tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

プロテニスバカの冒険記 めちゃくちゃ大好きなテニス&スポーツを、自分のメモ的に書いてあるブログ。いまでもヒンギスファンですよ!

Google

このブログ内検索
google検索
tennis365blog内検索

スポーツリンク

40love

テニスナビ総合


GAORA

wowow

NHKsportstenniso

ESPN-tennis

J-SPORTS

TORAYPPO

AIGopen

NumberWEB

YahooTennis

TENNISJapan

msnsankeinews

sportsnaviblog

AFPBBtennis

izasports

365Links

HTI

e+sports

TJWEB

Smashblog

TennisMagazine

TENNIS CLASSIC BREAK

山口奈緒美

川廷尚弘

神仁司

YONEXtennis

asics

Tennic

JOP TENNIS.com

審友会



Tennis.com
Steve G Tennis
tennis.quickfound

tennisnakama.com

GO ROGER!

Mastersofthe game

ヒンギスタウン

わいたろうの趣味を探す旅

テニあれ

Down The Line!!

la mer | アンディ・ロディック

Rogi オタ ワールド!
Rogi オタ ワールド!blog
Rogiオタフォーラム

Workaholic web blog

錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ

タケゾウ日記

奴隷の道徳

Ljubo Mania

Butch's Tennis Blog

Have a Good Tennis Life!!

テニスの写真と自分の日記

スポーツのほほん漫遊録

blueのきままにテニスblog

写真の唄 my cool

Various impressions

ルパンのテニスバカ一生

テニスは人生

テニスショップ裏日記

ARTスポーツマニアック通信

cyber tennis school



伊達公子選手のブログ

杉山愛選手のサイト

森上亜希子選手のサイト

寺地貴弘選手のブログ

鈴木貴男選手のサイト

松井俊英選手のサイト

岩見亮選手のブログ

松岡修造さんのサイト

浅越しのぶさんブログ


hit the wallカーディオテニスジャパンテニスサポートセンターテニスショップエディテニス市場中古テニスマーケットアートスポーツテニスパラダイステニスファクトリーWINDSORVIPTOPTAGグループ

RF.COM
RogerFedererShop
RogerFedererFoundation


hingis.org

Hings last news

Hingisonline.com

Hingis Google news

Roger Google nwes

Roger gogle video

Hingis gogle video

<<  2010年 5月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
今年最後?の東レPP…
09/23 16:21
侵されたJTAメール…
09/23 16:07
テニスマガジンの表紙…
03/25 20:02
フィギュアスケート疑…
03/24 01:36
世界フィギュアスケー…
03/19 07:21
最近のトラックバック
クルム伊達公子、奈良…
04/08 16:22
テニスマガジン
08/12 10:05
ウィンブルドンテニス…
06/25 08:15
世界水泳と世界フィギ…
03/30 21:42
第43回島津全日本室…
03/09 04:21
ロジャーフェデラー1…
02/27 00:40
IZAWA Xmas…
12/17 02:15
リュビ大逆転勝利!!…
11/15 02:52
ダブルス無料観戦(全…
11/13 17:43
リュビ初戦は惜敗
11/13 01:25
最近のコメント
Can you he…
Danielle 10/26 13:25
Some First…
Evelyn 10/23 03:12
Whereabout…
Gianna 10/20 05:50
I'm at Liv…
Hannah 10/16 18:36
We were at…
Lily 10/11 16:54
Loading
↑ブログ内検索↑    
   
RSS ver2.0
RSSについてはこちら

このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






伊達、錦織登場 RG二回戦 27日木曜日

■オーダー出てます!
全仏公式【リンク】
WOWOW放送予定→【リンク】 ※発表次第リンクつながります

伊達はコート6第一試合
錦織はランランの第3試合

応援あるのみ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Court Suzanne Lenglen
11:00 Start


Men's Singles - Second Round
Andy Roddick(USA)[6] vs. Blaz Kavcic(SLO)



Women's Singles - Second Round
Olivia Sanchez(FRA) vs. Marion Bartoli(FRA)[13]



Men's Singles - Second Round
Kei Nishikori(JPN) vs. Novak Djokovic(SRB)[3]



Women's Singles - Second Round
Serena Williams(USA)[1] vs. Julia Goerges(GER)
全仏 | 投稿者 テニスバカ 06:26 | コメント(1)| トラックバック(0)

2010 rolandgarros 25日水曜は伊達と森田が登場

■錦織選手勝ちました!2セットダウンから大逆転!

