓
http://news.tennis365.net/news/today/200606/762.html


ああもう最高・・・♪
ハース大好きだけど・・・ごめん、今日は許して(T_T)


人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!



友人へ
Roger!! | 投稿者 テニスバカ 21:23 | コメント(5)| トラックバック(0)

テニスlinkデ情報集め

全豪
http://www.ausopen.org/
全仏
http://www.rolandgarros.com/en_FR/
全英
http://www.wimbledon.org
全米
http://www.usopen.org/



wowowテニスオンライン
http://www.wowow.co.jp/tennis/index.html

GAORA
http://www.gaora.co.jp/tennis/index.html

テニス365放映予定
http://news.tennis365.net/news/tour/tv/#bs

ATP
http://www.atptour.com

WTA
http://www.sonyericssonwtatour.com/

ITF HP
http://www.itftennis.com/

ITFジュニア
http://www.itftennis.com/juniors/

yahooスポーツ テニス
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/tennis/

yahooアメリカ版
http://sports.yahoo.com/ten

tennis365 ニュース
http://news.tennis365.net/news/

スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/tennis/index.html

CBSスポーツ
http://www.sportsline.com/tennis

BBCスポーツ
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/tennis/

tennis week
http://www.sportsmediainc.com/tennisweek/index.cfm

プロテニスウェブ
http://www.ne.jp/asahi/pro/tennis/

yahooフォト
http://sports.yahoo.com/ten/gallery

テニスフォトライブラリー
http://www.tennisphotolibrary.com/

ライブスコア
http://www.livescore.com/tennis.dll?page=home

テニス365 スコア速報ボード
http://news.tennis365.net/news/score/

日本テニス協会トップ
http://www.jta-tennis.or.jp/index.html

日本テニス協会ブログ
http://blog.so-net.ne.jp/jta

杉山愛
http://www.ai-sugiyama.com/news/index.html

あっこ選手ブログ
http://ameblo.jp/happy-akko/

あっこ選手HP
http://www.akiko-morigami.com/

中村藍子
http://www.aiko-nakamura.com/index.htm

浅越選手
http://www.shinobu-asagoe.com/index.html

浅越選手ブログ
http://shinobu-asagoe.at.webry.info/

鈴木貴男選手HP
http://www.suzukitakao.jp/top.html

添田選手HP
http://www.go-soeda.com/

添田選手ブログ
http://blog.livedoor.jp/gosoeda365/?blog_id=1552053

松井俊英選手HP!!
http://www.jta-tennis.or.jp/aigopen/2006/index.html

寺地選手ブログ!!
http://blog.livedoor.jp/terachinet/

ロジャ公式HP
http://www.rogerfederer.com/en/index.cfm

ファンサイト ロジオタ
http://rogiotaworld.lolipop.jp/

アンディ公式HP
http://www.andyroddick.com/

ファンサイト Ia mer
http://home.comcast.net/~pizzakaya/andy/ar_index.htm

サフィン公式HP
http://www.maratsafin.com/

ファンサイト B級ミステリの小部屋
http://enjoy.pial.jp/~safinfan/

ヒンギスタウン
http://www.jade.dti.ne.jp/~toshi-u/

キム公式HP
http://www.kimclijsters.com/


岩佐氏ブログ
http://www.toruiwa.tv/index2.html

塚越氏ブログ
http://sports.nifty.com/tennis/

コリンズ氏サイト
http://sports.nifty.com/tennis/




TENNIS LINK | 投稿者 テニスバカ 02:30 | コメント(10)| トラックバック(0)

芝39連勝でRogerの勝利は俺の喜び!!

$800,000 ゲーリー・ウェーバーオープン,ハレ,ドイツ


R.FEDERER def O.Rochus
6-7(2), 7-6(9), 7-6(5)!!



すげースコア・・・。
ロジャー、君は、ほんとに


なんてやつ!!(^○^)

<<準々決勝>>from塚越氏ブログ
◎①フェデラー 67(2),76(9),76(5) ●⑦O・ローカス(BEL)
◎⑥ハース 75,64 ●R・Soderling(SWE)
◎⑧K・Vliegen(BEL) 63,67(5),64 ●F・Mayer(GER)
◎⑤T・ベルヂッヒ(CZE) 75,76(3) ●F・サントロ(仏
)

ハースうれしいなあ(^○^)次はロジャvsハース!!
見てエエええ!!!イシシ
ハース、今年こそはAIGに来てね・・・´Д`)ノ 。




サフィンダブルス勝利です!!!!

J. Erlich        Y. Allegro
A. Ram   vs    M. Safin
 ●  6-4 1-6 11-9  ○
 

っしゃ!!!




寺地選手最高!!!嬉しいなあ!!
このまま優勝だ☆!!

寺地貴弘、決勝進出!!from塚越氏ブログ
Thailand F2 Futures 2006
Dates : 12 Jun to 18 Jun 2006
Venue :バンコック
Surface : Hard

<<決勝>>
寺地貴弘 vs R・STECKLEY(CAN)

<<準決勝>>
◎寺地貴弘 64,60 ●KWON(KOR





ウィンブルドン予選に向けて、添田選手!松井選手!
応援応援!!期待してます☆



人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!
Roger!! | 投稿者 テニスバカ 00:27 | コメント(2)| トラックバック(0)

我的お勧めTENNIS365お勧めブログ紹介!

今日は自分なりにテニス365ブログを旅して、
おもしろかったり勉強になったり
好きなブログをご紹介!

先に断っておくと、TENNIS365から来た方・・
ふぇでらさんがすでにいくつもご紹介されていて、明らかにそちらのほうが参考になります。
自分のは友人向けですのでご了承ください。(^○^)





テニス365店長日記           現ランク2位
http://tencho.blog.tennis365.net/index.html

現在のテニス365店長さまのブログ!
テニス365ならではの幅広い製品情報から、プロツアー情報までも触れて書いてありまさに目から鱗(p_-)。
限定品などの情報も!
選手使用モデルなどプロテニス好きにはかかせない情報も多いのが嬉しいっす!
我々のくだらない質問にも一言一言、親切丁寧なコメント返しがくること間違いなし!!


ピンキーズ・リマークス          現ランク1位
http://pinky.blog.tennis365.net/index.html
プロツアーニュースは世界レベルの記事が多い中、自分的に日本人選手の大会や活躍の記事が多いことがツボです☆
以前紹介した塚越氏のブログと平行してみることが多いっす!
プロツアーニュース好き人向けっス!