いや、てっきり負けると思ってました・・・
3セット目で就寝・・【リンク】
おめ!
次はジョコビッち!ものすごく、楽しみですね。
気にならないテニスファンはいないだろうなあ。

ローランギャロス公式スケジュール→【リンク】

WOWOW試合結果や動画など、サイトすごくみやすくなってますねー。
ドローもわかりやすくてお勧め。
とりあえずビデオデイリーハイライト→【リンク】
とリザルト→【リンク】

・森田コート3第一試合に登場。
vs Kirsten Flipkens(BEL)
かなり強いと思われます。きびしす。

・伊達さんCourt Suzanne Lenglenの第二試合に登場。
相手は・・・サフィーナ!!!!
・・・(゚ロ゚;)

試合開始は日本時間18時から。
WOWOW放送予定まだないけど・・伊達さんかな~!
放送予定→【リンク】
全仏 | 投稿者 テニスバカ 07:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

2010 ROLANDGARROS

■いよいよ24日(火)本日からチェックチェック

2日目スケジュール→【365リンク】

ローランギャロス公式スケジュール→【リンク】

WOWOW放送→【リンク】

ライスト→【リンク】れいこさんのところです

時差確認(FRAはサマータイム中)→【リンク】

・まずなんといっても錦織。
コート6第3試合。
WOWOW放送します。ライブだと日本時間18時から。
現地時間は【日本時間-7時間】となります。

・同コート第二試合は土井の試合。
たぶん18時にWOWOW観ようとすると土井の試合かどきっちの試合をやっていると思います。
コート6は目が離せませんね。

・奈良の試合がコート5第一試合に組まれています。
日本時間18時から試合開始。寺地さんがんばれ!
いまでもこっそり応援しております・・・



キムはエントリーしていません
グルビスは敗退しました
ロジャーはPhilippe Chatrierの第二試合。
全仏 | 投稿者 テニスバカ 08:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

復帰!ヒンギスヒンギス!ダブルスで全英出場へ

追記1
wimbledonつぶやきでニュースあったとチャビ様からいただきました!ゴチです!
リンクここから


■しかもKournikovaとのペア!
レジェンド部門でもかまいません!
hingis
鼻血どぶ~~~~~!!!
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪



とりあえず片っ端からヒンギス関連リンク

ヒンギス公式(たぶん)the Princess of the WTA
リンクここから
martinaworld.com⇒リンクここから
WTAプロフ⇒リンクここから
ITFプロフ⇒リンクここから
テニス365リンクここから
ヒンギスwiki⇒リンクここから
日本語版⇒リンクここから


全英終わったら全米に向けて?リンジーとのダブルスだって!
きたこれ!!!

しかしみなさんどんだけニュース取得早いのです・・・。
ほとんどこういうのって一般のファンの人の情報から。
ありがたやありがたや。
今回もいつものように
ヒンギスタウン⇒リンクここから
ピンキーブログ⇒記事その1リンクここから
         ⇒記事その2リンクここから
クルニコワのサイトに彼女のコメントがあるとのこと⇒リンクここから
ちなみにクルニコワのwiki⇒リンクここから

WTTのほうはぼくはあんまり興味ないのですが
(エキシビってそこまで萌えないんですよね・・)
レジェンドとはいえ全英の一部門でガチで行われる試合での復帰。
しかもペアはクルニコワ。
これ優勝するっきゃない!
放送よろしくね!GAORA!?WOWOW!?

なんかあったらまた追記します!
ヒンギスファンの人、わくわく楽しみにまっていきましょー!
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
Hingis!! | 投稿者 テニスバカ 18:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

ATP&WTA選手名鑑(オフィガシャルプレイヤーズイド)のデジタル化

■SONY ERICSSON WTA TOUR OFFICIAL GUIDE 2010
(ソニーエリクソンWTAツアーオフィシャルガイド)
がデジタル化で一般的に閲覧可能に!


公式サイトから飛べます⇒リンクここから

■ATP WOULD TOUR OFFICIAL GUIDE 2010
(ATPワールドツアーオフィシャルガイド)
もダウンロード形式ながら閲覧可能!


公式サイトから飛べます⇒リンクここから

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
WTAツアーのプレイヤーズガイドが、
おそらく今年(2010年度版)から
デジタルデータとして一般開放されているのである!
ぶっ飛びました。

東レさま、(おそらく)プレスさん用の資料をPDFで一般公開してくださってまして、
こちらで「今年からWTAガイドはデジタル版として配布」となっているのです。

そのPDFは⇒リンクここから

つまり、メディアさんも
本は購入しないといけないの・・・?
それは厳しいような・・・
まあPDFを印刷してしまえばいいんでしょうが・・・。

PDF形式で丸ごとダウンロードは誰でも可能なようです。
ATP(15MB)の場合はワンクリックでDLが始まりますし、
WTA(14MB)の場合はサイト上方のメニューバーから「print/save」をクリックすればPDFが開いて
あとはそれを保存すればいいと思います。

・・・以前まで(去年まで?)有料販売されていましたよね?
しかもほとんどの場合メディア限定で配布され、
一般人が入手するには、
一部のテニスコアファンに向けたネットショップや、
東レ&ジャパンオープンなどで
限定的に販売されるような形だったはず。