●へぼプランナーのダウンザライン戦記    現ランク18位
http://fedelat.blog.tennis365.net/index.html

このブログに自分かなりはまってます。管理人のふぇでらさんは近年まれにみるいい人であることは疑う余地はありません!!その綺麗な日本語・文章はできる仕事人のにおいがします(^_^)v
記事の扱う内容も幅広く素晴らしいのですが、自分的最大の魅力は「折り返しのコメント」です!しょーもないコメントを送ってしまっても、返ってる来るコメントは誠意が溢れています。
みなさんも一度コメントを送ってみてはどうでしょうか!


リュビチッチファンの日記         現ランク21位
http://ivan-ljubicic-fan.blog.tennis365.net/index.html

ニックネームもその名のとおりのイヴァンさんのファンブログ!プロテニス好きにはたまらないブログでしょう!
選手が大好き!!ってのがかなり伝わってきます!
記事もフォトを絡ませ綺麗に配置され、プロツアー記事をよく題材にするテニス365一般ブログの中ではこの方が一番だと自分的に思っていますがどうですか?
なんてったって更新速度、記事がはやくそこらのニュースより早いかも?とりあえずリュビチッチファンはお気に入り登録ですね(^_^)v


●試合になるとどうしても勝てない     現ランク27位
http://atsushi.blog.tennis365.net/

キリレンコ大好きみたいっす!この方のブログはノリがいい!!文章もラフな感じでついつい気軽に除いてしまう感じです!
自分がコメントすると即効帰ってきます(^○^)
他のブログでコメントするときに名前をお見かけすることがおおいので、たぶんテニス365テニスブログにはまってる仲間だと勝手に想像中(笑)!


ヒンギスになりたぁぁい!!         現ランク58位
http://hingis.blog.tennis365.net/index.html 

自分は大大ヒンギス大好きなテニスバカなので、ヒンギス応援仲間のブログにはくらいついてます(^○^)
記事の実生活でのエピソードも楽しいっすよ!
ヒンギスファン仲間はきっとヒンギスタウンでお会いしているかも??


●テニスを愛してますか!          現ランク9位
http://den.blog.tennis365.net/index.html

テニス365オフィシャルブログ以外で唯一トップ10にくい込んでいるブログ!
9位ですよ9位!いったいどれぐらいの方がアクセスしているのかわかりませんよね(-_-;)
ここもプロツアー記事が豊富で、フォトがいいのが多いです!日記とのバランスがよくて自分的に好きです!
ちなみに自分のブログの平均アクセス数は200台後半なので(20位)勘としては平均500回のアクセスはあるんじゃないでしょうか(・_・;)?


●テニス中毒気              現ランク35位
http://tennisaholic.blog.tennis365.net/index.html

やっぱり学生さんのブログはおもしろい!なんせじっさい毎日のようにテニスをしているのでしょうから、タイムリーって言うか、なんかリアルって言うか、現場感みたいのがありますよね!文章から察するに知的な感じも受けます。
ここの一押しは文末にある「うんちく」です!おもわず「へ~」ってうなずくことウケアイです(^○^)!!


●★太陽王を目指して★          現ランク53位
http://4649.blog.tennis365.net/index.html

この方のブログはトップに写真が加工してあったり、文字にラインが引いてあったりと相違工夫がありますよね!
写真も見事なワンポイントショットが載せてありますし、PC初心者の自分には「???」なことばっかりです(^○^)
自分も大好きなフェデラー選手をこよなく愛するロジャファン!太陽王=ロジャーです★


●GOAL!~wheelchair tennis story~     現ランク74位
http://goku.blog.tennis365.net/

車イステニスをなさってる方のブログです。自分の知らない世界でしたのでとても勉強になります。
ユニクロのボディッテックを通じて知り合えました(^○^)
ブログはさまざまな出会いをもたらしてくれますね!


●世界を目指す父子鷹?         現ランク85位
http://carlospapa.blog.tennis365.net/index.html

むやみやたらに長文じゃなく、簡潔にまとめられた文が好きです。息子さんがいい味だしてて、自分的彼のファンです
(^○^) 心があったかくなるブログです。
息子さんが坊主にするあたりが自分的にツボ(^^♪
潔さがかっこいいっす☆

●テニスマスターへの道       現ランク22位
http://satoshi.blog.tennis365.net/index.html

正統派のテニスブログって感じがします!日記や実体験、思ったこと感じたことなど率直にかいてあります。親子の仲のよさとかに自分弱いんですよね(-_-;)
息子さんが親父に初、勝つあたりの喜びは大変想像できてこっちまでうれしくなります(^_^)vまた、父が威厳を保とうとするのも同じく(^○^)ですよね~。
サンプラスのダンクスマッシュは必見です!!


●フェデラー好きな週末プレイヤー社長       現ランク47位
http://federer.blog.tennis365.net/index.html

最近更新がないものの、以前高いランキングを保ってらっしゃる動画ブログ。さまざまなロジャの動画が見れます
ロジャーファン必見です☆
お勧めはマリアとフェデラーが一緒に映ってるやつ☆
爆笑( ^)o(^ )!!


●フォートせぶんのテニス日記    現ランク22位
http://sakura-fortseven.blog.tennis365.net/index.html#

20代の方なんですが、すごく落ち着いた印象を受けます!なんだか教師やコーチのような感じで、勉強になる記事が多いです。
記事「時を駆けて」に感動して涙がでました。若者必見!


●得意ショットを手に入れたい!!      現ランク26位
http://drop-ring.blog.tennis365.net/index.html

もう気持ちからわかりますよね、このタイトル(^○^) おもしろいっす!
ヨネックスのブイコン交換話はよく聞きますが、あれは果たしてヨネックスの欠陥なのか??
どうなんだろう?

●パンドラの箱            現ランキング13位
http://pandora.blog.tennis365.net/index.html

パンダのお尻がかわいいっす(^○^)
ずっと高いランキングを保持しているオモシロブログ。思わずにやける記事で、文章が上手いです!

●祭りの後          現ランク88位
http://nobukazu.blog.tennis365.net/

更新回数は少ないですがおもしろい実経験談にひきこまれます!自分の予想的に相当テニスレベルが高い方のようです。
勇気を持った発言に感動しました☆!!


ウィンブルドン出場のためにできること      現ランク72位
http://mcentire.blog.tennis365.net/index.html#

かなり笑えます!!こういうブログいいっすよねー(^○^)
自分的大好きです(^○^)頭が良くないとかけないと思うし。
更新回数は少なめですが一度覗いてみたらきっとおもしろいっすよ!あたたたたたたたた(^○^)パンチ


●テツさんのぼちぼちテニス         現ランク73位
http://tetu.blog.tennis365.net/index.html

イラストを交えた文章がかわいいテニスブログ!
記事「足をださないで?」はちょっと衝撃的でした。自分の体験とかぶって長年の疑問が解消されました(^○^)


●TEAM テニス脳        現ランク31位
http://tennis-brain.blog.tennis365.net/

ふぇでらさんも言ってましたが、かなり文章がうまくておもしろいんですよね!!かなり好きなブログです!
なんていうんだろ・・。真鍋かをりのブログっぽい感じがちょいするような?ブログです!息子さんが心配です・・。


●テニスについて研究中。          現ランク29位
http://bluebird.blog.tennis365.net/index.html#

ストリングの知識など、大変参考になります!気軽にさくっとみれる正統派のテニスブログです!




ああ、後半グダグダになってきた。
もうだめだ・・・。疲れた;´Д`)丿
すみません、まだまだご紹介したいブログがありますが
休ませてください(^○^)
基本感動系、爆笑系に弱いです(~_~;)
あとクリックがめんどくさいので一回のアクセスでたくさんみれるサイトがすきなんですよね☆
人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします。


TENNIS LINK | 投稿者 テニスバカ 10:41 | コメント(23)| トラックバック(2)

夢のマラト対ロジャならず大いに涙がヒンギスで乾く

なんでこんなにニュースがいっぱいなんだー!!

頭がパンクしてしまう・・。


まず一番心配だった、
妊娠だの怪我だの噂が飛び交っていたヒンギス

全英出場が確認されました!!!!!!


ほっ・・・( ´∀`)
安心しましたピース
でもやはり全英の前哨戦はでないようなので大いに心配・・
まさか一回戦負けなんてないよね。。。
そういえばドキッチ何してるんだろう(-_-;)



Gerry Weber Open, Halleで

ロジャがガスケに辛勝!!!!!
R. Federer 7 6 6
R. Gasquet 6 7 4
芝38連勝!!!!!!!嬉しいけど

ガスケ怖えぇぇぇぇ(~_~;)!!



でもこれでサフィンと対決!?
とおもったら


Σ(´ロ`;) !!!!!
ロフスに逆転負け(T_T)/
M. Safin  6 4 1
O.Rochus  4 6 6


お願いロフス・・空気読んで(T_T)/

・・・ロフスファンの方、すみません。

はあ・・・(*_*)
久しぶりのドリームマッチが・・。



Stella Artois Championship, Queens
ではフィリポーシスが敗退(T_T)/してるし・・
F. Gonzalez    6 3 6
M. Philippoussis 2 6 3

自分は彼の肩に入った刺青が大好きなんです。(関係ないか)

なんかリュビチッチも負けてます(-_-;)が、ロディックは勝利!(^^♪
G. Monfils   7 7
I. Ljubicic    6 5

P. Srichaphan  6 3
A. Roddick    7 6


これ以上おちこませないでくれ・・・。
M. Bartoli  6 5 6
A. Morita   4 7 2
あゆみちゃん敗退・・・・

M. Santangelo   7 6
A. Sugiyama    6 4
愛ちゃんまで・・・。

さらにミルザが・・・
S. Mirza  6 4 6
M. Tu     2 6 7

うれしいやら悲しいやらで疲れます´Д`)丿


本日のお勧めサイト・ブログ⑱
ライブスコアサイトhttp://www.livescore.com/tennis.dll?page=home
ライブスコアサービスはいっぱいあるそうなんですが、自分はここのみです。お勧めあれば教えてください_(._.)_!

人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!
Roger!! | 投稿者 テニスバカ 04:51 | コメント(2)| トラックバック(0)

ロジャー芝37連勝ってやばいで勝!!

DFSクラシック,バーミンガム,イングランド
http://birmingham.lta.org.uk/

杉山選手もうれしいですが
杉山 愛 (5) - ●ヤルミラ・ガドソワ 6-2,6-3


森田選手すげー!!!
森田 あゆみ ●ソフィア・アービドッソン (9) 6-4,6-3

今年から本格的にツアー参戦らしいですが早くも活躍してますね!!!やっぱりこれも

ヒンギスラケットのおかげ(^○^)??
いえ、違いますね、すいません・・。
でも、ラケットをツアーからRQSは重さがかなり軽くなりませんかね?そんなことないのかな?スペック違ってる??
よくわからん・・・
なんにせよ次も勝ち上がっっちゃってください!

でもでもあっこ選手が・・・やっちゃったぁ。リサ・レイモンド ●森上亜希子 7-5,6-3
相手が厳しいよ・・。くそう。でもまだまだ!


でも自分的一番ニュースはやっぱ
ゲーリー・ウェーバーオープン,ハレ,ドイツ
http://www.gerryweber-open.de/


ロジャが初戦突破!!!!
テニス365ニュース→http://news.tennis365.net/news/today/200606/755.html

芝37連勝って・・。自分的には

ナダルの土記録より凄いと思います。(なんとなく)

でもなんでロジャーは
ステラアルトワチャンピオンシップス
ロンドン,イングランド http://www.stellaartoistennis.com/
じゃなくてドイツの大会にしてるんだろう?連破かかってるからですかね?
知ってる方教えてくれたら嬉しいです!

おっ、寺地選手も勝ってる!うし!
今日はいいひだ☆

人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!
Roger!! | 投稿者 テニスバカ 11:13 | コメント(2)| トラックバック(0)

NIKE トータル90ショルダー

nike back

一歩遅かった・・・。
テニス365
今日の日替わり限定品だったこの商品。

めちゃめちゃかっこいい!半額4000円!

迷った末に購入を決意!

サイトで「確認」を押し切り替わった画面には

「完売いたしました」

赤文字が・・・。まいったぁ


迷ったときは買わないほうがいいと世間はよく言います。
やらないで後悔するよりはやって後悔するほうがいいとも言います。

・・この場合、どっちやねん?(p_-)

・・・買わないで正解だったんだ、と自分の後悔を慰めようと思います(T_T)/やっちゃったぁ



お勧めサイト・ブログ⑰
ナイキ テニス用品のHP
http://niketown.nike.com/niketown/catalog/category.jsp;jsessionid=HXYVBLHYGYDZGCQFTARSFEYKAWME2IV0?categoryId=52634&catalogId=1
ロジャーのNewウェアが載ってます!!


人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!
テニスギア | 投稿者 テニスバカ 00:23 | コメント(3)| トラックバック(0)

サッカーワールドカップ スイス対フランス!!

自分はヒンギス、ロジャーの大ファンです!!
必然的にスイス大好きです!!



ワールドカップ、フランス対スイス戦始まります!!!
自分はスイスを応援します!!
同じような方、スイス応援に立ち上がれ!!

さあ、テレビ東京にレッツゴー!!
suisuss 国旗


お勧めサイト、ブログ⑯
Down the  Line!http://federerfan.exblog.jp/
上の画像はここから。ロジャーファンの応援仲間です!!
興味深い記事が多いので、お勧めします!!一度は覗いてみてくださいね!