たとえばぼくの以前の記事⇒リンクここから
キッズテニス.comによるとWTAはDVD版もあるとか?
詳しくは⇒リンクここから

もちろんきちんと書籍としても買えるようです。
TENNIS WAREHOUSE⇒リンクここから
ytennis.com⇒リンクここから

よくこの本を持って、テニス会場でサイン待ちしている人を見かけます。

どういうことだろう?
メディアプレス用および有料で販売するようなデータを
一般人にまで無料閲覧可能な状態にさせていただいているのが不思議。
・・ありがたいが(笑)

PDFデータとしてパソコンに保存すれば、
結構な容量ではあるが、
これで選手データを自分のものにできるようなものではないか・・?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
あと、このプレイヤーガイドブック、
もともと不思議だったことが。

ATPツアー選手名鑑単体、
WTAツアー選手名鑑単体、
そしてこの二つがくっついている名鑑があるのですが
(2009年度WTA&ATPツアーオフィシャルガイド⇒リンクここから

WTA専用だとそれだけで厚さが一冊かなりあるのに、
WTA&ATPの名鑑の場合でも前書のそれと厚さはあまりかわらず、・・・。
内容量に差があるということなのだろうか・・・
両方兼用の場合の名鑑はちょっと単体のものより差があるような気がします。
・・・しかしそれだとなにがどれくらい違うのか気になるところだ・・。
テニスメディア関連 | 投稿者 テニスバカ 20:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

ソフトテニスでまじすごいと思ったお笑い界のタムケンとクボタ

■貴重動画発見!

ひじょーにおもしろかったのでご紹介。
ソフトテニス昔少しやらしていただいてましたけど、
硬式にまけず劣らずおもしろいです。
身体をめいいっぱい使ってフルスイングできるところが
とても大好きです。

注目動画 | 投稿者 テニスバカ 00:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

杉山愛さんは美白の女王 寺地さんのサーブ講座

■とても美白になってる!

ここまで美白になる愛ちゃん・・・
染みまで消えちゃうってすごい商品ですね!
この動画そのうち消されちゃうかもしれないので
早めにチェックです。↓



■寺地さんのサーブの動画発見
あのテニスナビがあげている動画から。
スピンサーブのほかにもフラットモスライスもありました

注目動画 | 投稿者 テニスバカ 19:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

マスターズローマ:アーニーついにベスト4⇒ナダルと(*´д`*)ハァハァ

■アーニーがだんだんサフィンに見える件について

CENTER COURT start 1:00 PM
[6] F Verdasco (ESP) b. [2] N Djokovic (SRB) 7-6(4) 3-6 6-4
[13] D Ferrer (ESP) b. [7] J Tsonga (FRA) 6-4 6-1
[3] R Nadal (ESP) b. S Wawrinka (SUI) 6-4 6-1

Not Before 8:30 PM
E Gulbis (LAT) b. F Lopez (ESP) 7-6(6) 6-1
N Almagro (ESP) / M Granollers (ESP) vs [2] B Bryan (USA) / M Bryan (USA)



GAORA放送枠↓リンク
マスターズ1000~ローマ~<準決勝>
解説:丸山薫 実況:鍋島昭茂

05月01日(土) 20:28~深夜1:30 live
05 月05日(水) 18:30~22:30
05月07日(金) 早朝5:30~9:30







SFでナダルとの対戦になったら超燃える!
などと吉(my友達)と話してましたが・・・
まさか実現するとは!(´∀`∩)↑age↑
ロペス最後かわいそす・・・。
ライストで第二セット中盤からみれました。
まじで集中していい感じだったな、ぐるぐる。

で、ベスト4までいっちゃいましたね♪
ふひぃ!Σd(ゝ∀・)

ボランドリ戦のあともおもったんだけど・・・
グルビスってめっちゃいいやつなんかな?
だってラケットとかリストバンドとかほいほいファンにあげちゃうし・・・
しかもサインしまくりサービス男
こういう人は無条件に好きです(*゚∀゚ノノ

ローマについては公式サイト⇒リンクここから
ドローはこちらのPDFリンクここから

ところできくところによると練習嫌いだとか?
GSタイトルとったらすぐ引退したいとか?
練習より遊んでるほうがいいとか?
髪型とか?アディダスとか?ドロップショット好きとか?イケメンとか?
もう・・・
サフィンにみえてしょうがないw
グルビスの顔公式サイトからお借り⇒リンクここから

関係ないけどグルビスがなぜアーニーと呼ばれているか?
と問い合わせについては⇒リンクここからを参照くださいませ。
英語読みからの愛称みたいっす。

去年の楽天撮影@吉↓
GULBIS1
いや~~~
今年のじゃぱんおpくるんかね?
きたら結構なフィーバー&人気っぷりになってることだろーなあ。
去年抱きしめてもらった吉、よかったな。
ぷぷぷ(*´д`*)
ATP総合 | 投稿者 テニスバカ 06:02 | コメント(0)| トラックバック(0)