      人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!

サッカー | 投稿者 テニスバカ 01:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

国際テニス審判スクールレベル1 ①

4月26日、27日行ってきました。
とても貴重な体験だったので記録しておきます。
長文ですので、興味ない方は見ないほうがいいです(^○^)


自分はテニスにかかわることは、なんにでも興味がありトライしていることにしています!
なかでもコートや試合を管理するアンパイアには、つよい憧れを持っています。

しかし、C級審判員の資格も持っていない自分が、いきなり



ITFの国際審判講習


に参加することは無謀といえました(-_-;)!
なぜって


I can’t speak English(T_T)/なんですから!!!


国際審判員を育てる講習なわけですから、講義は当然すべて英語で行われます。


友人からは
「お前なんで英語しゃべれないくせに金払ってそんなことすんの?頭弱いんじゃねー(-_-;)?」
「意味わかんねー。これだからテニスバカは・・。恥かきに死んでこいや(^_^)v」


・・ほんと自分の友人は毒舌っす(T_T)/

しかし一緒にサークル活動している主婦の皆さんは
「これで帰ってきたらベラベラね♪」
「コールが全部英語になってるかも(^^♪がんばってね☆」


・・やっぱりちがうなあ。ホロリ(p_-)


国際審判スクールはいいとこ年に1~2回しかありません。レベル2になるとアジアで年に一回とか?
一応審査はパスしたんだし(英語できないことは事前に通達済み)、何事もやってみなければわかりませんよね!!

この日のためにスマステとベラベラブックで勉強したし!
映画「ウィンブルドン」で英語音声日本語字幕で三回見たしピース!(←浅はか)



それに今回の講師は世界的に著名・活躍しているレフェリーであるニティン・カナムワー氏と、自分が憧れ尊敬している
あの

naohiro-kawatei


川廷尚弘さん!!!!


にお会いでき、しかも講義を教われるチャンス!!!
そりゃびびってましたけど、行かなきゃ絶対後悔する!

そんなわけで、レッツゴーです!!






講習は有明体育館講義室で行われました!
当日、ぎゅうぎゅうの満員電車で(たしか埼京線か新宿ライン)いざ有明。
ところが国際展示場駅につく直前におなかが・・(ーー;)
「もうすこし・・あとすこし・・」
の心理でホーム到着。

「やばい、時間無いのに・・(T_T)」
人ごみを掻き分けトイレに直行。


( ´∀`)ふぅ

それもつかの間

今回の講習を管理してくださっている
川部恵利子さん(よくフェドカップやジャパンオープンなどで選手の傍にいる偉い方)から

Callが!!とても今 


でれる状況じゃねー! アワワッワヽ(´Д`;≡;´Д`)丿!!

いそいで○△□×○△□×・・・!!!
改札を抜け折り返し電話。

すぐに川部さんがでて下さり「今どこにいるの?・・ではそこから・・」と会議室までの道のりを丁寧にご説明していただきました。

・・時間があまり無いとわかり猛ダッシュ!!!


階段付近で自分を待ってくださっていたらしい男性に案内され、川部さんと合流できました。
「自分はまったく英語できないんですが大丈夫でしょうか?
(;´Д`)ノ 」
「みんなそんなにできるわけじゃないわよ、大丈夫、大丈夫(^○^)」

・・・ほっ( ´∀`)

しかし、やはりそんなにうまくいくはずがない。

扉をあけ、川田さんと一緒に室内に入るとそこには・・



                  つづク!!
            (オダギリジョー風)

本日のお勧めサイト・ブログ⑮
川廷尚弘氏ブログhttp://ameblo.jp/nao-tennis/
最近更新がないようですが、貴重なお話が見れます!少し心配です・・。とても多忙な方なのですが、今年まだ更新がありません。川廷さん、カムバック(T_T)/
速攻読者登録必須!!自分も読者です!


人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!
Umpire!!! | 投稿者 テニスバカ 18:08 | コメント(2)| トラックバック(0)

Martina Hingis vs Venus Williams!!

昨日のラファ対ロジャはすごかったですね!
もうまだおなかいっぱいです・・(^_^)/~

今日は!!!
ワールドカップより

Martina HIngisu vs.Venus williams
ヒンギスが復帰後初優勝したティア1の

イタリア国際

がGAORAで放送されるので!!!そちらが非常に楽しみです!!ワハハ(→の画像は前の大会の二回戦)

準決勝 6月12日(月)18:00~20:30★
6月13日(火)14:30~17:00
6月16日(金)10:00~12:30
M.ヒンギス vs V.ウイリアムス
D.サフィナ vs S.クズネツォワ
解説:吉田友佳
実況:星野大輔

決 勝 6月12日(月)20:30~22:00★
6月14日(水)14:30~16:00
6月17日(土)10:00~11:30
準決勝の勝者同士 解説:吉田友佳
実況:星野大輔


個人的にヒンギスの試合では対ヴィーナス戦が一番面白くなるとおもっています!とにかく名勝負が多いです!!
99年全米、00年全米、00年全英なんか最高です☆


本日のお勧めサイト⑭
ロジャー公式HPhttp://www.rogerfederer.com/en/index.cfm
皆さんご存知ロジャー公式HP
Rogiオタワールド!http://rogiotaworld.lolipop.jp/
Rogi オタ ワールド!blog http://blog.rogiotaworld.lolipop.jp/
ヒンギスファンサイトのヒンギスタウンと双璧をなす、ロジャーファンのビッグファンサイト!!ロジャーのファンサイトもここしか知りません!!たくさんのリンクもあります!

人気blogランキング参加中←よろしく応援お願いします!
Hingis!! | 投稿者 テニスバカ 16:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

全仏世界注目のドリームマッチなのに

sugiyama hantyukova

ビックリしたのは今日のテレビ東京の放送メインが
杉山選手のダブルスだということ


えええ!!?

ロジャーとナダル、初のグランドスラム決勝対決!!
みんなが楽しみにしているドリームマッチなのに、女子ダブルス・・??

いや、もちろん杉山選手のダブルス見たいですよ?
凄い快挙だし(錦織選手、やった!!)
杉山選手もちろん大好き。

でも流石に今日は違うだろ?って思うんです。
メイン逆じゃない??
・・・・。杉山選手ファン、ごめんなさい!!!
wowowはメインがテレビ東京と逆だから、なにか関係しているのでしょうか?

でも、なんだかんだで楽しみなんで深夜が待ちどうしいです!!放送されることには変わりないですからね(^_^)/

どっちもいい試合になるといいですね!!
でもそれならブライアン兄弟のダブルス決勝も放送してほしいな。。負けちゃったけど(T_T)/


***************************

同じ実況、おなじコメントを何度も繰り返す

解説者の言葉に「はい」を連呼しているが咀嚼して聞いているのではなく聞き流しているようにしか思えない

言っていることが支離滅裂

「さあ・・」「ここは・・」「こう・・」を頻繁に口にし、物凄く耳障り

ポイントの間だけでは飽き足らず、ラリー中にまで話し出し視聴者の集中を妨げる

解説者が話していることを理解していないのにてきとうな相槌を解説者に投げかけ、困った解説者はまた説明し直すはめになる

視聴者がみてわかることを絶えず話し続ける



昨日久しぶりに聞くに堪えない実況を聞いてしまいました・・。なぜ前のように現場音のみの副音声をつけないんだ??
小●アナウンサーはどこへ??
あんなに解説者を困らせる実況は最近ないぞ。
ものすごく頭にきたのでテレビ局に電話しようかとも思いましたが、時間を考えやめました。

たぶん、あの方はテニスを観戦もしなければ好きでもない、ただ仕事で実況してるアナウンサーなんだと感じてました。
なんでそんな人に実況を?

こんなことを書いてしまい申し訳ありません。しかし昨日は我慢ができないほどひどかった・・。
自分だけかもしれませんが。皆さんはどう思いましたか?
失礼しました。

本日のお勧めブログ・サイト⑬
日本テニス協会ブログhttp://blog.so-net.ne.jp/jta
JTA公式サイトトップhttp://www.jta-tennis.or.jp/index.html
佐藤さんの写真は実によく撮れてますよね!!錦織選手とナダル!凄い!!
日本テニス情報満載です!!

人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!
全仏 | 投稿者 テニスバカ 20:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

ロジャーもかっこいいけどウェアもやばいと思う!

ロジャーのウェア


全仏でロジャーが着ているこのウェアが最高かっこいい!!


と思っているのは自分だけでしょうか??

赤土と青のウェアが最高マッチング!!
黒のハーフパンツとの絶妙のコントラスト!!
特に、ロジャーがフォアを打ったとき!!
そう、あのラケットを横に振りぬいた瞬間です!!
体に巻きついたウェアの光沢感、素材感が活かされめちゃめちゃクール!!!
じゃないっすか!?

ちょっとマニアックですか?そんなことないですよね?

まあ





彼が着るから最強かっこいい

のであって、自分が着ても似合わないことは否めないけれども
(゚д゚;)・・・


にしてもあんまり話題になってないな・・。ぜったいかっこいいのになあ・・。おかしいなあ・・。
欲しいなあ・・・。


**********************
本日はテレビ東京0時25分から!
wowowは9時45分から!!全仏女子決勝!!!
**********************

お勧めサイト・ブログ⑫
和緑の輪http://masato-waennowa.air-nifty.com/
この方(漢字が読めない(T_T)/・・すみません)のセレクトする画像はコアないいものばかり!!記事とあわせてただいま全仏特集中!!


人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!
Roger!! | 投稿者 テニスバカ 16:05 | コメント(1)| トラックバック(0)

フェドカップ 日本対オーストリア戦

明日発売みたいです!!
fedocup 画像

以下イープラスより
公演詳細・お申込みは下記のURLからどうぞ
http://click.eplus.co.jp/?5_440792_393_1

4月に開催されたフェドカップで、スイスを破り、ワールドグループI昇格への挑戦
権を獲得した日本チーム。7月、聖地・有明でオーストリアを迎え撃つ。

チケットは6/10(土)10:00より一般発売開始!!送料100円でのお届けとなります!!
1日券 一般  \3,500
1日券 大学生  \1,500
1日券 中学・高校生  \500

一般発売日 :6/10(土)10:00

公演名   :BNPパリバ フェドカップワールドグループ 2006 入れ替え戦 
  日本×オーストリア

公演日・会場:7/15(土)10:45 開会式/11:00 シングルス2試合
   7/16(日)11:00 シングルス2試合/ダブルス1試合
    :6/10(土)10:00

公演名   :BNPパリバ フェドカップワールドグループ 2006 入れ替え戦 
  日本×オーストリア

公演日・会場:7/15(土)10:45 開会式/11:00 シングルス2試合
   7/16(日)11:00 シングルス2試合/ダブルス1試合
       有明コロシアム【所在地:東京都】


***************************
本日もテレ東にて全仏、26より放映!!
***************************

国別対抗戦 | 投稿者 テニスバカ 22:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

お気づきかとは思いますが

ピーステニス365ブログ、はまってます・・。

さて、少し前、自分は人気ランキングっていうサービスをブログにつけました。これで人気がわかるかなーと。
次にアクセスカウンターなるものをつけました。これはPC初心者の自分にはものすごいやっかいでした。今でもサイドバーにどのようにすれば表示できるのかさっぱりです(^^)なんとかタイトル下につけられましたが、わかりますか?
テニスバカ日記 | 投稿者 テニスバカ 00:54 | コメント(1)| トラックバック(0)

本日も全仏放映しますね!!(^^♪

6月8日(木) テレビ東京 26:00~28:00 全仏オープンテニス

エナン対キム戦みたいですが・・??

ちょっと、ちょっとちょっと!!
杉山選手の大活躍は放送しないんすか!?
三年ぶりの、今度はハンチュコワと!!優勝街道まっしぐらなのに!!?  え~~?やっちゃったぁ

土日に放送してくれるかなあ・・がんばれ日本ワハハパンチ!!錦織選手と森田選手もがんばってますね!!
 
でもやっぱり自分的に熱いのは男子!!1~4シード、21年ぶり!?勝ち上がってるんですね☆!

まだまだ全仏、楽しみは尽きません(^^♪


本日のお勧めサイト・ブログ⑨
ATPツアーhttp://www.atptour.com
WTAツアーhttp://www.wtatour.com
自分は英語苦手なのであんまり見ませんが・・


人気blogランキング参加中←ポッチと応援お願いします!
全仏 | 投稿者 テニスバカ 18:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

レッスン記録③

六月七日 水曜日
クラスD

初のクラスDを経験。非情に自分にはレベルが高い。
1、サービスライン付近でのボレーボレー。足、足、足。足が出ていないことが多い!!
2、二対二のボレーボレー。クロス側、作るボールを考える。打つコース。
  前衛側は難しいボールはストレートに返す。
  構えが下だと反応が間に合わない。
  チャンスボールは確実に前につめて決める!
3、アプローチからのボレーボレー。ストロークアプローチ  とダイレクトボレーアプローチ。
  しっかりスプリットステップから足出してボレー。
_______________________
六月八日 木曜日
クラスD

1、ボレーボレー。足をしっかり動かして!準備を早く。打ったら構えをしっかり!
2、右足一歩からのボレー、次に右足で打点に入り→打つ→左足。
  スライス回転。テイクバック準備をして構え。ひきすぎない。 
3、二対二のボレー合戦。上の準備早く。作るほうは前につめすぎないように、ロブ意識!厳しいボレーはワンバウンド。つんのめって打たない!
4、ボレー対ストローク 
  前に落として相手にネットより下で打たせて作り上げる、ゆっくりすぎずしっかりスピードも出す!
5、ゲーム形式ではアングル、ドロップなどしっかり使い分けるとよい。弱いボールではなくゆるいボールで!
School Lesson | 投稿者 テニスバカ 17:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

ヒンギス使用ガットやっとわかって嬉しい限り

東レ(RQ POWER)のときはヒンギス使用ストリングがわからず、縦ポリ28kg、横ナチュラル27kgということしかわかりませんでした
hingis 東レガット
が、ヒンギスタウンで若葉さんのコメントより

RQS11ですが、実物を持ってみたりしました。
ヒンギスにしては薄いラケットで驚きました。
上から20mm、25mm、19mmでした。全長が27.5センチです。
色はかなり鮮やかなのが実物でした。
ヒンギス使用ストリングスについて以前話題がありましたが、
縦がPoly Tour125 横は Natural 16L で共にヨネックスのハーフです。
縦は約60ポンド、横は約57ポンドです。
最近得たヨネックスからの情報でした


とのこと!!!以前ヒンギスはバボラとあと・・なんだっけ?ヨネックスではないガットを使用していたので、ヨネックスのストリングを使用していることにビックリ(@_@;)しました!!!

今はグリップもレザーではなく、白いオーバーグリップを使っているような気が・・?
情報お持ちの方、よろしくお願いします(^_^)/~

人気blogランキング参加中←よければ応援お願いします!
テニスギア | 投稿者 テニスバカ 19:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

ヒンギス・キム戦、本日13時半から放送!

ですよ!wowowを見られない悲しい仲間たち、ビデオの準備を早く!!

岩佐氏のブログをみてますか?『試合後のPeck無し』と気になりますね(-_-;)

テニス365内の記事でも一部の不用意なマスコミのせいでキムにヒンギスに対しての誤解が生まれているそうですから、なおさら心配ですね・・(;´Д`)ノ 。

以下岩佐氏ブログより
DAY 10 主な結果*****

Men QF

Federer d. Ancic 64/63/64
Nalbandian d. Davydenko 63/63/26/64

QFの組み合わせ

今日、11日目
Nadal vs Djokovic vs Bennetea vs Ljubicic

→ SFの組み合わせ

明後日、13日目
Federer vs Nalbandian
Nadal/Djokovic vs Bennetea/Ljubicic


Women QF

Vaidisova d.Venus W 67/61/63
Kuznetsova d.Safina 76/60
Clijsters d.Hingis 76/61
Henin-H d.Groenefeld 75/62


→ Women SFの組み合わせ

Vaidisova vs Kuznetsova
Henin-H vs Clijsters


人気blogランキング参加中←よければ応援お願いします!

全仏 | 投稿者 テニスバカ 12:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

ヒンギス散るが悲しくて泣く・・

ヒンギス vs キム○ 
6-7(5-7)、1-6


いや、キムは厳しいと思ってましたよ、そりゃ・・。

でもやっぱりどうしても

期待しちゃってたんで悲しみがとまらないんです
ToT)/


正直まだ
次はもう、すぐ芝だから☆がんばってヒンギス♪
なんて気分にはなれませんよね・・。

反対側のドローだったら・・なんてまるで意味無いこと考えちゃったりして
(ーー;)


 ´∀`)ふぅ



・・自分の全仏は半分終わってしまいました。
今後はひたすら

ロジャーの応援に移るぜい!(^^)!


お勧めサイト・ブログ⑧
GAORAテニスhttp://www.gaora.co.jp/tennis/index.html
今からヒンギス優勝の放送が楽しみっす(^^♪

人気blogランキング参加中←よければ応援お願いします!

全仏 | 投稿者 テニスバカ 23:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

今日ヒンギス!キムと対戦ですね!

ヒンギス無事ベスト8!!

いや~めでたいっすねー!!

この後キムに勝ててもエナンがいるし(ーー;)・・・。
でも優勝信じて応援するっす☆


以下塚越氏ブログより
6/6(火)の主なオーダー・オブ・プレー

【Chatrier】 12:00~
第1試合  14)D.Safina(RUS) vs S.Kuznetsova(RUS)(8           
第2試合  12)M.Hingis(SUI) vs K.Clijsters(BEL)(2 
第3試合  1)R.Federer(SUI) vs M.Ancic(CRO)(12

【LengLen】 12:00~ 
第1試合  16)N.Vaidisova(CZE) vs V.Williams(USA)(11     
第2試合  5)J.Henin-Hardenne(BEL) vs A.Groenefeld(GER)(13  
第3試合  3)D.Nalbandian(ARG) vs N.Davydenko(RUS)(6

【Court5】 11:00~
第1試合  B.Koniusz(POL) vs 錦織 圭(JPN)

【Court7】 11:00~
第5試合  G.Radovanovic(FRA)/N.Zoric(SCG) vs Y.Chan(TPE)/森田あゆみ(2

【Court14】 11:00~
第3試合  S.Donald(AUS)/B.Klein(AUS) vs E.Massa(ARG)/錦織 圭(JPN)
全仏 | 投稿者 テニスバカ 16:12 | コメント(0)| トラックバック(0)

今日13時半から!全仏四回戦

テレ東でヒンギス、ペール戦を見れる!!

と思っていたら。。。日没順延?
ということは今日の試合はシャラポワ戦ばっかで放送する可能性あり??

凹むわ~(T_T)/

でもスコアを見たら6-3 2-6だったから
日没順延はヒンギスに味方してくれてた感じかな??

やっぱりペール怖え~~~(ーー;)

何とか勝利してキム戦までもってってくれ(T_T)/でもペール対キムも見たかったりするけど・・。


お勧めサイト・ブログ⑦
ヒンギスタウンhttp://www.jade.dti.ne.jp/~toshi-u/
ヒンギスファンが集まるサイト。ヒンギスの応援サイトはここが一番だと思います!っていうかここしか知らないし(^_^)/

人気blogランキング参加中←応援お願いします!

全仏 | 投稿者 テニスバカ 12:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

06観戦記③ フェドカップー日本対スイス

七月に有明で日本対スイス、ワールドグループ入れ替え戦がありますね!一番日本にとってはチャンスがある対戦国だと思うので、非情に期待しております(^^♪
フェドカップ対スイス
今日はちょっと前のお話ですが、四月の22日、23日、フェドカップの日本対スイスを観戦に行ったことを記録しておきます。

この大会でいまだ印象に残っているのは、
ティメア・バシンスキー
につきます。

一日目の対中村選手戦はそれほど感じなかったんですが、
二日目のアサゴエ選手戦はバシンスキーのバックハンドが炸裂(ーー;)!
え!?、え!?
っというまに強打強打でおしまくりアサゴエ選手から貴重な一勝をスイスにもたらしました。

もちろん日本の勝利、日本選手の活躍は大興奮してましたが、日が経って思い出すのは彼女のプレー・・。
アサゴエ選手の涙は辛かったですが、素直にバシンスキーの強さが光ってました。若さかなー。
とりあえず今後注目選手として、気にしておこう思います!

もうひとつ気になったのは誤審の多さ。それもクロース・コールと限りません。明らかにアウトのボールをミスジャッジするんですよね。
フェドカップのラインズマンがどのような審査で選ばれているのかは存じませんが、ジャパンオープン、フェドといい日本の審判はなんだか集中ができていないんじゃないかと思えて仕方ありません。
中村選手の試合の大事なポイントでのミスジャッジがとても印象に残ってしまっています。そのゲームはそのポイントが原因で落としてしまいました・・。(と思ってます。)

審判の経験があるわけでもない私が言えた義理ではありませんが、一般個人が思う意見なのでラインズマンでがんばってる方、すみませんです。

七月のフェドでは選手とともに、審判にも注目してみようと思ってます。
国別対抗戦 | 投稿者 テニスバカ 21:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

足が・・・

昨日某大学でテニスを少しいたしました!
M山君、お相手ありがとうございます。


しかししかし足が動かない(T_T)!!!!

これって歳か!?

というかトレーニング不足ですよね。
しかしフットワークのトレーニング、雑誌などで特集することが少なくよくわかりませんよね・・。
なんだかただ走ったりするのは違うような気が・・
膝とか痛くなるんですよね・・
どなたか体に優しいトレーニングご存知の方、情報くれると嬉しいですので、よろしくお願いします。

張りマシーン
このときガット張りを教えていただきました。
なんでも学生はほとんど自分で張れるそうですね!?信じられない・・。
自分にはかなり難しく、覚えられないし(T_T)/。
流れを覚えにくいんですよね(ーー;)
数時間かけて大事なとこは友人にやらせてしまいましたが、
なんとか張り終わりました。
ほんとにM山君、ありがとうございました。

***********
全仏四回戦、ディメの代わりにペールがヒンギスの相手ですね。見たいなあ・・。
がんばれヒンギス!
テニスバカ日記 | 投稿者 テニスバカ 20:27 | コメント(3)| トラックバック(0)

全仏地上波で放送!!

いよいよ全仏は後半戦に突入しますね。
個人的に三回戦、四回戦は一番好きなときですね。
ビックカード、シード勢同士のレベルの高いいい試合が多いんですよね~。

でも今年の全仏はなんだか結構波乱が少なく順調だと思うのは自分だけ?

なんていってたらディメが敗退・・。
でも相手はシャハ・ペールだから波乱でもないか?
05AIGミルザ&ペール
昨年のAIGの活躍から一目ぼれ!友人と
絶対この選手来る!!
って言ってたんですよ☆ミルザとのペアは最高!!
ディメは大好きだから凄い微妙だけど、むむむ・・。

後はハース!!負けちまったか・・。かなり残念。芝に期待!
キリレンコ、モヤ、フェレーロ、ロクス、モリック・・負ける選手もこの辺になると負けて欲しくない選手ばっかりで複雑っす。

以下塚越氏、岩佐氏ブログより
<<女子シングルス3回戦>>
◎1)A.モーレスモ(FRA) 63,63 J.Jankovic(SCG)
◎16)N.バイディソバ(CZE) 61,67(6),60  A.Rezai(FRA)
◎11)ビィーナス・ウイリアムズ(USA) 75,63 K.Sprem(CRO)
◎7)P.シュニーダー(SUI) 26,75,60 J.Vakulenko (UKR)

◎4)M.シャラポワ(RUS) 60,75 A.モリック(AUS)
◎14)D.サフィーナ(RUS) 63,64 K.スレボトニック(SLO)(24
◎9)F.スキアボーネ(ITA) 46,61,97 F.ペネッタ(ITA)(17
◎8)S.クズネツォワ(RUS) 63,76(4) N.Li(CHN)

◎5)J.エナン(BEL) 64,60 T.Garbin(ITA)
◎10)A.ミスキナ(RUS) 62,63 19)A.Ivanovic(SCG)(19
◎13)A.グローエンフィールド(GER) 62,76(2) M.キリレンコ(RUS)(20
◎32)G.ダルコ(ARG) 61,61 S.ペリー(USA)

◎31)S.ピアー(ISR) 64,75 E.ディメンティエワ(RUS)(6
◎12)M.ヒンギス(SUI) 61,61  I.Lisjak(CRO)
◎15)D.ハンチコワ(SVK)  63,36,10-8 N.デシー(仏)(21
◎2)K.クライスター(BEL) 63,64 A.メディナ・ガリグエス(ESP)

<男子シングルス3回戦>
◎1)R.フェデラー(SUI) 61,62,67(4),75 N.マスー(CHI)(32 
◎20)T.ベルヂッヒ(CZE) 61,RET N.キファー(GER)(13
◎12)M.アンチッチ(CRO) 61,62,64 A.Montanes(ESP)
◎7)T.ロブレド(ESP) 61,64,62 L.Dlouhy(CZE)

◎3)D.ナルバンディアン(ARG) 26,57,64,62,64 D.Tursunov(RUS)(31
◎M.アルグエロ(ARG) 26,64,63,36,61 R.Sluiter(NED)
◎10)G.ガウディオ(ARG) 75,75,76(7) J.C.フェレーロ(ESP)(24
◎6)N.ダビィデンコ(RUS) 61,75,63 C.モヤ(ESP)(30

◎A.マーチン(ESP) 75,46,67(5),61,64 O.ローカス(BEL)(27
◎J.Benneteau(FRA) 57,75,76(8),63 R.ステファネック(CZE)(11
◎R.Hidalgo(ESP) 76(4)、75,64 D.フェラー(ESP)(15
4)I.ジュビチック(CRO) 46,57,63,64,4-2日没順延 J.モナコ(ARG)

8)J.ブレーク(USA) 26,76(2),0-0 日没順延 G.モンフィス(FRA)(25
◎N.Djokovic(SCG) 75,61,76(4) T.ハース(GER)(23
◎14)L.ヒュイット(AUS) 76(5),62,62 D.ハバティ(SVK)(22
◎2)R.ナダル(ESP) 57,64,64,64 P.マチュー(FRA)(29

四回戦カード
Henin-Hn vs Myskina
Groenefeld vs Dulko
Peer vs Hingis
Hantuchova vs Clijsters

Martin vs Benneteau
Hidaigo vs Monaco/Ljubicic
Blake/Monfils vs Djokovic
Hewitt vs Nadal




*********************

いよいよ地上波でも全仏の放送が始まりましたね!
待ってたよ~(T_T)/
昨日のハイライトから始まってなんと今年は
明日から連日放送予定!!!

どうしたテレ東!?
ひさしぶりに力入れてくれてるジャン!?
ありがたいねっすねーー。やっぱり
ヒンギス効果はでかい!!!
ですね☆


以下テニス365放送予定より
6月3日(土) テレビ東京 12:30~13:55 2006全仏オープンテニス前半ハイライト 熱戦もう一度

6月5日(月) テレビ東京 13:30~15:30 全仏オープンテニス 男女シングルス4回戦
解説・松岡修造 伊達公子 実況・植草結樹

6月7日(水) テレビ東京 13:30~15:30 全仏オープンテニス 女子シングルス準々決勝
解説・伊達公子 実況・小島秀公

6月8日(木) テレビ東京 26:00~28:00 全仏オープンテニス 女子単準決勝
解説伊達公子

6月9日(金) テレビ東京 26:00~28:30 全仏オープンテニス 男子シングルス準決勝
解説・松岡修造 実況・植草結樹



お勧めサイト・ブログ⑥
テニス365ニュース
http://news.tennis365.net/news/
なんだかんだいって、ここのニュースがあれば
他のニュースはいらないんじゃ・・・


人気blogランキング参加中←応援お願いします!



<
全仏 | 投稿者 テニスバカ 15:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

レッスン記録②

5月31日
水曜クラスB

一、スライス時のスタンス、打ってからのステップ、足の動きを注意。体の回転を抑えながら、フォルースルー・ラケットヘッドは打球方向へ。
_______________________
6月1日
クラスC

一、バックハンドボレーでスイングがとまってるとの注意を受ける。
二、ボレーでのスポットの意識。常にスポットで打つ。
三、ボレーテイクバックは引き過ぎないように注意。視界に常に残す。前で。
四、ボレーの構え(顔の前下にラケット、腕をやや伸ばす)を忘れずに。
五、ボレー・ステップイン時のラケットが先に出る意識をしっかり。前足着地が先ではない。
またステップインは斜め前しっかり!


次回よりクラスDに昇格。
ファオ、バックとも依然崩れたまま。DVD・素振りで自主連開始
School Lesson | 投稿者 テニスバカ 18:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

森上選手本日登場!がんばれ!!

今日はあっこ選手のシングルス二回戦があります!
物凄く楽しみっすねーー!!
ダブルスは残念でしたが、シングルスの期待が大きいせいかあんまり悔しくないんですよね。

ところで全仏の記事に関しては、今回読売より朝日がいいですよ。夕刊が特に。
記事スクラップ仲間、チェックしてみてください。

杉山選手・・非情に悔しいですね。絶対勝てる試合でしたよね。これだからテニスは何が起こるかわからない・・。

他の有力選手は順当に勝ち上がっているみたいです。
やっぱりロジャーつえー!!

以下塚越氏ブログより
森上の試合は男子の後なので21時ごろからか?
6/1(木)の 主なオーダー・オブ・プレー
【Chatrier】 11:00~
第1試合  L.Hewitt   (AUS)  vs  M.Montcourt(FRA)      
第2試合  J.Henin-Hardenne(BEL) vs  A.Yakimova  (BLR)
第3試合  P.Mathieu(FRA) vs F.Serra(FRA)
第4試合  E.Dementieva (RUS) vs V.Kutuzova(UKR)
【LengLen】 11:00~ 
第1試合  A.Ivanovic  (SCG) vs E.Loit (FRA)   
第2試合  S.Grosjean  (FRA) vs  M.Vassallo Arguello(ARG) 
第3試合  D.Norman(BEL) vs G.Monfils(FRA)
第4試合  K.Kim(USA) vs R.Nadal(ESP)
第5試合  C.Martinez Granados(ESP) vs K.Clijsters(BEL) 
【Court3】 11:00~
第2試合  S.Perry(USA) vs 森上亜希子 (JPN)
【Court9】 11:00~
第4試合  D.ハンチコワ(SVK)/杉山 愛 vs C.Dhenin(FRA)/M.Johansson(FRA)
【Court10】 11:00~
第3試合  E.Gagliardi(SUI)/M.Santangelo(ITA) vs 浅越しのぶ/K.スレボトニック(SLO)

DAY03主な結果
<女子シングルス2回戦>
◎Amelie Mauresmo (FRA)  61 76(5)  Vera Dushevina (RUS)
◎Maria Sharapova (RUS)  64 61 Iveta Benesova (CZE)
◎Patty Schnyder (SUI)   64 62 Jarmila Gajdosova (SVK)
◎Svetlana Kuznetsova (RUS) 75 62 Mara Santangelo (ITA)
◎Francesca Schiavone (ITA) 62 62  Martina Muller (GER)
◎Venus Williams (USA)  76(2) 62  Emma Laine (FIN)
◎Dinara Safina (RUS) 60 62 Hana Sromova (CZE)
<女子ダブルス1回戦>
◎Dechy/Zvonareva (FRA/RUS) 36 61 75 森上亜希子/中村藍子

<男子シングルス1回戦> 
◎C.Moya(ESP) 63 64 62  M.Youzhny(RUS)  
◎D.Nalbandian(ARG) 62 36 75 60  R.Gasquet(FRA)
◎R.Federer(SUI) 61 64 6
<男子シングルス1回戦> 
◎C.Moya(ESP) 63 64 62  M.Youzhny(RUS)  
◎D.Nalbandian(ARG) 62 36 75 60  R.Gasquet(FRA)
◎R.Federer(SUI) 61 64 63  A.Falla(COL)
◎G. Gaudio (ARG) 63 67(5) 64 36 64  E. Korolev (RUS)
◎M. Ancic (CRO) 75 63 76(3)  P. Capdeville (CHI)


今日のお勧めブログ・サイト⑤
wowowテニスオンラインhttp://www.wowow.co.jp/tennis/index.html
勝敗予想クイズ、スタンプラリーが熱い!
今回もwowowは力入れてくれてます☆
地上波のシャラポワづくしの放送より数段いいですよね!今年の地上波はどうなることか・・


人気blogランキング参加中←応援お願いします!
全仏 | 投稿者 テニスバカ 11:49 | コメント(0)| トラックバック(0)